グローバルジハード論の議論に於ける俗語表現がもたらす問題点。 諸外国の急進派対策プログラムも例示しながら。(@ikemenzaemon とのやり取り+αから)

先日のAnsbachでの攻撃等、グローバルジハードの潮流が加速的に変化していく中、プロや素人を問わず、俗語(スラング)を用いる事によって問題を瑣末化(マージナライズ)しようとする傾向が一部では見られる。それに伴う問題点の話。 問題点を挙げながら、諸外国の実情や、傾向も事例として掲載しています。 また、@ikemenzaemonによる人格攻撃も収録しています。
8

事の発端。引用RTによって、攻撃実行者をメンヘル要員であるとする通知が届いた為、それに反論。(途中までそのやり取りを掲載。)

Yellow13 @yellow13_y13

Togetterまとめ用 1). Ansbach攻撃を受け、@ikemenzaemonより実行者を「メンヘル要員」と呼んだ事に、まだ個人の人格もはっきりしない中、不適切な俗語を使用する方が精神的に不健康という意味でメンヘラだと批判。 pic.twitter.com/zeaBFbk754

2016-07-26 20:53:37
拡大
拡大
拡大
拡大
Yellow13 @yellow13_y13

2). 定義も曖昧な俗語であるメンヘル/メンヘラを使用する事が表現上不適切である事を指摘しても、「貴方に書いた訳ではない。」等といった発言を繰り返す。 pic.twitter.com/mnbvD9snxr

2016-07-26 21:16:42
拡大
拡大
拡大
拡大
Yellow13 @yellow13_y13

3). まだまだ解明が進んでいないような問題を、「安易に俗語で片付ける人間の方が、精神的に不健康なのでは。(だから当初メンヘラという言葉も用いた。)」と指摘するも、幼稚な反応がどうだといったまたしても意味不明な発言で片付けられる。 pic.twitter.com/S6GD1mOakr

2016-07-26 21:19:01
拡大
拡大
拡大
拡大
Yellow13 @yellow13_y13

4). メンヘラといった言葉を用いた明確な理由があるのかと思いきや、それを提示する訳でもなく、終始人格攻撃に励む@ikemenzaemon。現実的には各国の市政等では、過激派や帰還兵の受け入れ政策が数年前から始まっている。(後述) pic.twitter.com/3fCnVVjZLd

2016-07-26 21:21:38
拡大
拡大
拡大
拡大
Yellow13 @yellow13_y13

5). 此方に対してメンヘラと言っている訳ではない。有益だから引用しただけだ。 等と意味不明な言葉を繰り返し、そうは言っても通知は来るのだからと説明しても、聞く耳無し。先に個人攻撃してきたのはお前の方だ等と叫び、逃走。 pic.twitter.com/i18t3spGdv

2016-07-26 21:24:48
拡大
拡大

こうした瑣末化の別例。引用したのは自称インテリジェンス専門の黒井文太郎氏。雑誌にこうした表現を用いる事を検討されているようである。

Yellow13 @yellow13_y13

6). こうした俗語使用により、問題を過小評価しようとする向きは素人に限らず、プロ(セミプロ)の間でも見られる。こうして対象非人間的に扱うマージラナイゼーションは、あらゆる側面からして有害である。 pic.twitter.com/VyRnAQu0za

2016-07-26 21:32:57
拡大
拡大

一部ユーザーから質問があった為、これに回答

Virodha @VIRODHA

@yellow13_y13 不適切な俗語を使用すると精神的に不健康なのですか?

2016-07-26 21:27:08
Yellow13 @yellow13_y13

@VIRODHA 貴方がどう思おうと構いませんが、少なくともマージナライゼーションを当たり前のようにやっている人は、想像力の欠如、他者への共感の不足等から精神的に不健康な感じがしますが。彼らの好む俗語の広義に則るとですが。

2016-07-26 21:35:31
Yellow13 @yellow13_y13

7). 質問があったので補足すると、問題を俗語で安直にメンヘラや厨二病と当然のようにマージナライズする人は、他者への共感や、その語を使用する事で起こる弊害を予測出来ないという点で想像力の欠如が見られ、彼らの論理に従うのであれば、彼らもまた厨二病やメンヘラのそれであると考えています

