富山県朝日町で買える「ヒスイパン」が本物のような美しい緑色で感動的
きれいだし、おいしそう!
緑色の美しい宝石、ヒスイ。そのヒスイを完全に再現した美しい緑色をしたパンが、Twitterで話題になっている。
富山のご当地パン「ヒスイパン✨」袋から出したら、すごいヒスイの再現度の高さに感動。
#富山 #ご当地パン #ヒスイ #ヒスイ海岸 https://t.co/gqWKT9OTUD
— mountain yoshiwo (@hibana9) 2019年6月17日
写真を投稿したmountain yoshiwo(@hibana9)さんが手にしているのは、富山県朝日町の清水製パンが作った「ヒスイパン」。美しい色の正体はパンの表面に塗られた緑色のようかんで、気になる中身はこしあんだそう。
ヒスイパンは富山県朝日町のご当地パンで、朝日町に「ヒスイ海岸」と呼ばれる海岸があることから名付けられた。地元で65年以上にわたって愛され続けているパンだという。
ヒスイ海岸にはヒスイの原石が海から打ち上がるため、波の荒い日の翌日などはその原石を探す人々の姿も見られるとのこと。ヒスイパンで小腹を満たしながら、同じ色をしたヒスイを探すのも楽しそうだ。
記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。