台風19号でも武田信玄の築きし『信玄堤』は健在。それを補強したのは、あの真田……

歴史は現在と繋がっていますね。被害の方にあらためてお見舞い申し上げます。そして被害を少しでも軽減しようとしてきた先人に思いを馳せ…
330
前へ 1 ・・ 4 5
リンク www.mizu.gr.jp 日本人はいつから「拭く」ようになったのか?│58号 日々、拭く。:機関誌『水の文化』│ミツカン 水の文化センター 拭く道具は時代とともに移り変わる。今のように手で拭く雑巾が登場するのは、畳が敷き詰められた書院造が登場した室町末期という。「拭く」にまつわる道具や生活習慣の変遷について生活史研究家の小泉和子さんに語っていただいた。 7 users 725
温泉行きたいと書いて足湯と読む♨️ @kusatta_asiyu

もし信玄公に興味がある方がいたら立ち寄ってみてください程度のことしか呟いていませんが( ̄▽ ̄;)

2019-10-13 15:12:15
ぷらいずあうと @praco0080

小学生のとき、確か国語の教科書で信玄堤がでてきた。子供心になんかすごいなと思っていたら本当にすごかった。 twitter.com/HIRAYAMAYUUKAI…

2019-10-13 15:39:37
K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN

今から15年ほど前、国交省甲府土木事務所の仕事で、信玄堤調査プロジェクトに参加。その時、旧竜王村(信玄堤直下)の古老たちに話を聞いたことがある。彼らは、かの昭和34年8月台風による大水害、9月の伊勢湾台風を経験。ともに、信玄堤はびくともしなかったと誇らしげに体験談を語ってくれた。 twitter.com/kusatta_asiyu/…

2019-10-13 11:52:47
💙💛 Cyan1971 💙💛 @cyan1971

まさかの名前が出てきて鳥肌が立った。叔父上・・・。 twitter.com/HIRAYAMAYUUKAI…

2019-10-13 15:43:43
K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN

あった。だが信玄堤はもちこたえた。そして今回も。凄いの一言。ここで、一つのお話をご披露します。武田氏滅亡後、江戸時代の初めに、江戸幕府に命じられて、信玄堤の補強工事を担当した人物の一人に、かの真田隠岐守信尹がいる。彼の尽力で、信玄堤は強化されたのだ。その記憶は、竜王村に伝承され、

2019-10-13 12:02:55
佐々木秀明 Hideaki Sasaki @hideakisasaki

武田信玄、徳川家康。優れた治世者は、卓越した土木工学者であったことは改めて肝に銘じたい。 twitter.com/hirayamayuukai…

2019-10-13 15:49:07
K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN

信玄堤や信玄の政策について、こんなインタビュー記事があります。ご参考までに。 pic.twitter.com/AkPei06NoA

2019-10-13 15:51:59
拡大
拡大
拡大
🏔🐕&🦆🦌 @fudoudk

結果論でしかないかも知れないけど、信玄堤の功績もあるが、後世の人々に問題として受け継がれていった歴史と地道な改善の積み重ねだったのではないだろうか。ところで他の被害があるところでは昔の知恵すら決壊し流されて消えていったと立証するにはと思ったが3.11の時に既に浮き彫りになっていた感が

2019-10-13 23:04:18
曉のジョニー @7y5pVVUh9Unp5y0

#武田信玄 #信玄堤 #霞堤 いまさらながらにもう一度この記事を見直して、武田信玄の偉大さを思い知った。 自分は20年以上前の地理学の時間に信玄堤のことを知った。 当時の教授はいまの治水は基本的に降った雨水を如何に速やかに海に流すかと言っていた記憶がある。 つまり、 pic.twitter.com/tTHMOaSyso

