編集部イチオシ

AEDは迷わず使え!救急救命のハウツー解説 ~運命変転!救命率1割を4割に変えるのは貴方かもしれない~

もし、救命出来なかった場合でも、実施者に責任が無いことを知って下さい。 万一、目の前の方が亡くなっても、ご自分を責めないで下さい。 路上で出来ることは限られており、AEDを使ってなお、生還率は約40%なのです。 それでも…もし目の前に要救助者がいたら、貴方の勇気と行動で生還率1割を4割超に変えられることを思い出して下さい。 貴方の勇気と行動が、誰かの明日をつなぐかもしれないのです。 続きを読む
114
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
KGN @KGN_works

@supika_24 @odangocologne @kei_tohgu 火事場で除細動まで試してくださる方に完璧なんて求められませんので、「やけども一緒に治療しましょう!」と言うのが精一杯かなあと思います。可能な限り避けて欲しい、が本音ではありますけど。

2014-10-17 16:57:51
odango-kororin コロナワクチン💉💉💉💉💉💉💉完了 @odangocologne

@KGN_works @supika_24 @kei_tohgu やけどは助かってくれればいくらでも治療できるけど、亡くなってしまってはそこでおしまいですからねえ。

2014-10-17 17:20:17
お ざ わ 60 social distancing @N_Ozawa_

欧米では胸毛のあるAED演習体があると聴きますが……マジですかねえw RT @KGN_works: むしろネタとしてはリトルアンの方が喜ばれそうな気がするw

2014-09-13 22:34:18
KGN @KGN_works

う~ん、見た事ないですねえ…蘇生人形に胸毛を張り付ければ間に合うような気がするので、オプション欲しいですけどw RT @N_Ozawa_ 欧米では胸毛のあるAED演習体があると聴きますが……マジですかねえw

2014-09-13 22:35:15
KGN @KGN_works

解析できて体内に電流を流せれば用は足ります RT @makototension: 解析できりゃそれでおっけって事でいいのか(^^: AEDを使う場合に気をつける事~胸毛:女医の毎日お勉強!日記:So-netブログ mainichi-benkyou.blog.so-net.ne.jp/2010-10-20

2012-09-30 03:12:06
リンク So-netブログ AEDを使う場合に気をつける事~胸毛: 女医の毎日お勉強!日記 AEDで気をつける事シリーズ(!?) 第2弾。 今日は胸毛が濃い人の時どうするか、です。 先日の研修会で、実は一番盛り上がったネタでした(^^; http://mainichi-benkyou.blog.so-net.ne.jp/..

  • リンク先ブログから引用。

    胸毛が多い場合の作業フロー

    そういった場合の対応は、AHAのコースで習ったところによると
    1.まずは普通にパッドをしっかり貼る
    2.パッドをしっかりと貼るように~などとアナウンスが流れたら
    解析がうまくできない証拠なので、パッドをより強く押さえて密着させる
    3.それでも解析がうまくいかない時には、貼ってあるパッドを胸毛ごと引きはがす(痛そう・・・)
    4.AED内の予備のパッドをAEDにつなぎ直し、パッドにより胸毛が薄くなった部分に貼る

    (胸毛の凄い時にどうするか…の解説時に異常に盛り上がった話が載ってて面白かったですw)

※胸毛の話は、確かに盛り上がる話題ですが、実は救急蘇生法の指針には、もう載っていないそうです。
パッドを素早くはがして毛を抜くのは、かなり古い見解とのこと。
現在は、ギュッギュッと押し付けるというのが正解だそうです。
まあ、日本人で胸毛ボーボーの人なんてめったに居ませんし、そんなにカリカリしなくてもギュウギュウ押し付ければ大丈夫ってことですね。

奇奈 @f_kushina

@KGN_works 心マは加減も難しいですしねぇ・・・。高校のころ、青少年赤十字部でやったことありますが、強すぎたり弱すぎたりで、なかなか・・・。

2015-09-02 00:01:26
KGN @KGN_works

@f_kushina 慣れるまではやはりねえ…

2015-09-02 00:03:24
phoenix⋈ @aim54_phoenix

@KGN_works AED講習受けてる人も少ないんでしょうねぇ・・・人工呼吸よりよほど簡単なのだからちょっとした時間を割いて会社などでも教えれば良いと思うのですが。

