
猫の泉
@nekonoizumi
延長戦終了/ボルヘス/アンテナは絶対/猫の泉/疲れた男のユートピア/近世イングランド/小沼丹
-
都市を六角形タイル状にすれば事故へるのでは?→つくば市の一部で採用され、全ての人の方向感覚を破壊している
112741pv 268 343 users 272
-
手塚治虫が異様にぬいぐるみに拘っている話を見た→娘・手塚るみ子さんの証言によりさらに狂人度が上がってしまう
68591pv 51 32 users
-
海外のCGクリエイターが『シン・ゴジラ』から日米の怪獣映画を比較する動画が面白い「大事なのは視点」「ハリウッドは怪獣..
79638pv 208 350 users 36
-
宮台真司さんのトリチウム生物濃縮デマにガチ化学研究者さんが反論・解説
74384pv 1715 574 users 1452
-
煮出したアツアツ麦茶をピッチャーに注ぎ、冷めるのを待って冷蔵庫に…という夏はもう終わり!気化熱を利用した方法で格段に..
196883pv 133 55 users 59
-
予備校の先生に片思いしていた甘酸っぱい思い出話…では終わらない!「都会的でスマートな先生」の正体にびっくり
355726pv 329 262 users 682
-
リバタリアニズム思想史 1850-2020
4020pv 17 10 users 96
-
東京の清瀬市で急速に増えている「行き止まりと袋小路が無限に増えていく現象」が凄まじく不便そう→どうしてこうなる?
341497pv 356 567 users 537
-
「開運!なんでも鑑定団」に出てきた妖怪絵巻に妖怪クラスタ大興奮 「串焼きが旨いチョコサイ」「20頭身目玉おやじ」等4..
75531pv 1918 121 users 245
-
アメリカ人のサックス奏者がJ-POPのメロディについて語る動画が面白い「Perfumeの分析出てきて驚愕」
142021pv 226 693 users 360
-
太ったおばさんの新作ポルノ「出会って4光年で合体」(R18)ネタバレ感想集
175697pv 709 51 users
-
漫画の技名をフキダシを用いず、巨大な写植で表現する手法の元祖は何か?
802182pv 11967 495 users 721
-
サロメ嬢、スト6のコンボ練習のために9時間トレモに篭る→配信中に『東方非想天則』のしたらば対戦スレ民だった話をしてザ..
122087pv 920 125 users 1
-
ゼルダ姫って作品毎にキャラデザ全然違うな~→そもそも別人だと知ってビックリした話、ハイラル史が複雑すぎるのが原因な気..
109873pv 152 227 users 32
-
全裸中年男性にオススメの漫画!少女が突然全裸中年男性と同居してしまう、もう一つの『違国日記』が凄い
31186pv 642 34 users 1
-
庵野監督が直々に『シン・仮面ライダー』『エヴァ』作成の裏側を約1ヶ月に渡り語った #ANNOcamera 全ツイート..
57092pv 186 46 users 80
-
「後味が悪すぎる究極の映画」30本が地獄のような映画ぞろいで観たいけど観たくない…けどやっぱり観たい
491374pv 640 880 users 972
-
AIに「お前のところの営業担当、マジでクソだ、二度と顔見せんな。替えろ」をメールの文章に変換してもらったら超実用的だった
818350pv 458 616 users 710
-
特撮番組と火薬~「島の形を変えて怒られた」「小石が食い込み傷だらけ、でもそれが『ライダーの勲章』」1号とV3が語る
38630pv 139 3 users 10
-
【ストリートファイター6】キャラクリで手足の長さが性能に影響してしまった結果…
290933pv 141 144 users 21
-
昔のゲームのドット絵って豪華すぎない?あるレジェンドが描き方を解説→なぜ発狂しないのかという新たな疑問が発生
123290pv 203 127 users 367
-
地図を眺めててこういう道を見ちゃうと萌えて萌えてしゃーない皆さん「頷きすぎて首がもげた」
88787pv 90 16 users 38
-
【プロの裏技】情報が少ない不動産会社やスタートアップ企業に就職するときは会社HPや口コミサイトだけではなく、ごまかし..
114871pv 422 421 users 79
-
京都御所で『蹴鞠』に遭遇…思ったよりも結構激しい動きだった「うおお貴族って感じ」「サッカー部の人達かしら」
48501pv 108 40 users 293
-
岸田総理のゼレンスキー大統領への手土産が『うまい棒やきとり味』説が登場してしまった「なんでそんなところ特定してるんで..
137059pv 388 158 users 468