韓国のラノベより文化と役割語

語尾でキャラを作る系の海外翻訳ネタから韓国の話題について。 網羅的調査したわけでもないし、言及されてる書籍等の言及に実際に当たって話をしていない等まぁそういうものと思って読んでいただければレベルなのでこれを振りかざして出典扱いされるような方はまさかいらっしゃらないとは思いますが、何かのご参考にでもなればと。
13
安部真弘@ふし研⑰発売中 @masahiro_lemon

どこの翻訳もちゃんと「ゲソ」の部分はそれぞれの言葉で言ってるっぽいです。(終わりの文字が同じなので)ただゲソ=イカの足っていう駄洒落は通じてるんだろうか…

2011-02-22 14:33:15
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

渇いた笑いで(ry @AngelTouchPlus RT @f_nisihara: ライトノベルにおける役割語やキャラ語尾(「おほほほ…良くってよ」とか「…にょろ」の類)が英訳ではどうなるか-「海外翻訳事情 役割語」『ライトノベル研究会』 http://t.co/fSFH1ijA

2012-06-10 22:38:25
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

最後の「韓国語にキャラ語尾がある」にええ?と驚いた…。 RT @dankanemitsu 渇いた笑いで(ry @AngelTouchPlus RT @f_nisihara: ライトノベルにおける役割語やキャラ語尾が英訳ではどうなるか http://t.co/TARjSXAb

2012-06-11 00:15:31
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

しかも「日本語と文法構造が同じなので、似たような操作で役割語であるとかキャラ語尾を作ることができるようです。このあたりは、韓国へのライトノベルの輸出障壁の低さの一因だったのかもしれません。」って…。ラノベ英訳の話は興味深かったが。

2012-06-11 00:15:56
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

確かに日本語と韓国語の構造は似てるが、韓国語でキャラ語尾は普通には作れない RT @dankanemitsu 渇いた笑いで(ry @AngelTouchPlus RT @f_nisihara: ライトノベルにおける役割語やキャラ語尾が英訳ではどうなるか-「海外翻訳事情 役割語」

2012-06-11 00:18:20
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

作れるとしたら例えば「~にょろ」をそのまま韓国語発音にして「~뇨로(にょろ)」を付けるなどは可能。だがこれって英語で「This is pen nyoro」と書くのと別に違わないんじゃ。それ以外に韓国語にキャラ語尾を翻訳する方法はないように思うのだが…。

2012-06-11 00:19:34
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

「韓国語にはキャラ語尾があるという話が、上記の『役割語研究の地平』で報告されています」ということらしいが、いったいその本には何と書かれているのだろう。

2012-06-11 00:19:52
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

「~なのじゃ」の博士語とかを韓国語に翻訳する方法は基本的にない。この話を確認するため『名探偵コナン』のアニメの翻訳を韓国IPTVのTooniverseチャンネルで今確認してみたが、やっぱり阿笠博士の台詞もキャラ語尾などなく普通の韓国語に翻訳されてるけど…。

2012-06-11 00:21:07
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

今確認してみましたが、『侵略!イカ娘』の場合(Tooniverseチャンネルの字幕)「~なイカ?」は100%、「~でゲソ」は殆どが普通の韓国語に翻訳されてました。 @hiraiwa @templa_3

2012-06-11 00:35:12
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

『侵略!イカ娘』の「~でゲソ」の場合、部分的に「징어(ジンオ)」という語尾に翻訳したこともありました。これはイカを意味する韓国語の「오징어(オジンオ)」の後ろ2文字から取った造語。だがこれも韓国語文章の中ではつけるのが難しかったらしく @hiraiwa @templa_3

2012-06-11 00:37:23
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

殆どの「~でゲソ」は普通の韓国語になってほんの一部だけ「ジンオ」に翻訳されていました。キャラ語尾を無理矢理作るにも限界があるのですね…。 @hiraiwa @templa_3

2012-06-11 00:38:03
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

視聴者や読者が日本語もある程度分かってるマニアだということを想定しての翻訳なら、無理矢理キャラ語尾をつける場合もあるにはある。だがそれは英語やヨーロッパ語でも同じなのをYouTubeとかでよく見るから、別に韓国語に限った話でもないだろう。

