コーヒーは救われるべきなのか。 ~日経サイエンス4月号発売記念~

日経サイエンス4月号発売記念まとめ。 ちょっと検証みたいになったけど、古田さんはきっと怒らないはず(笑)。 実は珈琲に関するまとめはこれが初めてです。
54
前へ 1 ・・ 3 4
Y Tambe @y_tambe

@Dominique_Domon @Butayama3 結局、消費国側というか、ほぼアメリカ一国の消費動向で「売れるモノ」が決まっちゃうのが問題の背景にあって。だからもしアメリカ主導で新品種が作られ、それがアメリカで話題になると、実際の品質はさておき中南米はそれを植える羽目になる

2015-02-26 21:17:29
Y Tambe @y_tambe

@Dominique_Domon @Butayama3 アグリビジネスのチャンスとみた連中が資金投入して、さび病菌や耐性遺伝子の研究が一気に進んで成果が得られるものの、アグリビジネス自体は長期化でファンドに見放されて…というのなら、ある意味理想的かもしれないw

2015-02-26 21:21:17
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

@y_tambe @Butayama3 「一度作られた耐病性コーヒーの品種は大資本に見放されても遺伝資源として末永く利用されたのでした。めでたしめでたし。」

2015-02-26 21:23:38
Y Tambe @y_tambe

@Dominique_Domon @Butayama3 あと、そこから副産物として、面白い香味のものが出てきたら、なお言う事なし

2015-02-26 21:24:42

コーヒーさび菌は「細胞内寄生性」。

Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 @Dominique_Domon ちなみにコーヒーさび病菌は「細胞内寄生性」(リステリアとかで出てきたアレ)で、植物の葉の細胞内に潜伏感染するんですが、もぐりこんでる状態では薬が届かないので効きにくいと言われてます。発生初期の予防的散布が効果的。

2015-02-26 21:34:03

ここまで来て、この話題が2年前に既に語りつくされていた件。

Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 @Dominique_Domon 2年前のまとめ | 中米でサビ病が広がる。日本のコーヒーへの影響は? - Togetterまとめ - togetter.com/li/448531

2015-02-26 22:03:54
まとめ 中米でサビ病が広がる。日本のコーヒーへの影響は? 中米でサビ病が広がっているらしい。全体像はまだわからないが、入ってきた情報をまとめてみた。 7661 pv 26 3 users 4
Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 @Dominique_Domon あとまぁ、生臭い話なのだけど、生産地が「さび病被害により減産が見込まれる」とか発表すると相場が動くのよ。コーヒーも先物取引だから、生産国側が「今年は不作」とアピールして値を釣り上げることも珍しくはない。

2015-02-26 22:07:35
Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 @Dominique_Domon まあ、とはいえ、最近のコーヒーの値上がり傾向も、直前に病害の報はあったけど、主な原因は消費増税と円高だと考えた方がいいだろうけど。

2015-02-26 22:10:15
Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 @Dominique_Domon ごめん、円高ちゃう円安や…勢いではずかしい打ち間違いを…orz

2015-02-26 22:13:10
Y Tambe @y_tambe

まとめられることを見越して、しれっと打ち直しておこう(ずるい

2015-02-26 22:16:51
Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 @Dominique_Domon まあ、とはいえ、最近のコーヒーの値上がり傾向も、直前に病害の報はあったけど、主な原因は消費増税と円安だと考えた方がいいだろうけど。

2015-02-26 22:17:10
Y Tambe @y_tambe

そもそも元記事を読まずに語りつづけたわけだった。

2015-02-26 22:33:24
前へ 1 ・・ 3 4