シン・ゴジラ 日本語字幕上映についてのツイート

シン・ゴジラは日本語字幕上映が行われています。スケジュールなどは以下。 http://www.toho.co.jp/theater/?no=180 本来は聴覚障害者向けとしての日本語字幕ですが、セリフが聞き取りにくいのか、ディテールをさらに見たいのか、字幕上映をあえてご覧になるケースがあるようです。 それに関連するまとめ。
43
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
すをばふ @swep36

シンゴジラ字幕のおかげで「あ、そのセリフその人のだったんだ」とかマスクの下お前かいっていうのが結構あった

2016-08-20 00:08:48
とよ @oootoyoooo

混乱落ち着かぬまま、シンゴジラまた見てきた。字幕で見たのだけど聞いていた通りの情報量...!でもトロい私には有り難かったし、泉さんの○○○○○○○○○○。個人的に矢口が○○○○○○○○○○○○○○○○○○にざわっと心が荒ぶりました fse.tw/bmAb5#all

2016-08-20 00:50:30
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

これくらいじゃネタバレにならないよね。 シン・ゴジラの字幕版を見る人はデモのシーンの字幕に注目して。あそこほど表現意図が明確になる字幕は他に考えられない。音声だけだと、聴きたい声しか聞こえない人が続出したようだけど。

2016-08-20 01:40:05
浅井健一 @ore_furyohin

『シン・ゴジラ』とにかく早口で言いたい事並べる巨災対の面々のシーンで高ぶる。今回は字幕付き上映だったのでしっかり内容も確認できた。いや何を言っていたかはわかったが、解らない。でも高まる。

2016-08-20 11:57:46
@shind009

『シン・ゴジラ』日本語字幕上映 字幕は元々あるテロップの上に表示されたり、縦表記だったり、シーンに応じて対応してくれていますが、流石に冒頭のトンネル事故の動画のコメントが流れまくる場面ではエラいことになっていましたw

2016-08-20 15:42:50
@shind009

『シン・ゴジラ』日本語字幕上映 台詞のみの部分は発言者の名前も表記されるのが良かったですね。ゴジラが東京駅で活動停止した後に様々な人間の台詞が矢継ぎ早に聞こえてくるシーンで小塚都知事も喋っていたんだ、とか。

2016-08-20 15:46:53
@shind009

『シン・ゴジラ』字幕で確認すると聞き間違えていた台詞が結構ありました。森課長の「自衛隊の総力戦も徒労と化したか」は「泥」だと思っていましたし、泉ちゃんの「危急存亡っちゅうか」は「危急存亡中か」だと思っていたしましたよ。

2016-08-20 15:55:20
中島 一成 @nakashima1106

シン・ゴジラをこないだ観た時に自分も思いはしたけど、感想として次は日本語字幕で観たいっていうのさすがに草生えるわ。日本語字幕がシンゴジで注目を集めるの、理由は明確にあるんだけど面白い。

2016-08-20 19:59:19
タントゥー@モエーション株式会社 @tantou_KAI

シン・ゴジラ5回目を日本語字幕版で観ましたが、これは複数回鑑賞では必見ですね。正確な台詞内容が理解でき、例えば泉ちゃんの「出世は漢の本懐だ。萌えんでどうする?」の"燃え"ではない点などは字幕でないと分かりませんしw尚、字幕によりさらに情報量が増大し映像が確認できない欠点がある模様

2016-08-20 20:23:23
❀キーアロッヒ❀ヤリクロ❀金陀美具足号 @kiearoch

シン・ゴジラ観てきた。最後まで気を抜けないテンポで途中のダレ感がなくて良かった。恋愛要素や家族の絆は一切排除された潔さが秀逸。また観たくなる映画。ただしセリフは早いので字幕版オススメ

2016-08-20 21:12:40
山下研 @kenyam_ec

『シン・ゴジラ』日本語字幕版を観て気づいたこと ・ゴジラ第1形態のとき海に体液が混じるさまに「攪拌」という語を使ってる(ヒンドゥー教の天地創世神話「乳海攪拌」?) ・国会前デモを思わせる場面は「ゴジラを守れ!」「ゴジラを倒せ!」という双方のコールがあり、特定の立場への揶揄ではない

2016-08-20 21:44:41
秋比呂 @orihika333

シンゴジラ日本語字幕観ましたよ!専門用語多かったり早口で変わらないところが、そういうこと言ってたのかととてもよくわかりました。そして専門用語事典とか誰かください。

2016-08-20 23:07:20
二郎系ラーメンと化した3pin🇺🇦 @vol3pin

シン・ゴジラ字幕上映いいゾ~これ。 B-83核爆弾の事を字幕上映で初めて知りました(小声)

2016-08-21 00:02:05
🇺🇦サトシ@遠出は控えめに。関西圏中心🇺🇦 @0716Satoshi

今から映画『シン・ゴジラ』2回目の鑑賞。前回はMX4Dで鑑賞したが、今回は日本語字幕付き上映だ。専門的な用語がどれだけカバーされているのだろう?