2015-09-02 10:05:33
KGN @KGN_works

AED使って意味がある心停止か、蘇生率はどうか、蘇生したとしてその状態は。 そこまで考えると「助かればめっけもん、なのでご協力お願いします」がただしいでしょうね。>RT ch.nicovideo.jp/KGN_works/blom…

2015-02-22 22:52:19
虎足のサンジ @32_TigerLeg

@KGN_works ザオラルだって半分の確率で失敗するのに、 AEDをザオリクと思ってる人、多いですよね。

2016-05-24 12:41:46
KGN @KGN_works

多いです。しかもノーコストだと思ってる人も…^^; RT @Torao_No32 ザオラルだって半分の確率で失敗するのに、AEDをザオリクと思ってる人、多いですよね

2016-05-24 17:04:08
虎足のサンジ @32_TigerLeg

@knk7_mystia @KGN_works AEDは、あくまでも生存率が上がるだけの話ですからね……。

2016-05-24 19:50:38
たじ @taji1972

JRC 蘇生ガイドライン2015 BLS 突然の心停止後には死戦期呼吸が高頻度にみられるが、市民は死戦期呼吸を「呼吸をしている」と誤った判断をし、心停止を見逃すことが多い。(中略) 呼吸は傷病者の上半身(胸と腹部を含む)の動きを見て評価する。

2016-07-20 20:15:29
たじ @taji1972

心停止した傷病者に対して胸骨圧迫とAEDを使用してくれた人に「死戦期呼吸をしていたと思うけど、迷わなかったですか?」と尋ねたら、「途中であえいでいるのを見て、あ!生きようとしている、頑張らなきゃと思った」という答えだった。

2016-07-20 20:16:36
たじ @taji1972

死戦期呼吸なのかどうかって、意識がない人を目の前にするとわからなくなるだろうし、迷うよね。迷ったら胸骨圧迫開始!

2016-07-20 20:22:39
看護のぱぱ @thide51

@taji1972 お忙しいところすみません、質問です! 死戦期呼吸が始まった場合、どのくらい続くのですか?(何秒〜何分?) その時の胸郭の動きは通常呼吸と違うのですか? また、死戦期呼吸が止まった後は、再度自然に呼吸が復活することは無いのですか?

2016-07-20 20:53:27
たじ @taji1972

@thide51 とある報告によると、発生率は心停止全体の40%ぐらいで、長い人だと10分以上続く人もいるようです。胸郭の上下は「基本的には」無いです。 心拍が再開して、再度呼吸が戻る人もいるし、病院まで呼吸が戻らない人もいます。

2016-07-20 20:59:47
看護のぱぱ @thide51

@taji1972 ありがとうございました! 胸郭の上下が無いってことは、肺では酸素交換して無いと考えて、即座に胸郭圧迫に入った方が良いと考えるべきなのでしょうか? 死戦期呼吸は見ただけで、”あっ、それだ!” って分かるものでしょうか?

2016-07-20 21:07:18
たじ @taji1972

@thide51 そうですね。そういう理屈だと思います。 死戦期呼吸かも?と疑ってかかれば、何となくわかると思うのですが、全く知らない人だと判断は難しいと思います。

2016-07-20 21:29:50
たじ @taji1972

自分の体験では… 心停止の時に見られる死戦期呼吸って、いろいろなんですよね〜。人それぞれってのもあるし、ちょっとでも循環が生まれれば、胸が上下しているような微妙な感じにもなる。 循環って、心拍が徐々に戻ってくることだけでなくて、しっかりと胸骨圧迫をすることでも生まれる。

2016-07-21 06:01:54

もしも救命出来なかった場合でも実施者に責任が無いことを知って下さい。
万一、目の前の方が亡くなってもご自分を責めないで下さい。
路上で出来ることは限られており、AEDを使ってなお、生還率は約40%なのです。
それでも・・・目の前に要救助者がいたら、貴方の勇気と行動で生還率1割を4割超に変えられることを思い出して下さい。

貴方の勇気と行動が、誰かの明日をつなぐかもしれないのです。



  • 関連まとめのリンク頂きました。ありがとうございました!
前へ 1 ・・ 3 4 次へ