プロのスカウトのためにNPO作っちゃえ

維持会員が少ない、就活が大変らしい、昔はスカウト採用枠があったのに・・・などなどいろいろな思惑から出てきた議論です。
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
luke yuzo @togoshicom

残念、、宮川大輔にならな、、、 RT @bachicon: おっしゃりたい内容は理解しますが、それを日頃の隊活動に応用するとこうなります「なんか知らんおっさんきたで、どないしょ?」@togoshicom いつものサッカーの練習に、プロコーチが来て指導してくれる、あの嬉しさ

2011-02-10 01:11:28
ばちこん @bachicon

@togoshicom 隊活動としての指導形態、命令系統を揺るがす(つまりその非常勤指導者がきている間は、スカウトの信頼はすべて隊長にむいているわけではなくその非常勤指導者に向いており、その瞬間は隊長よりもエライ訳なので)存在なわけなのでそのような隊活動及び年間プロジェクトに責任

2011-02-10 01:13:35
ばちこん @bachicon

@togoshicom のない方がくるよりもその方を引き込んで隊長とした方が僕としてはいいと思います。そうでなければ「隊」が崩壊する可能性も考えられます。

2011-02-10 01:14:53
高林伸樹 @creatingabetter

@LOOKscouts 公文の理念 http://bit.ly/hfl73u とSCOUTSの理念に違いが認められない、と感じるのは私だけ?人類共通だと思う。本体が見かけや手法にこだわってるうちに、企業や学校におすそ分けするはめになる。WOSMのロゴを太鼓判にして公益に尽くせば?

2011-02-10 01:15:32
ばちこん @bachicon

@togoshicom 隊長とは別系統でスカウトに指示をできる全権指導者をおくということですから。

2011-02-10 01:17:45
ばちこん @bachicon

@togoshicom 恥をさらすようで大変気恥ずかしいのですが、以前うちの団でそのようなことがあったので、経験からそのように申しております。

2011-02-10 01:19:05
luke yuzo @togoshicom

以前所属していた団は、他団との活動を認めない方が多く、合同キャンプなどは反対されました。隊長とは別系統の他団の指揮下に一時的に入るのを拒否していたのです。スカウトたちはそれ以上の期待をしていたのですが、、、 RT @bachicon: 経験からそのように申しております。

2011-02-10 01:26:34
ばちこん @bachicon

@togoshicom それはいうのをはばかる内容ですが、評価として言うと団のエゴであり、教育的な活動ではありません。我々はスカウトに対して何が有意義かを考える立場であり、その環境をスカウトに提供するのが役務です。

2011-02-10 01:33:26
luke yuzo @togoshicom

気が付かず、失礼しました、、、違いがあることで新しい発見が出来たら素晴らしいと思います。 RT @bachicon: あぁしごとをするはずだったのにいつの間にかコアでマニアな会話に。

2011-02-10 01:34:19
ばちこん @bachicon

@togoshicom あくまで標準隊員数を抱える隊の指導者の日本連盟規定集に基づく理想的な活動を目指す者としての発言しかできませんが、各団にいろいろな事情があることは理解しています。

2011-02-10 01:38:24
luke yuzo @togoshicom

本気でボーイスカウトの指導者をやっている人で、純粋に空いている時間で奉仕している人ってどのくらいいるのだろうか。仕事中も計画のことを考えて、仕事中に資料を作って、仕事中に連絡を取って、キャンプのために仕事を休んで、やんちゃなスカウトのために仕事休まされて。 #boyscoutj

2011-02-10 01:58:18
ばちこん @bachicon

@togoshicom ぼくもスカウトからbachiconさん仕事してないイメージしかないと不名誉なことを言われていますが、基本、時間は作るものであり、与えられたり気がついたらあるというものではないと理解しています

2011-02-10 02:02:50
高林伸樹 @creatingabetter

@LOOKscouts 仕組みを作る一方で、「スカウトですから」と胸の張れるローバー像は? 一般社会にも通じる目安=社会人基礎力 http://bit.ly/a4R02F は参考になる。憧れの職業「地区コミッショナー」として食っていけるように、いっそうSAJ自身を企業化しません?

2011-02-10 02:36:43
きび♂ @sato_kibi_

確かにそれは魅力的ですね! RT @togoshicom 例えば、プロスカウターが指導するハイキングなどが開催され、各地からスカウトが参加する。そこで得てきた知識や経験を原隊でシェアーする。そのハイキングの企画はそれなりに準備と時間が必要。… #boyscoutj

2011-02-10 07:42:17
shigetaka.matsuda @takaixs

良き社会人って、良き職員なんだ。飽きれてものが言えない。そりゃ傾くわな。#boyscoutj

2011-02-10 09:25:56
shigetaka.matsuda @takaixs

こうやって社会人になれないユースがまた増殖していくんだろうな。繰り返してるなあ。

2011-02-10 09:33:28
ボーイスカウト日本連盟広報委員 @LOOKscouts

世界にはプロスカウターがたくさんいます。日本連盟にもスカウティングに人生を捧げている人たちがいる。彼らをプロスカウターとして認知すべきかと。 RT @togoshicom: @bachicon: @togoshicom @ponpontanukicha @kuro0711

2011-02-10 10:57:03
ボーイスカウト日本連盟広報委員 @LOOKscouts

今の時代は本物志向。きちんとプロが指導する仕組みは重要。もちろんボランティア指導者も重要ですが、レベルアップと均質化が課題か、と。RT @togoshicom: @bachicon: @togoshicom @ponpontanukicha @kuro0711

2011-02-10 11:00:58
おっちゃん @LuliCoChi

プロスカウター育成とボーイスカウト企業化の話がtwitter上で繰り広げられてます。LOOKscouts(日連広報の人)のアカウントを覗いてみてください。

2011-02-10 11:15:42
おっちゃん @LuliCoChi

既にいるよねRSで独立してNPO作っちゃった人たちwwwこれ見たら大喜びしそうwwwwwRT@wataru2231 「プロのスカウトのためにNPO作っちゃえ」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/99149

2011-02-10 11:35:51
おっちゃん @LuliCoChi

"Pax Ⅳ Hyper"、彼らのことです http://www.pax-earth.sakura.ne.jp/paxiv/ RT@RuRiKoChi既にいるよねRSで独立してNPO作っちゃった人たちwwwこれ見たら大喜びしそうwwwww

2011-02-10 11:39:55
賞金稼ぎのしろたん @teru884

ボーイスカウトでもっと面白いことが出来るよね。今、日本全国のローバー組織を立ち上げようとしてるし。楽しいことになりそうだ。

2011-02-10 12:48:16
まつざわ わたる @wataru2231

へーっ!かっこいいじゃん! RT @RuRiKoChi "Pax Ⅳ Hyper"、彼らのことです http://www.pax-earth.sakura.ne.jp/paxiv/ RT@RuRiKoChi既にいるよねRSで独立してNPO作っちゃった人たちwww

2011-02-10 12:56:06
サイコミュ高機動試験型 @waveceptor7044

最近大人のボーイスカウトでは『プロ』や『カリスマ』って言葉が流行っているのかー?

2011-02-10 13:01:07
高林伸樹 @creatingabetter

@LOOKscouts SAJ理事長宛ての文書をネットに晒してもスッと理解する人は少ないでしょう。隊長の心にポッと灯を点すストーリーにするのがプロ、文書をたらい回しするのは秘書の仕事。

2011-02-10 13:03:54
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