中日新聞「あいちトリエンナーレ2013」記者座談会への五十嵐太郎芸術監督の連投・反論

五十嵐太郎あいちトリエンナーレ2013芸術監督のツイート及び氏によるRTのまとめ 五十嵐太郎 - Wikipedia http://goo.gl/lJnQuu 中日新聞 - Wikipedia http://goo.gl/huCblr 関連:あいちトリエンナーレ2013 まとめのまとめ - Togetter http://togetter.com/li/584503
105
前へ 1 2 ・・ 17 次へ
taroigarashi @taroigarashi

それこそ一般の鑑賞者を馬鹿にしているのではないかと勘ぐってしまう。記者Dは、キリアンが来日しなかったことを批判している。そして「現場に居合せないのでは、盛り上がりに欠けるし、なんだかコケにされているようで釈然としない」という。キリアンはオープニングの記者会見で、ビデオの

2013-10-29 15:22:25
taroigarashi @taroigarashi

メッセージをわざわざ用意した。そして健康上の理由から飛行機に乗れないことを示唆している。記者会見をいなかったのか、知っていて、それに触れなかったのか?またオノ・ヨーコのサイドも、私がもしオープニングに来たら、メディアが彼女に一極集中し、ほかのアーティストに悪い、といった配慮も

2013-10-29 15:24:06
taroigarashi @taroigarashi

聞いている。そもそも、建築家か芸術家の違いがわからないというならば、一般の鑑賞者にとって、彼らが来日しているか、どうかは、あまり変わらない。記者が会いたかったのに、会えなかったと言っているようにすら聞こえる。オノ・ヨーコの「生きる喜び」も、「今の時点では響かなかった」らしい。

2013-10-29 15:27:37
taroigarashi @taroigarashi

文章はこれで終わり。なぜ響かないのか、ではいつなら響くのか?、説明は一切ない。素人がtweetで好き勝手に書いてもいい、オフレコで記者が居酒屋でトリエンナーレの悪口で盛り上がるのもかまわない。が、プロの記事でこのレベルの感想を言い放ち、トリエンナーレを総括することに驚いた(続く)

2013-10-29 15:35:32
かしゅらって @cachelatte

中日新聞 「あいちトリエンナーレ2013」を総括する記者座談会 その1 http://t.co/rpHIIttcMN

2013-10-29 15:45:33
拡大
かしゅらって @cachelatte

中日新聞 「あいちトリエンナーレ2013」を総括する記者座談会 その2 http://t.co/Sixizw2cVC

2013-10-29 15:46:25
拡大
かしゅらって @cachelatte

中日新聞 「あいちトリエンナーレ2013」を総括する記者座談会 その3 http://t.co/jpky5tb2pY

2013-10-29 15:46:46
拡大
かしゅらって @cachelatte

中日新聞 「あいちトリエンナーレ2013」を総括する記者座談会 その4 http://t.co/aoDl1bXw7k

2013-10-29 15:47:08
拡大
よーへん((Θ・Θ))サイバネティックアバターVTuber @Yohen_XR

あいちトリエンナーレの批評記事、愛知県の中のごく僅かなアート好きのために莫大な予算を使う価値があるのかっていう、極めて一般市民的な思考やね。これが多くの人の考えだと思うわ...アートに携わる者としては考えたくない思考だけど、そういう考えもあるということは理解しないとな...

2013-10-29 15:28:27
斉藤誠⊿ @macoto1978

ガイドとして様々な情報を集めながら関わった身として、今流れている監督のツイートに間違いや膨張した表現はないよ。

2013-10-29 15:37:49
nukisuke♨️ @nukisuke

中日新聞のあいちトリエンナーレ座談会。日本の新聞紙らしい内容だし、各記者が手前勝手に述べるという態だから、主張の齟齬があってもおかしくはない。でも、あれだけ様々な作品と議論が重ねられた一連の動態を見て、分かりやすさ、祝祭感、市民参加に価値基準を偏らせてしまう見識は怠惰だ。

2013-10-29 16:01:01
ミ☆リ @minori_ironim

都市で開く意図を問われているが、私のように興味のある人間は新幹線を使ってでも横浜まで観に行ったが、そこまで興味のない人にとっては、定期的に地元で行われることで、日常的に現代アートに触れる機会にはなるが、トリエンナーレにはそういうことは期待されないのかな?

