Eテレ ETV特集 「シリーズ大震災発掘 第一回 埋もれた警告」

●2011年12月11日(日) 夜10時 2012年1月4日(水)午前1時(火曜深夜)再放送 ≪ギャラクシー賞 12月度 月間賞≫ 震災後、日本の国土の地底に眠る大震災の痕跡を探る学問が注目を集めている。しかし、こうした学問に携わる多くの学者たちが、今回の大震災のはるか以前から今回のよ うな大災害を警告していた。 番組では「津波堆積物」の調査から過去の巨大津波の存在をつきとめ、危険性を訴えた研究者たちや、過去の地震の痕跡から強い地震への警告を発していた研究者たちの声などから、どうすれば、最新の研究成果を防災に生かすことができるのかを考えてゆく。 続きを読む
14
前へ 1 ・・ 16 17
らいあ @Sucha_Para

…1986年に発見した、貞観津波の痕跡。それを生かすことができず、大きな被害が出る事になってしまった(終) 断層とか地震の名前、変換が難しい。新しく分かった事もあったけど、結構知ってることもあったのは、日頃東電の会見みてるおかげかな?(´▽`*) #etv #NHK

2011-12-11 23:32:32
PQTARO @piquMO

NHKアーカイブは見た? 警告はずっと前からやってんだよ。なのに、動かないのは…。 RT @monogatarizm: #ETV いい内容。でも、もっと早く、事故が起こる前に作ってほしかった…。 #NHK #脱原発

2011-12-11 23:32:59
フウイヌム @MrHouyhnhnm

こんなんじゃこれから先も警告は埋もれ続けるだろなw 疑わしきは罰せずという近代刑法の大原則が通用しないのと同じく、可能性がある事象には万全の備えをするという科学的行動原則もまた、この国では通用しないのである。 #etv #nhk

2011-12-11 23:33:50
@Dontaku06

@hkawa33 原発誘致にすがらねば地域を維持できない過疎の乞食自治体や、海を漁場としか見ない漁民の了解だけで原発作るのはおかしい。 #脱原発

2011-12-11 23:34:15
今村勇輔『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』3刷 @yimamura

今日のETV特集は力作だった。原発を推進したい電力会社や政府の都合で調査結果がねじまげられてきた■NHK【ETV特集】「シリーズ大震災発掘 第1回 埋もれた警告」12/11(日)夜10時、再放送2012年1/4(水)午前1時(火曜深夜) http://t.co/V1NoQxMU

2011-12-11 23:34:39
@cafe_spoon

間違った見積もりで安全性が審査され、作られた原発がまだ動いているんだよ。今度地震があったらどうなるの?この警告を警告で終わらせず、生かして動かなくてはならない。このままでは不安で支配される。明日が紡げなくなるかもしれないんだ!!

2011-12-11 23:35:05
たーぼぅ🇺🇦 @tarbo_w

シミュレーションでの携帯電話落下衝撃予測。。。これはお金がかかる製品なら出来る。私がやっている製品だと未だに実際の試作品を落下させるしかない。シミュレーション1回にかかるお金が百万単位でかかるんだよなぁ。。。羨ましい #etv

2011-12-11 23:37:11
joe @joe609

結局想定外じゃなかったんじゃね?という話でしたが、都合の悪い話はなかったことになりがちですね。 #etv

2011-12-11 23:37:48
studying @kotoetomomioto

#ETV 東工大の松岡さん「常に次ぎの次を考えていますキリッ」みたいな。

2011-12-11 23:54:32
まとめ NHK12月11日「震災遺児」と「埋もれた警告」〜「最適」な防災と原発の安全性設計 「頻度が低いもの」「見えにくいもの」は無いものと評価し、仮に「有る」と言わざるを得ないものは最小限のリスクだけを考えるという基本原則を今後も続けるのか? 2666 pv 29 1 user
まとめ @shi_pienyiさんによる貞観地震についてのまとめ 関東東北沖地震によく似ているといわれる貞観地震についての@shi_pienyiさんのツイートです。 6562 pv 22 4 users
まとめ テレ朝「過去からの警告~古文書と考古学が語る巨大津波~」 @kobako さんまとめ テレ朝番組「ザ・スクープスペシャル 過去からの警告~古文書と考古学が語る巨大津波~」を(太平洋高気圧の本質を探る)こばこ @kobako さんが解説付きで実況してくださったのでまとめました。 ※誰でも編集可にしてあります。 4527 pv 18 3 users
まとめ 6/13 東京大学理学部「学生のための東日本大震災 地震・津波勉強会」の要約ツイート 6/13に東京大学理学部にて行われた「学生のための東日本大震災 地震・津波勉強会」の @ypan_schreiber 氏による要約 2648 pv 22 1
まとめ 2011/10/25 CNIC Ust「第1回公開勉強会 活断層と原発 -変動地形学から原発の耐震安全性を問う- 渡.. 第1回公開勉強会の案内 http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1219 Ustreamアーカイブ http://www.ustream.tv/recorded/18099039 2369 pv 15 2 users 1
まとめ 旧街道浸水せず。"謙虚な"土地利用とは 旧街道は水はけ・地盤良好な箇所を選んで造られたと、震災前から度々指摘されてきました。 特に仙台市周辺の都市計画には、過去の震災の痕跡が残っているようです。 土地と震災をめぐって、積み重ねられた知恵、失われた知恵を考察する記事・TWを集めてみました。 ただし、地名や道や水は時代につれて動くものですし、断層は未発見のものが多いと言われます。 現在旧街道と呼ばれる所なら安全だと短絡しないようご注意を。 気になる方は、ご自分で自治体発行の洪水ハザードマップと古地図を重ねて検証したり、地盤調査をされる事をすすめます。 8258 pv 36 10 users 10
まとめ 活断層や、海溝プレート型の大地震の長期評価や、平安時代の貞観地震についてのつぶやきのまとめです。 資料や、本の紹介です。それぞれのリンク先で、活断層の長期評価や、海溝プレート型の地震の長期評価、平安時代に東北沿岸を襲った貞観地震についてです。また、気象庁や、大学研究室のホームページにも、資料はあります。関心のある方はどうぞ。 2088 pv 16
まとめ 2012/02/03 理学系研究科シンポ“大震災復興へ向けての理学・理学者の役割” 理学系研究科シンポジウム 「大震災復興へ向けての理学・理学者の役割」 2012年2月3日(金)13:30~17:35 http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/event/earthquake-symposium/ 6823 pv 55 2 users 3
前へ 1 ・・ 16 17