今日はお医者さんどうしの有意義な会話がTLに流れている。(甲状腺がんに関しての会話)

まとめました。
69
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

@tonkyo_Vc せっかく検査したのにそれはあまりにもったいないですね…万が一、スクリーニング群で甲状腺癌の死亡率が下がればとりあえずメリットはあったと言えます。そうなればやった甲斐もあるのですが…

2014-11-28 00:38:47
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

@lr_ishy そうなんですが、それがわかるまでに気の遠くなる様な時間がかかってしまうんですよね。う~ん、難しい。

2014-11-28 00:43:22
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

なんとなく思うのは、いままではうるさい外野を納得させるためにやっていたところもあるのを、二巡目はそんなの無視してやればいいのかなと。比較できるベースラインがあるんだし、外野のために検査してるんじゃないし。

2014-11-28 00:44:15
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

おつきあいいただいてありがとうございました。寝まーす。

2014-11-28 00:47:02
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

こんなトンデモ・デマがあるのには驚いた。 →アンジェリーナ・ジョリーは乳癌予防切除手術を受けていない kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-308…

2014-11-28 07:16:48
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

BRAF点変異の陽性が多いから再発群や予後不良群をある程度含んでいるのだろう。じゃあそれで、癌による死亡率を下げようとするなら、すべて全摘することになるんじゃないだろうか?アンジ―のように。

2014-11-28 07:26:48
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

甲状腺癌のスクリーニングについて改めて考えているんだけど… 何のために検査をしているのかと言えば、甲状腺癌を見つけるのが目的ではなくて、(あるかどうかはわからないけど)放射線の影響で余命が短くなるのを避けるというのがgoalだと思うんですよね。続く

2014-11-28 12:00:40
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

早期に見つけさえすれば余命が長くなると思いがちですが、そこは乳癌検診ですら日本においてはまだエビデンスがないという事実があるわけです。続く

2014-11-28 12:01:05
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

QOLに関しても、例えば乳癌なら、たとえ死亡率が下がらなくても(余命が伸びなくても)、早期発見により手術が小さくなれば、腕のむくみが軽かったりコスメティックにも意義はある。一方、甲状腺癌の場合、早く見つけて手術した時にどれほどのメリットがあるのかが、今一つ分かりにくい。続く

2014-11-28 12:01:36
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

甲状腺ホルモンを服用しなければならないというデメリットもある。特に子供に関して今のところエビデンスはない。続く

2014-11-28 12:01:58
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

そう言うことを考え出すと、検査拡充を求める人たちが、何をgoalにしているのかな…というのがわからなくなってしまうんですよね。癌が増えた―じゃなくて、それを早く見つけることで余命が伸びないと意味がない。続く

2014-11-28 12:02:37
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

でもそれが分かるのは数十年後。もともと少ない死亡率が有意に下がるかどうかは微妙。そこをきちんと説明して、希望者には行うという形になるのかなぁ。続く

2014-11-28 12:02:54
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

ここまで考えて、ふと思ったのですが、放射線のせいで甲状腺癌が増えたと思っている人たちは、スクリーニングで見つけて、手術して、将来、他県と死亡率が変わらなかったら、放射線で増えた分を検査で見つけて同じになっただけという結論にされそうだな。それだと検査は必要という結論になる。続く

2014-11-28 12:03:32
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

他県で検査しても同じ状況が延々と続くという…。 というか、それをどうやって否定したらいいんだろう。 結局、発生率(発見率)に線量との相関があるかどうかかな。とすると今と同じような議論が延々と続くのかな。むむむ…

2014-11-28 12:04:37
dreswl @dre_swl

高齢の死亡例や高侵襲を要した(全体数から見た)少数例についてだけ見れば「あと○年早く治療していれば、こうはならなかったのかな」という印象は当然持つわけで。 それでも全体数からすれば10代から甲状腺エコーの定期健診をやる負担の規模が大きすぎるというのが問題。

2014-11-28 12:40:05
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

今回の甲状腺学会の【シンポⅡ偶発甲状腺癌の取り扱い】で、隈病院の伊藤康弘氏が、「若年者(40歳未満)の症例がもっとも増大進行しやすく、高齢者(60歳以上)の症例がもっとも進行しなかった。」と報告しているのは興味深い。

2014-11-28 12:44:12
dreswl @dre_swl

国内の年間死亡数を125万人、甲状腺癌の死亡数を二千人(大部分が高齢者)。 特別にリスクが上昇した場合を除いては、そこに生涯かけて負担と注力を要するのは当事者利益の点では疑問が残る。

2014-11-28 12:48:05
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

「すなわち臨床癌では予後不良とされている高齢者が、もっとも微小癌の経過観察に適しているという正反対の結果であった。」 「多くの患者が受けなくてもいい手術を受けている現状」があるのだろう。

2014-11-28 12:49:28
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

@drsteppenwolf そんな話があったのですか?一般には老人の癌は悪性度が高いと言われているのですが…実際、CTで見ている限りは老人の甲状腺腫瘍でも急に大きくなるようなのは殆ど見ないんですけどね。

2014-11-28 12:53:50
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@lr_ishy はい、大変興味深い報告です。1,235症例を経過観察し、経過観察開始時に比べて3mm以上増大の場合を増大と判定したそうです。

2014-11-28 13:00:12
Seiichi Ushikubo @sushikubo

Welch HG (2010) twitter.com/sushikubo/stat… : Figure 6. Two distinct patterns of rapid rises in the rate of diagnosis pic.twitter.com/PXrCeoxzJl

2014-11-28 13:15:03
Seiichi Ushikubo @sushikubo

H. Gilbert Welch, William C. Black (2010) "Overdiagnosis in Cancer" jnci.oxfordjournals.org/content/102/9/…

2014-06-14 22:11:00
拡大
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@lr_ishy 老人の甲状腺癌は若年者と異なり予後が悪いというのが常識であると思います。で、老人で偶発で甲状腺癌を見つけた場合若年者より積極的に手術が行われていますが、どうもそれは過剰治療がかなり含まれているのではないかという…。

2014-11-28 13:15:38
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

祖父江友孝先生はがん検診を評価する疫学の専門家で、この会のメンバー。 →厚労省の『がん検診のあり方に関する検討会』 mhlw.go.jp/stf/shingi/oth…

2014-11-28 17:16:14
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

罹患率や死亡率がある程度高い癌でないと、がん検診で死亡率を下げることはできない。

2014-11-28 17:26:21