2013-10-29 16:04:51
名無しさん@森涙目です。 @21thkillerqueen

記者はトリエンナーレは地元を疲弊させると指摘するが、岡崎に住んでる自分としてはむしろ多くの人が岡崎に来て盛り上がった気がする。ただし、そのトリエンナーレに地元「らしさ」があったかといえば否定的だ。岡崎が会場なだけで作品と会場の調和は取れていたかあまり感じられなかった。

2013-10-29 17:48:30
名無しさん@森涙目です。 @21thkillerqueen

けどさ、地元が何を発信したいのかってことをトリエンナーレ事務局に丸投げするのもおかしな話だよ。そんなこと地元の人達が頑張って考えて提案していくべきで、地元自体がトリエンナーレにおんぶに抱っこじゃ終わってるよ。そこは岡崎に住んでる人が地元の良さを来場者に伝えていかなきゃ。

2013-10-29 17:53:08
あれです @egon1913

で、このような震災をテーマにしたアートのトリエンナーレを愛知でやる必要があるのかみたいな話になってるけども、じゃあ震災でそれなりの被害(津波、液状化、放射線)を受けた我が千葉県でできるかといえば美術館の土壌が弱い。活気もないし元々のファンもなくアクセスも悪い。成功はないだろう。

2013-10-29 18:16:07
あれです @egon1913

と開催地区を絞っていくと国内でも愛知の美術的地熱は本当に強いことがわかると思うのだ。羨ましいくらい。しかも会場の条件も良い。商店街があり、川沿いの倉庫(旧ボーリング場)があり、天井の高い芸術文化センターがあり、開かれた公園内に美術館があり、ゆるキャラブームのおかざえもんもいる。

2013-10-29 18:18:50
あれです @egon1913

愛知は美術教育も盛ん。トリエンナーレでもワークショップがあったようだが、美術館の職場見学、ギャラリートークで東京の美術館までやってくる学校の中でも愛知はかなり多いそう。しかも団体で展示室みてまわってても静かでお行儀が良い。奇跡。今のあいちキッズ禿げるほどうらやましい。

2013-10-29 18:29:30
KSD @susieojiro

あいちトリエンナーレ行けなかったのは非常に残念だ。

2013-10-29 18:53:29
すーさん @CerisierPinceau

中日新聞買うの生まれて初めてかも。これは読まないと。どんだけ地方紙があいトリを酷評しているのか関心大有り!せんだいメディアテーク建設騒動再びか…。中日新聞「あいちトリエンナーレ2013」記者座談会に対する芸術監督五十嵐太郎氏の連投 http://t.co/OZfl3DKVmq

2013-10-29 18:55:43
なお @gasenetta

中日新聞の座談会は、記者DとEがなんかずれてて明らかな間違いに基づいて批判してる部分もある。A~Cは普通。批判は色々あってしかるべきだけど、座談会形式なところ、閉幕直後に出すところが感じ悪いよね。

2013-10-29 15:59:22
月探偵 満月飛地 @tukiakari3

@loplop_org 本日 五十嵐芸術監督のツイートまとめを受けて、オーディエンスの立場の人たち、あいちトリエンナーレ2013に関わった人、ボランティアのメンバーが集まっています。途中参加でも構いません。午後9時まで 栄錦 喫茶ボンタイン (私 @tukiakari3 仕事中

2013-10-29 19:51:01
森功次/MORI Norihide @conchucame

この中日新聞のトリエンナーレ評とそれに対するディレクターの反論で、授業2,3コマ分ディスカッションできるくらいのネタがあるわー。

2013-10-29 19:40:49
りくのりで太ひ @sanrensei

@taroigarashi  外から見ると、こんなに取り上げてくれたことは中日新聞なりのトリエンナーレに対する(批判を一部含んだ)支援の意味もあるのでは。ただ、ただでは褒めないぞといういやらしさが対談の端々に満ち溢れていおり、一部の記者の低俗さをさらけ出してもいますが。

2013-10-29 19:55:12
内藤美和 @NAITOMiwa

まとめの中にあった元記事読んだ。この部分 https://t.co/D61j1o8ZWt の最後のE記者の発言で暗い気持ちになった。思い出したのは名古屋で現代美術が最も活発だった時期(1990年前後数年間)、その状況がほとんど報道に取り上げられなかった過去を思い出したから。

2013-10-29 19:50:21
拡大
内藤美和 @NAITOMiwa

名古屋に現代美術の国際展を開催する土壌があったことが、残念ながらこの記事中では言及されておらず、とても残念だ。まさか知らなかったわけではあるまい。見ていなかったのだろうか。

2013-10-29 19:55:50
前へ 1 2 ・・ 17 次へ