2019-10-13 23:02:27
拡大
曉のジョニー @7y5pVVUh9Unp5y0

其の2 当時の治水はダムを作り、堤防をひたすら強化して洪水を起こさせない工法とゆっていた。 しかし、その工法だと限界がきて、一旦決壊すると甚大な被害が出るともゆっていた。 そのときに話してくれたのが信玄堤だった。 信玄堤の特徴はいろいろあるが自分の記憶に特に残ったのは、

2019-10-13 23:06:24
虫くんチャンネル @mushikunchannel

信玄堤の本当に凄い部分は、頑強な堤防で川の平地への侵入を完全に防ごうとするのでは無く、柵のような物を並べた堤防で平地が浸食されないようにだけしていた事。 これは土壌の入れ替え効果もありながら、平地を少し水に浸すだけにとどめて甚大な被害は避ける方法。 北斗の拳のトキの柔の拳。 twitter.com/kusatta_asiyu/…

2019-10-13 23:01:49
温泉行きたいと書いて足湯と読む♨️ @kusatta_asiyu

ワイ山梨県民。ちょっと自慢させてください。昨日山梨県のいろんなとこで特別警報出てたんですよ。 でもね!!! 信玄堤があった所だけ特別警報が出てなかったんですよ✨✨ もう…本当信玄公偉大すぎて朝から山梨県民が信玄公に感謝してるツイートやLINEの投稿が多いこと多いこと(//∇//)

2019-10-13 09:31:08
南 堅志@「本居宣長大人の信奉者」 @NORINAGASAKURA

今回の台風に関して、武田信玄が築いたとされる信玄堤の話が出てきているが、為政者が国の安定のために治水事業に関心を持つのは当然のことのようであり、『古事記』に記される須佐之男命の八岐大蛇退治も洪水を意味しているのではないかという説もある。

2019-10-13 23:09:37
メグル @megrunp

山が多い分、山からの水多いから信玄堤は数百年決壊せずにいてすごい 武田信玄本当にすごい人だと思うけど個人的には恋人(男性)に「ごめん、あいつ(男性)に言い寄ったのはほんとだけど何もないから!神に誓って!」って直筆の手紙がうっかり後世にまで残ってるところも好き

2019-10-13 22:14:00
ふみづき翔 * B'zとNEWSと年末忙し♪ (゚ω゚)✨ @MD_YeLLow_74

お屋形様(信玄公)の作った『信玄堤』がめっさ誉められてる✨ 戦国のあの時代に作られたものが、現代でも驚異の防御力を発揮してるとか。 昔の人スゲーっす✨ お屋形様が誉められて、めっっっさ嬉しい、山梨県民ではない外様県民の私。 (* ̄▽ ̄*) オヤカタサマ ステキ♪

2019-10-13 21:34:26
小林有紀子 @fujikawa8yukiko

台風19号の上陸から一夜明けて、一日、町内の被害状況確認と高齢者宅に声かけ。要望や被害状況を担当課に。土砂崩れがありましたが、一級河川の富士川の氾濫もなく、富士川町では大きな被害がなく一先ず安心。強固な堤防が大事。山梨県の水害の歴史。信玄堤に思いをはせました。 pic.twitter.com/eaKuT64pIr

2019-10-13 20:52:02
拡大
むつみ @book_maniacs

@NumTXuIL6mYBYS8 信玄堤作るときはだいぶ農民から反抗されたらしいけどね(すぐに結果がでる訳ではない)(作るのもぜんぶ人力だからキツい) 令和の時代になっても信玄の仕事が効いてるってすごい もうちょっと長く生きてたら、天下とったのは信玄だったかもっていうの、本当かもしれないよね(*ˊ ˋ*)

2019-10-13 21:55:19
おーるどえんじん/黒油 @old_engine

みんな大好き信玄堤は治水のために余裕を持った土地利用しているので現代でも被害を出さないことに成功している。 いくつもの山から合流するヤバい量の流れの下流域で川のギリギリまで生活圏としている関東との決定的な違いはそれ。