2016-08-21 08:49:48
ライダー神風 @raida_kamikaze

字幕版シン・ゴジラ 鑑賞終了 早口で聞き取れなかった台詞が文字情報として認識出来たのは成果かな。 字幕でないと 萌 て云う言葉 燃え との違いは認識出来無いだろ。 お腹空いたから、早目のお昼にする。 pic.twitter.com/VLYsbwGkkl

2016-08-21 11:31:37
拡大
つりーべると犬 @tada_suzu

シン・ゴジラを京成ローザで見てきた。字幕ありで見てよかった。これで安心してネタバレが見れる。見る人が見ればわかる画像4つのツィートを見たいのでどなたか該当ツィートを教えてください

2016-08-21 12:19:19
🇺🇦サトシ@遠出は控えめに。関西圏中心🇺🇦 @0716Satoshi

映画『シン・ゴジラ』を日本語字幕付き上映で鑑賞してきた。今日はいつもよりも聴覚しょう害者の鑑賞客がたくさん入っていた。その中の1人の聴覚しょう害者に声をかけてみた。なんと、兵庫県の西宮市から朝早く起きて観に来たそうだ。朝の9:00からの1回のみの上映でお疲れさまです。

2016-08-21 12:22:43
ゆるとや @yurutoya

字幕付きの「シン・ゴジラ」を見てきました! やはり字幕付きだとちょっとわかりやすい。でもなくてもしっかりわかって面白い。すごい映画です。 前半で線路や電車が破壊されるところを見たせいもあり、無人在来線爆弾のところで少し泣きそうになりました。電車とビルと働く車、日本の戦い方ですね。

2016-08-21 12:24:39
丸面 チカ @Chica_Chubb

日本語字幕入りシン・ゴジラ観てきました。普段からTVの字幕ボタンを付けっぱなしにしているせいか、読むスピードはちゃんと追い付けましたね。人が映らない声だけのシーンで誰の台詞かとか専門用語が分かるのがおもしろかったです。シャドウ・エバキュエーションという言葉自体、聞き流してました。

2016-08-21 12:38:52
ジーン @kkkrinjean

シン・ゴジラ字幕上映見に行ってきました。早口な上に情報量が多すぎてちょっと待ってまだ読んでないwとなった場面多々あり。字幕読むスピードはそれなりに自信はあるものの、速かった。きっと見落としてるものがいっぱいあるだろうなーと。それでも面白かったです。すごく。

2016-08-21 12:59:52
🇺🇦サトシ@遠出は控えめに。関西圏中心🇺🇦 @0716Satoshi

@hitomi8181 さっき、TOHOシネマズなんばでシン・ゴジラ日本語字幕付き上映を観てきました。早朝にも関わらず、普段よりも聴覚しょう害者の鑑賞客がたくさん来ていました。そのうちの1人に声をかけてみました。2時間かけて三重県の名張市から来た人も居ました。

2016-08-21 13:48:47
あみん @AMINari_

今日はシン・ゴジラ二回目を字幕で見ました。拍手がおこって驚きました。 一回目よりより細かく話がわかったけど字幕追ってると結局映像は見られていない部分たくさん。 食事の挨拶は2回とも森課長の発言になっていて、段ボール奪う動作といいこの人が妻子持ちなのがわかると思えるシーン

2016-08-21 18:04:55
とも@男女双子8歳(覇王) @to_ono

ところでシン・ゴジラの日本語字幕、あれは絶対必要ですね。展開早すぎるしみんな早口だし軍事用語多すぎてなにがなにやらだもの。結構たくさん人が入ってたけど、聴覚障害者らしき人はほとんど見受けられなかったので、きっと初見でなにがなんだかだった人たちが再見しに来たのではないか…!!

2016-08-21 18:46:47
無糖@S4バレ @mutow610

シン・ゴジラ日本語字幕版見てきました。いつも映画館の関に余裕がある福岡にて9割5分入りだった。「金帰火来」並みに驚く新発見はなかったけれど、自衛隊用語とか原子力用語とか聞き流してた(そして文字で見ても意味が分からない)単語が多かったんだなあと思いました

2016-08-21 19:07:07
もうあらほー @gambaroomba

シン・ゴジラ字幕での発見。矢口が泉に「君のキャラには助けられた」っていうの、「家来」かと思ってた。「まずは君が落ち着け」のことか。

2016-08-21 19:37:39
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