2016-07-26 21:39:15

例示した俗語の意味。多様な解釈が可能であり、昨今では侮蔑的表現としても利用されている事が理解出来る。

Yellow13 @yellow13_y13

8). メンヘルの意味(参考1) >当事者のことをメンヘラーとも言う。自傷、リストカット、OD(薬の多量摂取、オーバードーズ)、躁うつ、抑うつ、解離性人格障害(多重人格)、向精神薬などが典型的なキーワード。 d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1…

2016-07-26 21:45:43
Yellow13 @yellow13_y13

9). メンヘル/メンヘラの意味(参考2) >「精神疾患・精神障害を持つ人」という意味。 >...「メンヘル」と略されるようになり、さらにそれに -er 形がついて「メンヘラ」という言葉が生まれた。 d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1…

2016-07-26 21:54:43
Yellow13 @yellow13_y13

10). 厨二病の意味(参考1) >思春期の少年が行いがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などに対する蔑称 ja.wikipedia.org/wiki/中二病

2016-07-26 22:00:26
Yellow13 @yellow13_y13

11). 厨二病の意味(参考2) >元々は「中二ぐらいの思春期の頃の背伸びした行動」という意味が原義であったが、概念が流行した末に広く言葉が乱用されてしまった結果、現在では単なる蔑称としての意味合いが強くなっている。 dic.nicovideo.jp/t/a/中二病

2016-07-26 22:02:03
Yellow13 @yellow13_y13

12). これらを見ていくと、かなり定義にバラつきが見られるのが分かるだろう。如何様にも捉えられる言葉を、筆者がその本来の意味を熱心に説いたところで、受け手にとって腑に落ちなくなってしまうのは当然である。これは無駄に前提を共有する時間を必要としてしまい、不適切である。

2016-07-26 22:11:55

諸外国では、侮蔑的な表現を用いて急進的な思想の持ち主と向き合うのではなく、彼らを差別せずに受け入れ、包摂しようとするプログラムが続けられている。如何に前述の俗語表現が「遅れていて、無意味である。」のかが理解出来るだろう。

Yellow13 @yellow13_y13

13). これらのような、侮蔑的な表現とすら受け取られる言葉の広まりに反し、デンマークのオーフスでは、2007年からオーフス・モデルと呼ばれる急進思想対策プログラムが開始。彼らを社会の構成員とみなし、時間をかけて包摂していく試みだ afpbb.com/articles/-/303…

2016-07-26 22:14:22
Yellow13 @yellow13_y13

14). ここ最近の一部報道では、急進派を非人間的に扱うと動きを改めるかのように、盛んにプログラムの在り方が議論されている。邦人の一部や大衆がやっているようなマージナライゼーションは、一足遅れていると言わざるをえない状況だ。 jp.wsj.com/articles/SB123…

2016-07-26 22:18:38
Yellow13 @yellow13_y13

15). 多くの国は、こうしたプログラムを導入する事で自国に差し迫る脅威を軽減させる事が出来ると考えており、真剣に問題と向き合っている。日本にはそこまでの脅威がないので、これだけ楽観的な表現も見受けられるのだろうが…。 lifenesia.com/politics/terro…

2016-07-26 22:24:27
Yellow13 @yellow13_y13

16). 諸外国ではこうしたプログラムに可能性を見出そうとする向きが後を絶たない。此方側の社会にとって、何が正解で、何が誤りであるかは実行してみない限りは分からないが、少なくとも俗語を用い問題を瑣末化する事は、問題解決には無意味だ bbc.com/japanese/video…

2016-07-26 22:36:09
Yellow13 @yellow13_y13

17). 資料追加。日本でも、諸外国(この場合イギリス)を例に、脱過激派プログラムの在り方が紹介されている。対話の重要性が改めて浮かび上がっている昨今で、俗語表現を用いるようなやり方はこの流れをよく理解していないとも言える。 nhk.or.jp/kokusaihoudou/…

2016-07-27 01:29:15
Yellow13 @yellow13_y13

18). 資料追加。このコラムは彼のティーンとしての側面と、身体的特徴を少々取り上げ過ぎている感もあり、疑問点もいくつかある資料だが、ここでも、彼のような若者の状況に即した対策プログラムの在り方が問われている。 blogos.com/article/179184/

2016-07-27 16:37:12
1 ・・ 4 次へ