喜多野土竜氏にメンション返されたけど、面倒なので返信せずにまとめました。

 下記まとめからの派生です。 「(笑)」がなければ返信したんだけど、最初から自己完結していて他人の批判を受け入れる気が全くない人には、何を云っても無駄なんで。 ・どうやら私( @osada )が「絡んで」いる上に「粘着して」いるらしい件。  (http://togetter.com/li/161136続きを読む
15
Yoshihiko Osada @osada

@mogura2001 う〜ん、「なぜ【一般化】が必要なのか?」という点で、完全に意見は分かれているんですけどね。 私は「一般化」という事に関しては不要であると考えています。 しかし「一般化しなければならない」と主張されるので、そこで完全に「意見の一致」は有り得ない状態になると。

2011-07-14 13:39:48

 読めばわかるけど、一般化を否定している。

ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

結局、モグラの人はosada氏のツイート内容を完全に誤読した上、更にオレ定義を加えて自分の主張に都合のいいように解釈しているワケですな。余りにもアホすぎて話にならん。

2011-07-15 01:56:35

ようするに。

Dharma(だるま) 11/19 SEIKAクリエイターズ祭 @KurzweilMaster

自分の論に都合が良いようにミュージシャンの範囲を狭めて、「どうだ一般化出来るだろう、だからお前の発言は一般論なのだ」と言っていたわけね。やっと理解した。 http://togetter.com/li/161544

2011-07-15 01:01:54

 ま、そーゆー事ですな。
 詳しくはこちら。↓

ストローマン - Wikipedia

 以下、上記URLより引用。ここから。


ストローマン(英語:straw man)は、議論において対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、歪められた内容に基づいて反論するという誤った論法、あるいはその歪められた架空の意見そのものを指す。藁人形論法ともいう。語源は仕立て上げられた架空の存在を藁人形に見立てたことからである。


 以上、上記URLより引用。ここまで。

何か続いてた。

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

@tikuwa_ore あ、ついでに言えばミュージシャンの一部で成り立っていることを以て全体を語るという「普遍化」と、さらにそれを以て作家全体も語るという「概括」の、二重のの一般化を先方は行っているんですよ。もっとも当人は自分が一般化してるって理解できないようですが…。

2011-07-15 02:38:07

 osada氏が一般化に言及してないと理解出来ていないのは、あなたとあなたのシンパだけですよ。

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

@tikuwa_ore コレは例えてみれば、人間は最大瞬間最高速度を常に出せると100mを7秒で走れるはずだから、フルマラソンで1時間をきれるはず…と同じことを先方はやってるわけです。で、自分がそれは違うだろと突っかかった(笑)と。

2011-07-15 02:41:55

 oasada氏の例えの意味が理解出来ない人に、イミフな例えでドヤ顔されたでござるの巻。
 何が云いたいのか、さっぱり意味わからんヽ( ´ー`)ノ

そも発端は?

 元まとめ見りゃ判るんだけど、改めて整理してみましょうね。

 発端はUEDAsensei氏のツイートから。

上田宏 @UEDAsensei

作家や漫画家やクリエイター志願で、何かを創りたいというよりも創ってる自分が目立ちたいという人が結構多い気がする。手段と目的が逆になったり、後から付いてくる評価を先に欲しがるような人。そういう人は別に物作りしなくてもタレントになればいいのに、と思う。

2011-07-12 03:45:49
上田宏 @UEDAsensei

ネットの影響もあるだろうけど、裏方である創り手が表に露出しすぎて、それで創り手の承認欲求がおかしなサイクルになってるような、そんな気がする。

2011-07-12 03:52:04
Yoshihiko Osada @osada

「【作家や漫画家やクリエイター志願で、何かを創りたいというよりも創ってる自分が目立ちたいという人が結構多い】なんて、なんか世の中を悲観した【尤もらしい】意見が見受けられるけど、ミュージシャンなんて【モテたいから音楽を始めた】って人は少なくないんだよ? 結局は【本人の努力次第】ね

2011-07-12 11:13:48

 読めば判ると思うんだけども、osada氏はUEDAsensei氏の言に対し、“手段も目的も何でもいいでしょ?”って突っ込んでるだけなのね。
(加えて補足すると、このosada氏のツイートは“「」”で括られており、UEDAsensei氏のツイート内容を揶揄するネタツイートであるのが理解出来る)
 つまり、

  • ミュージシャンなんて【モテたいから音楽を始めた】って人は少なくないんだよ?

 は一般例としてあげたのではなく、UEDAsensei氏の

  • 手段と目的が逆になったり、後から付いてくる評価を先に欲しがるような人。そういう人は別に物作りしなくてもタレントになればいいのに、と思う。

 というツイートに対するツッコミでしかない。

 一方UEDAsensei氏は後のツイートで、↓

上田宏 @UEDAsensei

努力を努力と思わないなら、それはかなり目標に対しての夢中の純度が高いってこと。努力がキツく感じるなら、それほどその目標に夢中になれてないってことで、もしかしたら自分が目指してるのはソレではないかもしれないと自問自答してみるのもいい。

2011-07-13 16:46:17
上田宏 @UEDAsensei

全ての動機は間違いではない。ただ、その動機のベクトルが目標に向けて真っ直ぐなら効率的だけど、そうではない場合は目標から逸れて失速する。後者の場合はそれを事前に理解してるか、途中で気付いて舵を切れるか、というだけの話。途中で動機の先にある目標に切り替えるのもアリですね。

2011-07-13 16:41:53

 先のツイートと矛盾する見解をツイートしている。
全ての動機は間違いではない」なら、「創ってる自分が目立ちたい」が動機でもよいって事だからね。

 これはUEDAsensei氏が我知らずダブスタな主張をしたか、あるいは元々osada氏と同じ主張をしていたが、言葉足らずだったので補填した事実を示している。

 つまり、元まとめのコメ欄でUEDAsensei氏のツイートを例示し、

  • @osadaさんのハズしっぷりが明快になるような気がしますねw

 と称した人の感想は全くの的外れ。そもosada氏の、

  • ミュージシャンなんて【モテたいから音楽を始めた】って人は少なくないんだよ? 結局は【本人の努力次第】ね

 とは、前述したUEDAsensei氏のツイート内容への反証であり、要約するならば“クリエイターになる目的や手段を決め付けるな”というツッコミ。

 そのosada氏のツッコミを“ミュージシャンの動機をモテたいと一般化した!”と全く正反対に解釈し、しかもそれを一般化の主張と捉えたmogura2001氏の誤読全開、という話でした。

nakamasa氏がメンションしてきたけど、やっぱりさくっと無視してまとめます。

nakamasa(Luke125153)氏のメンションに関しては、下記にまとめました。よしなに。