Twitter民大はしゃぎ!? 大雪の中で楽しく過ごす方法
こんにちは。ヨッピーです。
先週末は関東甲信越地方で雪となり、都心部では45年ぶりに積雪が27センチに達するなど、記録的な大雪になりました。
電車が止まって帰宅難民になる人が出たり、スーパーで買占め騒動が起こったりなど、都内に大きな混乱を引き起こしましたね。
そんな中でも、体を張って雪をエンジョイしていたTwitter民も居たようです。
お前ら雪だからってはしゃぎすぎ。おれは落ち着いて算数の勉強してるから静かにして http://t.co/4sWWvJP6Af
— じま (@do_den_doden) 2014年2月8日
雪が降るなか、おもむろに数学の勉強を始める人。
やっぱ、スク水でしょ! http://t.co/b8yivJwgaN
— 黒田みこ💙2/13浅草👘袴撮影会 (@miko_prpr) 2014年2月8日
大雪が降る秋葉原でスク水を着て撮影に挑む猛者、などなど。
なるほど。雪が積もっても、それを逆手にとって楽しめば良いのか。
そんなわけで…。
?「おーーーい!」
?「みんなーーー! お待たせーーーーー!!!」
?「お~~~~~い! 僕だよ! 僕~~~!」
大雪が街にやってきた。 http://t.co/IMcxfVYTuI
— ヨッピー (@yoppymodel) 2014年2月9日
大雪「じゃん! そんなわけでこんな風に、全身を絵の具で真っ白に塗れば、雪と一体化して楽しく過ごせるってワケ! 雪を『歩きづらい』とか『電車が止まる』とか言って敵視するんじゃなくて、みんなも雪の仲間になって、楽しく過ごそうよ!!」
大雪「例えばほら! 見て見て!」
大雪「こんな風に全身を白に塗って雪の中に埋もれたら、保護色になって隠れんぼがはかどる、ってワケ! じゃあ、行くよーーー!」
大雪「殺す気か。」
【結論】
雪の日は大人しく家で過ごそう!
全身を絵の具で真っ白に塗っても保護色にはならないことが判明したので、みんなも大人しく家で過ごした方が懸命です。
おまけ:進撃の大雪バージョン