多数決によるマイノリティ排除

少数派の権利は当事者の意見を尊重することですし、多数決で少数派の権利は守られないことが多くあります。ところがこれを「多数決の否定であり、多数派の意見の排除だ」とか「少数派の問題も多数派の意見を尊重するべきだ」などと言う人がいたのです。 少数派の権利の問題に当事者でない多数派の他人がどんな意見を言いたいのかと思ったら、「同性結婚を認めると同性の配偶者が相続できるから、異性愛者の親族の相続分が減って異性愛者の権利の侵害になる」だそうです。 最後のほうでこのかたは「サイエンスでいうなら、生物の目的とは子孫を残すことなのだから、その目的に反する同性婚は積極的に否定されなければならない」と言っています。これについてはこちらをご覧ください http://togetter.com/li/596292
2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo この場合マイノリティは同性愛者、マジョリティは異性愛者です。同性愛者の権利を認める異性愛者は「マジョリティ」です

2013-11-12 18:51:26
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo わかってないけど、投票しろと言われるから行くということでしょ? ようするに自分と関係ないことは、意見を反映させたくなるくらい関心を持ったりしないということです

2013-11-12 18:53:14
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 同性愛者は数が少ない存在だから特権的な自己決定権を持つべきだという主張なのだろうか。

2013-11-12 18:54:12
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo 多数派に影響が出ると思ったら、その場合は対策をしめせばよいことです

2013-11-12 18:54:23
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo 多数派に影響が出るケースは具体的にはどんなことがありますか?たとえば同性愛者の権利を認める場合、なにが異性愛者の生活に影響をおよぼしますか

2013-11-12 18:55:13
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 ですから、「わかっている」一部の人だけに投票権を制限したら投票率も上がるでしょう。

2013-11-12 18:55:59
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo 「特権的」ではありませんよ。異性愛者と同等の自己決定権を認めよと言っているのです

2013-11-12 18:56:09
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 同性同士の婚姻は日本国憲法で認められていません。

2013-11-12 18:57:22
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo その認められてない権利を認めた場合、異性愛者の生活にどんな影響がありますか?と訊いているのです

2013-11-12 18:58:24
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo 同性結婚がすでに認められた国もたくさんありますが、これらの国では異性愛者の生活にどんな影響が出たとお考えですか?

2013-11-12 18:58:56
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo 有権者はすべて勉強してわかる人になる自由があるので、それを制限しないために投票権の制限はするべきでないですね

2013-11-12 19:00:03
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 日本国憲法を改正する前例ができれば全面改正へのはずみになるかもしれませんね。私は改正に反対していませんが。

2013-11-12 19:01:23
たんぽぽ @pissenlit_10

http://t.co/A08QqnCxKG 少数派の権利は多数決では守られない。少数派の権利を守るためには当事者の意見を尊重する。こんなあたりまえのことを言うために、ふじおかひろき氏というかたは、なにを紛糾させているのだろうか?

2013-11-12 19:02:38
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 ということは今、勉強不足でも将来勉強する可能性は否定できないので、全ての事柄に対して全ての人が意見を言う権利を制限するべきではありませんね。

2013-11-12 19:03:36
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo 異性愛者にはどんな影響が出ますか?と訊いているのですよ。お話がかみ合ってませんよ

2013-11-12 19:04:33
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo わからないなら自主的にだまっていてくださいということです

2013-11-12 19:05:33
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo 権利を制限しろとはわたしは言ってないですよ。あなたが言い出したことです。そしてあなたは執拗にこだわるようですけれど

2013-11-12 19:06:03
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 日本国憲法を改正することは日本に住む全ての人に影響を及ぼすことですね。

2013-11-12 19:07:14
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 わからない人はだまれというのは不当なので反対です。

2013-11-12 19:08:33
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo 具体的にはどんな?異性愛者の生活のこういうところがこう変わるとおっしゃっていただきたいですね

2013-11-12 19:08:36
たんぽぽ @pissenlit_10

@guchinandayo わかってないのに言いたいというほうが不当です

2013-11-12 19:09:31
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 同性同士の婚姻が認められれば相続関係は変わるでしょうね。パートナーは内縁関係から正式に相続の対象者になります

2013-11-12 19:12:17
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 自主的に黙れ、と言わないで欲しいですね。

2013-11-12 19:13:32
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 わかっていないとわかっているの線引きはあなたがするのですか?

2013-11-12 19:14:36
ふじおかひろき @guchinandayo

@pissenlit_10 少数者の意見を尊重しましょうという人は言外に多数意見は無視しましょう、と主張しがちだけれど、多数意見も尊重しましょう。

2013-11-12 19:19:15
前へ 1 2 ・・ 6 次へ