2019-10-13 21:52:17
酔鏡仙@ @suikyosen

付け加えるなら、信玄の時代に築かれた信玄堤は勿論偉大な地域遺産であるが如何に強固な堤といえども適切な維持管理が為されなければいつかは壊れるわけで、信玄の遺産を受け継いだ武田勝頼や徳川家康、加藤光泰、浅野長政、徳川綱重・家宣、柳沢吉里、甲府勤番士らの尽力があった事も忘れないでほしい

2019-10-13 19:50:30

歴史的な治水工事に関してはこんな話題も

まとめ 荒川に面していない荒川区の偽装から始まる江戸の水運 まとめました。 7139 pv 52 2 users 3

まとめ 家康と関東移封~ライバル封じ込めか、信頼できる部下を東国の要にしたのか?/そして「江戸改造」と利根川 6/19のNHK大河ドラマ「真田丸」で北条が滅亡、今後家康は根を張った東海・中部地方から関東に移り、江戸を築きます。そして直木賞候補に「家康、江戸を建てる」が選ばれました。自分も少しシビライぜーション脳、シムシティ脳なので、英雄たちの「都市建設」にも興味があり、特に利根川を東に動かすってスゲーと思ってはいましたが、詳細はしらないので、この機会に…そして、歴史クラスタでは「豊臣秀吉は、脅威の家康を牽制するために、代々の根拠地から、大禄ではあるが、旧敵地で田舎の関東に押し込めたのだ」という説への疑義や「そもそも江戸がススキの荒野、も権現様ageで盛り過ぎ」と言われています。この二つの個人的に興味深いテーマを合わせ技で。 75378 pv 122 42 users 14

まとめ 家康江戸を建てる・前編 超高速江戸水道工事。名だたる大河クラスタを大混乱させるの巻。賛否両論あっていいじゃないか。 20007 pv 11 1 user

まとめ 「薩摩義士の宝暦治水」という物語の、虚実をめぐる議論 えーと、twitter上、togetter上ではみんな大好き、戦闘民族・薩摩人たちの逸話やそれを基にしたフィクション。漫画になっているものも多く、最近もいくつかが話題になりました。その流れで、平田弘史、みなもと太郎らも漫画化した「宝暦治水」についても時折話題にあがります。 ところがこの逸話に関し「かなり脚色されたものではないか?」という研究などが出てきています。ちょっとつくり時を逃して検索により雑多になってしまいましたが、そんな議論をまとめました ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @kirinosakujin @otegarushuppan @yurinan90 @koh1970 @ele_cat_namy @meitetsu600V @den2do @hiragumoP @.. 114557 pv 207 29 users 65

まとめ 徳川家康が利根川の流れを変える治水事業をやっていなければ台風19号でもっと大きな被害が出ていたかもという話 家康の時代から現在まで、メンテナンス含めて治水事業は受け継がれています。 256268 pv 876 429 users 3731

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

.@gryphonjapanさんの「「薩摩義士の宝暦治水」という物語の、虚実をめぐる議論」が伸びてるみたい。いま話題みたいですよ? togetter.com/li/1073570

2017-01-24 08:24:01
まとめ 「薩摩義士の宝暦治水」という物語の、虚実をめぐる議論 えーと、twitter上、togetter上ではみんな大好き、戦闘民族・薩摩人たちの逸話やそれを基にしたフィクション。漫画になっているものも多く、最近もいくつかが話題になりました。その流れで、平田弘史、みなもと太郎らも漫画化した「宝暦治水」についても時折話題にあがります。 ところがこの逸話に関し「かなり脚色されたものではないか?」という研究などが出てきています。ちょっとつくり時を逃して検索により雑多になってしまいましたが、そんな議論をまとめました ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @kirinosakujin @otegarushuppan @yurinan90 @koh1970 @ele_cat_namy @meitetsu600V @den2do @hiragumoP @.. 114557 pv 207 29 users 65
前へ 1 ・・ 4 5