2012-06-11 00:38:50
hiraiwa👯🔮🐉💫🚑🐑 @hiraiwa

@mirugi_jp @templa_3 イカちゃんの「イカ?」は駄洒落だから、そのまま訳すことは無理ですよね。しかもその語尾がキャラクターのアイデンティティになっているw

2012-06-11 00:40:41
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

なので「韓国へのライトノベルの輸出障壁の低さ」はそのような原因ではないと思う。私に言わせると、韓国は90年代以来日本のアニメ・漫画・小説を多く輸入してきたから、お陰でライトノベルの輸入障壁も低くなったと見るべきだろう。じゃあ、何で最初に日本の作品が輸入されたかだが(続き)

2012-06-11 00:43:07
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

(承前)それは韓国で60年代末から早くも日本アニメのTV放映が始まったことからだし、それには日韓国交正常化の問題も絡んでくる…。(私がずっと書いてきた『黄金バット』『妖怪人間ベム』の日韓合作の件と関係ある話。長くなるので省くが。)

2012-06-11 00:45:35
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

とにかく、韓国の翻訳者も「難しい日本語」を精一杯翻訳している訳で、英語やヨーロッパ語の翻訳者よりそんなに容易い訳でもない…。特に人称代名詞の日韓の違いは大きいので。(さっきのリンクにも「一人称は“I”しかない」となってるが、それは韓国語も同じだから。

2012-06-11 00:48:17
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

韓国語の人称代名詞も日本語とは違い、男女や年に関係なく殆ど「나」(後ろの母音の関係で「내」、目上の人には「저」「제」になる)だけだ。英語に似ているのだ。日本語の「役割語」には人称代名詞も重要だが、そういうのを韓国語では普通には翻訳出来ない。

2012-06-11 00:53:07
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

@hiraiwa @templa_3 日本の作品にはそういう「役割語」ってのが確かにキャラクターのアイデンティティの表現になっているケースが多いですね。かなり便利だと思います。

2012-06-11 00:55:29
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

日本語の漫画で最初に買ったのは『うる星やつら』だが、まさにこの作品で日本語のそういう「役割語」「キャラ語尾」の特性について学んだのだ。韓国語にそういうのがあったならば、私はその時ラムが「うち」を一人称に、「だっちゃ」を語尾に使うのを不思議に思うこともなかったのだろう。

2012-06-11 00:58:12
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

@AngelTouchPlus そうです。私も日本語を漫画・アニメで勉強した一人ですが、『うる星やつら』のラムでそういう「役割語」「キャラ語尾」を初めて見て「どういう意味?」と思った記憶があります。韓国語にそれがあったならラムの一人称と語尾を不思議に思わなかったでしょう…。

2012-06-11 01:06:06
高田明美(マミと野明の母(?)♡) @AngelTouchPlus

日本では役割語はキャラの個性の一部ですもんね。(⌒-⌒; ) @mirugi_jp:そうです。私も日本語を漫画・アニメで勉強した一人ですが、『うる星やつら』のラムでそういう「役割語」「キャラ語尾」を初めて見て「どういう意味?」と思った記憶があります。韓国語にそれがあったなら…

2012-06-11 01:09:34
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

そう言えば、日本語の言葉や文章を使ったトリックがある推理小説ほど翻訳に苦労するのもないだろう…。この前見た横溝正史『獄門島』がまさにそういう作品だった。

2012-06-11 01:15:04
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

横溝正史『獄門島』の韓国語版では結局、翻訳者も仕方なく日本語をそのまま書いてその下に韓国語で日本語発音を書き、それに韓国語翻訳を付けるという力業で書いてた。…私が翻訳を担当しなくてよかったと思った(笑)。

2012-06-11 01:15:51
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

さっきの韓国語が「日本語と文法構造が同じ」でそれが「韓国へのライトノベルの輸出障壁の低さの一因」と見たのは間違いだと思うが、逆に役割語でキャラの個性を表現し易いというのが日本漫画・アニメのキャラの強さの一因かとは思っている。

2012-06-11 01:22:10
mirugi/宣政佑 @mirugi_jp

韓国と日本の作品を比べる時、よくそういうのを感じる。代表的なのが同じフランス革命を扱った少女漫画『ベルサイユのばら』(日本/池田理代子作)と『テルミドール』(韓国/キム・ヘリン作)ではないかと昔指摘したことがあるが、それも日韓漫画でのキャラの扱い方の違いの話だった。

2012-06-11 01:27:14
1 ・・ 4 次へ