東浩紀×佐々木敦「批評再生塾第1期を総括せよ」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第2期 #2】 #批評再生塾

批評再生塾第1期を総括せよ | ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/event/20160622/ 批評再生塾第1期を総括せよ http://school.genron.co.jp/works/critics/2016/subjects/hihyo/ 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
Yuko @song_36_

@yoakero まじです。升本さんも呼ばれてる。

2016-06-23 00:55:08
ゲンロンカフェ @genroncafe

批評の再生にむけて作戦会議が開かれています。 pic.twitter.com/mk6aeZSYMj

2016-06-23 00:55:59
拡大
ゲンロン形而上学クラブ @superflat_2

批評再生塾のニコ生を見た。幼稚すぎて怒る気にもならない。そこで批評はただひたすら悲惨であり、批評の名誉のためにも、早急に塾の閉鎖を望むばかりである。もはやリアリティ番組にもならない。

2016-06-23 01:03:44
神山六人(デブを忘れるな) @1236_dominion

小説TRIPPERの批評再生塾特集、対談のアレはさておいて(ペンで直した)「課題と回答」めっちゃ面白い(今のところ「ナポリタンの理念とサスペンス/三浦哲哉」が好き)

2016-06-23 01:12:10
Yuko @song_36_

#批評再生塾 1期のよあけ様も降臨。1期2期の交流が盛んです。( ^ω^ ) pic.twitter.com/b5zCD3oaSJ

2016-06-23 01:45:55
拡大
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

批評再生塾飲み会、今日は4日酔いにならないため早めの離脱。。といってももう2時か! 飲み会はTRIPPER編集部も交え大盛況。1期生も続々駆けつけ、2期生と熱く議論する姿はちょっと感動的なものがあった。批評再生は遠いかもしれないが、批評の「場」は確実に再生に近づいていると思う。

2016-06-23 02:08:34
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

離脱直前の集合写真。感無量。批評再生塾、立ち上げてよかったなあ。 twitter.com/genroncafe/sta…

2016-06-23 02:10:39
- @jijigenkyu1

しばらく考え込んでいたけど、やっぱり今回の批評再生塾第2期講評は全編通してとても素晴らしかった。この時代によくここまでの事が出来るものだなぁ。

2016-06-23 02:44:29
MasatomoFukuda @chitomo12

@Yukoohyama 読書会の話しよ〜、とか言ってながら疲れて先に帰っちゃったんで大山さん中心にこの話しておいてくださーい!

2016-06-23 03:15:19
tobari @tobari_bks

ゲンロン3、先週から続いた(ほぼ)泊まり込み校了もあと約2日。しかしまだ赤い。ここから真っ白に至るまでが気合いの使い所…。 pic.twitter.com/gHIWnKQAcv

2016-06-23 04:23:23
拡大
Yuko @song_36_

もう少し課題かいてからにしよう、という流れになりました。あと、まずは2期読書会のLINEグループを、誰か仕切って作ってください。今のところそれがいません。 twitter.com/chitomo12/stat…

2016-06-23 04:33:36
カデカワミズキ@C103 1日目初音ミクコス @mizuki1010uk

やはり今日も朝まで居酒屋におりました。1期生の方々も来てくださってよかったです。 #批評再生塾

2016-06-23 05:13:44
野村崇明 @mihailnomrish

久しぶりにおにやんまに行って改めて思ったが、どうやら世間の連中はあのうどんをあっさりとした讃岐うどんだと勘違いしているらしい。アレは純粋なジャンクフードで、とりちくわ天うどんを頼んだら、すかさず卓上のめんつゆを二回しかけ、スプーン山盛りの天かすを二杯盛るのが正しい食べ方ですよ。

2016-06-23 06:05:47
Yuko @song_36_

#批評再生塾 2期で勉強会、読書会をやろうという話で軽く盛り上がってるのですが、具体的に「2期読書会LINEグループ」を作って仕切る人がまだいないので、そういうの得意な方、次回などに立候補してください。でないと私が誰かに押し付けます。 私はメカオンチなので無理です。

2016-06-23 06:39:49
升本 @masumoto_

@Yukoohyama @yoakero 今日、早起きして出張だったので、既に寝ておりました。遠野さんは行ったんですね……。

2016-06-23 07:06:41
Yuko @song_36_

次回は講師にもお会いしたいとのことで、よあけ様が二次会を配信に来てくださるそうです。 『批評再生塾の歩き方』の即売会?もやる予定( ^ω^ ) twitter.com/masumoto_/stat…

2016-06-23 07:12:12
Yuko @song_36_

あ、今度の新芸術校上級は小林秀雄の読書会か。前にさらっと読んだから大丈夫だ。

2016-06-23 07:17:14
野村崇明 @mihailnomrish

深夜に突然おしかけて朝まで批評の話ができる場所、端的にいって最高でしょう

2016-06-23 07:30:43
木内創太 @s_kiuchi_

批評再生塾第二期一回目面白かった。無料放送はタイムシフトないので、都合つけて毎回見るつもり #批評再生塾

2016-06-23 07:46:41
なかむらなおき @nao3_desuyo

批評再生塾の2期の1回目の課題を道場破りとして書いていたのだけど、 ・批評再生塾とは、東、佐々木両氏が考える批評の現在地の「標本」である ・批評再生塾とは、佐々木氏が考える現在と自分が呼応するためのツールとしての批評を「実感」する場所である。

2016-06-23 07:57:01
木内創太 @s_kiuchi_

昨日書けなかった批評の役割について。何かしら新しく感じる「景色」を見せてくれるのが批評の役割かなぁと思う。 批評書読む人に新しい見方を示すこと。また批評対象によって普段批評読まない人にも批評を届けること。そんなのが批評の役割かなぁと。

2016-06-23 07:58:51
なかむらなおき @nao3_desuyo

・批評再生塾とは、その東、佐々木両氏の考えに賛同し、批評を軸に集まる「場所」である そのような場所に私たちは参加して、育てられ、批評の現在地とその現在地との呼応を「実感」させられたのです。 で、批評再生塾は「サロン」としてかなりの力を持ち、「これが批評だ!」と提示してます。

2016-06-23 08:17:38
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