大澤聡×佐々木敦「『型』をインストールする」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第2期 #3】 #批評再生塾

「型」をインストールする | ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/event/20160713/ 『型』をインストールする – 新・批評家育成サイト http://school.genron.co.jp/works/critics/2016/subjects/baitai/ 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
Yuko @song_36_

傍点のつけ方がわからないから太字にして提出しました(泣)。「渡部直己で『忍たま』」です。《ジェンダー序説》あるいは逆ミソジニー/『忍たま乱太郎』論 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2016-07-06 22:22:37
Yuko @song_36_

「くの一」が #忍たま を分析してみました。《ジェンダー序説》あるいは逆ミソジニー/『忍たま乱太郎』論 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2016-07-06 22:39:50
Yuko @song_36_

おぉぉ…。岡崎乾二郎か。。。川久保玲→Aitor Throupにおける「モデル」の問題系 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2016-07-06 23:29:48
丫戊个堂(あぼかどう)🥑 @abokadou

何か所か笑えるというかさすがに苦笑せざるを得ないところがあると思うので、それで勘弁してもらいたい #批評再生塾

2016-07-06 23:54:21
Kiichi Inai / 稲井規一 @chi1inai

出しました / 喜ばしき力(フォルテ) ── 木山光を聴く – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2016-07-06 23:58:46
野村崇明 @mihailnomrish

課題に答えてはいるが、「浅羽通明という他者の形式―自分語り―半分他者であるはずの自分の作品」の三つを重ねる構造を活かせていない。 肥大した自我への処方としての – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2016-07-07 00:08:13
カデカワミズキ@C103 1日目初音ミクコス @mizuki1010uk

第三回課題「『型』をインストールする」提出しました。模倣対象は大塚英志です。 「宮崎夏次系ーヘタなのにうまいまんがー」 school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾

2016-07-07 00:13:11
竹内まりあーじゅ @pingpongdasher

記入漏れありました…orz 模倣先は柄谷行人「マクベス論~意味に憑かれた人間」です...  #批評再生塾

2016-07-07 00:13:59
野村崇明 @mihailnomrish

渡部直己的な話法を無茶なロジックのごまかしに使っているためか、若干くどい印象を与えるが、しかしその無茶さの妙が面白い。 亡霊=ゴーストは未来から回帰する – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2016-07-07 00:18:44
坂上秋成 @ssakagami7776

今回の批評再生塾の課題、正解当てをするのが面白いな。今のところ五本読んで二本当たった(柄谷と江藤淳)。千葉雅也だと思った一本の正解が浅田彰だったのでなんか悔しい。

2016-07-07 00:24:38
野村崇明 @mihailnomrish

放言を模倣せんでも…内容面も、テクノロジーと人間性の話を書いてるのに、ツイッターのAIの話を素通りするのは大チョンボ。 新しいテクノロジーとキリスト教世界の悪魔 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2016-07-07 00:24:43
中谷 径 @keinakatani

私だったら吉田雅史でやっただろうw #批評再生塾

2016-07-07 00:28:05
野村崇明 @mihailnomrish

「キンプリ」にバックボーンがないという着眼点は面白い。しかしそれをあまりにも単純な不満?と結びつけて、雑に締めるのはもったいない。 偽史の創世――虚構の簡略化 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2016-07-07 00:32:03
坂上秋成 @ssakagami7776

くそっ!「鶴見済っぽく宮台真司が語ってる」だと思ったら普通に鶴見さんが答えだった!

2016-07-07 00:33:30
升本 @masumoto_

23人か…読みたいけど週末にまわそう。 課題聞いて思い付いたのは、二人の批評家の往復書簡形式。文字数的に厳しいか。 『型』をインストールする – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoから

2016-07-07 00:35:57
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

批評再生塾課題、ぼくの模倣はいないのか。

2016-07-07 00:37:35
坂上秋成 @ssakagami7776

@hazuma いましたけど、似てないと思ったです。

2016-07-07 00:38:22
坂上秋成 @ssakagami7776

また浅田彰かよ! ちくしょう、全然当たらなくなってきた!

2016-07-07 00:38:52
遠野よあけ @yoakero

提出者はやくも大分減っているのか。 『型』をインストールする – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2016-07-07 00:39:21
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

まったくおれに似てないだろ・・・→ ブラック会社に足りない役割~仕事と会社のスペックとの釣り合いの崩壊からの脱却~ – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 via @genroninfo

2016-07-07 00:39:48
坂上秋成 @ssakagami7776

レベルの差とか深みの差とかは完全に別としてもらえれば、僕は東浩紀の文体模倣に関してはそれなりに自信があります。文体だけね!

2016-07-07 00:42:19
野村崇明 @mihailnomrish

曖昧なものに可能な限り輪郭を与えるために、比較を多用し、かつドゥルーズと重ねあわせる手法は良い。しかし論述そのものが曖昧すぎるのはいただけない。 喜ばしき力(フォルテ) ── 木山光を聴く – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾

2016-07-07 00:43:31
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ではまずツイートあたり真似てみようか・・ twitter.com/ssakagami/stat…

2016-07-07 00:45:05
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