クリスタ講師がまとめるワークスペースのカスタム例(2018.2.19更新)

プロのワークスペースをご紹介。ワークスペース作りの参考にしてください◎
47

クリスタはワークスペースのカスタムが命です。
とはいえ、カスタムできる場所が多すぎて、「自分にはどれが合っているかわからない」方もいると思います。

このまとめでは、プロのクリエイターさんにお願いして、ワークスペースの解説をしていただきました。

作画スタイルが似た方を真似てみたり、コンセプトを参考に、自分なりのワークスペースを作ってみましょう!

これ以外にも、「機能を理解するまで、今までメインで使っていたソフトに寄せる」のも有効す。

お忙しい中、ご協力頂いた先生方、どうもありがとうございました!

【ご協力頂いた先生方】 ※随時更新します

●最新情報(2018.02.19更新)
●ぶひぃの講座で進めている配置
●たちばな豊可先生
●漫画家・シガニーウィーバー先生
●イラストレーター・コウシ先生
●その他おすすめ
●ぶひぃの場合

↓その他のまとめ

まとめ 【クリスタ】初心者はまずこれをしよう ワークスペースのカスタムと事前準備についてのまとめ一覧です。 143999 pv 653 6 users
まとめ クリスタシリーズ:まとめの目次(随時更新) 2016.05.26公開。まとめが増えて関連がわかりにくくなり一覧にしました。更新したらコメントで追記します。 170343 pv 3018 18 users 5
まとめ 【応用編】クリスタ講師がまとめるSAI風あれこれ(随時更新) 需要の多いSAI風に関する投稿をまとめます。 65764 pv 85 4 users 1

■■■■■■■■■■■■■■■

最新情報

■■■■■■■■■■■■■■■
2017.12.13公開のver1.7.1で、クイックアクセスパレットが搭載されました。
これにより、このまとめに収録したワークスペース以外に選択肢が広がりました。

クイックアクセスはとても便利なパレットなので、ぜひこちらも使ってみてください◎

まとめ 【ver1.7.1で追加】クリスタ講師が教える初心者が最初にやるべきこと6:クイックアクセスパレット 2017年12月13日公開のver1.7.1で、コミスタの「カスタムツールパレット」に相当する「クイックアクセスパレット」が実装されました。そちらについてのまとめです。 46172 pv 428 7 users 422

■■■■■■■■■■■■■■■

Palmieのクリスタ講座で紹介した初心者用配置

■■■■■■■■■■■■■■■

2017年6月15日のアップデートで、ここで紹介しているワークスペースが公式配布されました。

右利き用:https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1696195
左利き用:https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1696196

ただし、システムの関係で、パレット位置・コマンドバーだけが登録されています。

細部のカスタマイズはご自身で行ってください。

ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

このアカウントの情報はだいぶ古くなったので、以降は@m_frguで情報発信します◎ 講座のご依頼はぜひ公式サイトからよろしくお願いします◎

minamino-frgu.site

ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

Palmieさんの講座で使ったものですが、元々twitterに上げようと思って作っていたので公開。 クリスタは多機能で、常時出しておくパレットが多くなりがち。 ワークスペースのカスタムを最初にすると習得がグッと楽になります。 pic.twitter.com/vXXXF3k4LH

2016-09-05 03:34:53
拡大
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

初心者におすすめのワークスペース2. ワークスペース(パレット配置の変え方やツールパレットのカスタム方法)はこちらのまとめです。togetter.com/li/1020235 pic.twitter.com/ihugjFUcyn

2016-09-05 03:36:20
拡大
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

初心者におすすめのワークスペース3 レイヤーパレットは必ず使うので、見やすい表示に変えましょう。 pic.twitter.com/smYrCgBHOl

2016-09-05 03:37:46
拡大
リンク www.palmie.jp CLIP STUDIO PAINT デジタルマンガ入門講座 for Beginners by ぶひぃ先生 この講座は、「CLIP STUDIO PAINT」(クリスタ)を使ってデジタルで描きたい人のための、デジタル原稿入門&クリスタ使い方講座です。

■■■■■■■■■■■■■■■

アニメ影鰐作画・たちばな豊可先生

■■■■■■■■■■■■■■■
8インチ(10×17.5cm)の限られた画面や、24インチワイド(530×299mm)を、ワークスペースを切り替えることで快適に使う工夫を学べます。

YuTa子(たちばな豊可)仕事用 @tange_pumpkin3

3人育児中の漫画家アシ&イラストレーター。元・短大マンガのデジタル非常勤講師。現・大学講師。CLIPSTUDIO時短本の共同著者。背景美塾のオンライン講座担当3回。アニメ影鰐作画スタッフで3期熱望中!創作同人誌などの通販BOOTHあり。個人用アカ→@notforgetworksと分離すべく整頓中です。

https://t.co/wxIse7tR3h

YuTa子(たちばな豊可)仕事用 @tange_pumpkin3

#クリスタのウィンドウ配置晒す メインPCでのワークスペース使い分け。 漫画とカラーイラスト(作画仕事含む)の二種類です。 pic.twitter.com/WxGVkZqSKd

2016-07-09 00:49:26
拡大
拡大
拡大
拡大
YuTa子(たちばな豊可)仕事用 @tange_pumpkin3

#クリスタのウィンドウ配置晒す 8インチ・スマタブ(液タブみたいに直描きできる)でのワークスペース使い分け。 画面の狭さ故に、漫画(通常・縦)とカラー(通常・縦)と影鰐(作画仕事)の5種類。ラストの説明は力尽きててすみません。 pic.twitter.com/pSTEaqaF78

2016-07-09 00:52:43
拡大
拡大
拡大
拡大

↓たちばな先生が参加している作品をチェック!

リンク kagewani.com 影鰐-KAGEWANI-承 毎週金曜23:00~【TOKYO-MX】 / 毎週日曜25:00〜【BS11】 USAT内で放送!

↓こちらの同人誌もおすすめです

購入者には無料で、本と同じ内容のPDFがもらえます。

YuTa子(たちばな豊可)仕事用 @tange_pumpkin3

とらのあな通販開始しました!!コミスタVSクリスタ比較・移行ガイド<上>bit.ly/1mesMwp<下>https://t.co/ONQahiwXoy コミスタとクリスタの機能を同ページに並べて解説した本です! pic.twitter.com/qldJZUkC0A

2015-12-11 21:36:38
拡大

■■■■■■■■■■■■■■■

漫画家・シガニーウィーバー先生

■■■■■■■■■■■■■■■
※私のミスで誤ったタグをお伝えしてしまいました。よく使われるタグは「#クリスタのウィンドウ配置晒す」です。大変失礼しました。

シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

参加イベントスペースは地域に。シガニーはHN。漫画家とかデザイン、デジイラ、デジコミ関係とかのソフトの使い方と液タブとかのペンデバイス中心。Pixivなどもやってます。好物は #たてセタ #縦セタ 。案件はshiganiiuiibaa@gmail.com skeb skeb.jp/@tokitamonta

pixiv.me/tokimon

シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

#クリスタのワークスペース晒す というわけでざっくりですが。 基本的には邪魔なものをセカンドディスプレイに移すことと極力纏めて描画出来るところを広くするというコンセプトです。  パターンブラシのまとめ方にツイては次 pic.twitter.com/eoWMdGA50P

2016-07-05 04:35:33
拡大
拡大