「sight」朝海陽子さん×半田淳也さんトークショー

2011年2月12日、AKAAKAにて行われた「sight」写真家朝海陽子さん×デザイナー半田淳也さんのトークショーです。
0
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

トークショーはこういう会場でしたよ。 http://p.twipple.jp/qAHqq

2011-02-12 19:29:43
拡大
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(朝海)良い写真とは、毎回観る度に違う事を思わせる写真。

2011-02-12 19:24:47
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(姫野)朝海さんはとても丁寧な人。世界を新鮮にしていく手つきがとても丁寧。

2011-02-12 19:24:33
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(朝海)何をどう見て、何を感じ、というように旅する人を分解していったり、小説などの文章の1行を取ってそれから考えていったり、というような全体の構造が気になる。なんでそうなるのか、という問いが生まれていく。

2011-02-12 19:24:23
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(これからの構想はという問いに対して)昔は気になるものはバンバン撮っていたけど、今は決まり事(コンセプトなど)をつくって撮りにいっている。だけど、その過去と今は繋がっていて、その繋がりから物語をつくっていきたい。

2011-02-12 19:24:05
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(なぜ写真というメディアを選んだかという問いに対して)イメージから入る事が多いから。でも最近は言葉からイメージが生まれたり、逆にイメージから言葉が生まれたりする。でもその間には穴があって、デザイン等がその穴を埋めているということに気付き、とても面白い

2011-02-12 19:23:56
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(朝海)没入の瞬間を撮っている自分の写真は感覚的で、個人的。それはまた抽象的です。

2011-02-12 19:23:40
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

(朝海)作品をつくる上でもコミュニケーションが必要だったからかもしれない。実際、「sight」も「Conversations」もコミュニケーションを通して生まれた作品。

2011-02-12 19:23:29
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

「sight」トークショー】(朝海)いつも一人で作業する事が多いけど、今回初めて写真集をつくるということを通して共同作業をした。(姫野)朝海さんは人の懐に飛び込める人。伝え方がうまい。つづく

2011-02-12 19:23:25
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(半田)(写真集をつくるうえで)最初はタイトルはページの真ん中にあったが、最終的に下に配置することになった。(朝海)タイトルで完結する作品ではなく、余白が多い事で想像力を膨らませたかった。

2011-02-12 19:23:04
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(朝海)動画は始まりと終わりがあってストーリーになる。写真は断片。私はその境目で撮っていた。枠組み(コンセプト)を作り、写真を撮られる側、写真を観る側に対して選択肢を多く創った。

2011-02-12 19:22:51
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」朝海×半田トークショー】(半田・姫野)長野で印刷の立ち合いに行った時も、殆どの作家は興味を示さない部分、機械の構造や技術といった面に朝海さんはすごく興味を持っていた。それはもしかしたら、新しい世界を翻訳しようとする試みだったのかもしれない。

2011-02-12 19:22:36
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」朝海×半田トークショー】研究室にいくことは知らない世界に飛び込むことだった。だから、研究の内容、機材などを知ろうとしていた。それは言語を学ぶ感覚に近かった。(朝海さんは小さい頃から海外経験が多くて、馴染みのある感覚)

2011-02-12 19:22:24
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】「Conversations」の研究者のように、そこにあるものと違う切り口でものをみるという態度は写真と似ている。

2011-02-12 19:22:15
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

「sight」は映画にみせられるという受け身だけど、「Conversations」はみつけたいという気持ちがある能動性がある

2011-02-12 19:22:01
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】無人島プロダクションで行われているもう一つの展示「Conversations」は、「sight」と同じ「没頭している」部分を捉えているけど、意味合いが違う。つづく

2011-02-12 19:21:56
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(朝海)「sight」というタイトルは、光景・みる・みられる、という3つの意味があり、写真はこれらの意味を持ち合わせている。いつも被写体と自分との関係をタイトルにしている

2011-02-12 19:21:14
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(半田)装丁する立場から最初から観ていて、この写真たちは箱庭・ジオラマに見えた。普段あまり観る光景であって、一定の連続性があるから面白い。

2011-02-12 19:21:01
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】このシリーズは、どこでも、誰でも、ちゃんと撮れる自信がある。だからこのシリーズはもう終わりだと思った。

2011-02-12 19:20:48
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

その待つ間も、カメラの位置(テレビの横)は変わらないけど、相手がどう動くか、そこで何が起こるか分からないという状況にあった

2011-02-12 19:20:34
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(朝海)撮られる人たちの中には緊張したり、集中出来ない人いたけど、シャッターの回数を変えたり、フィルムを帰る等もタイミングを計って、リズムをコントロールしていた。そして、相手が素になる時を待っていた。 つづく

2011-02-12 19:20:29
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

欧米は人を家に招く文化だからオープンで、部屋着になったり、寝室での撮影も出来ました。

2011-02-12 19:20:01
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(姫野)これらの写真を観ていると、地域ごとの違いがあるようだ。部屋の色、部屋の作り、服装、姿勢など。面白い。(朝海)日本では撮り辛かった。というのも、これも文化差で、家を入れたがらないし、モノが片付けられた部屋になってしまう。 つづく

2011-02-12 19:19:55
赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

【「sight」トークショー】(朝海)留学時代によく友達と映画を観ていた。その経験からこの写真を撮る発想が生まれた。映画を観るという行為は自分に置き換えることができるのだ。

2011-02-12 19:19:25