Unreal Engine Meet Up 京都 第1回

0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
com04 @com04

次、alweiさんの「UnrealEngine Q&Aいろいろ疑問に答えます」 #UE4Kyoto

2016-07-30 15:30:44
com04 @com04

OSVRは? 4.12から対応したけどパフォーマンス的に4.13から使ってほしい #UE4Kyoto

2016-07-30 15:43:03
ぎん @Ginsan_dev

プラットフォームへの実装。モバイルは弱いというのがあるので2017年にモバイルを強化 #UE4Kyoto

2016-07-30 15:43:36
ヒラ @HirakenCom

対応プラットフォームはコンシューマは殆ど、VRはVive,Oculus,GearVR,PSVR OSVRはもう少し待とう #UE4Kyoto

2016-07-30 15:44:30
ぎん @Ginsan_dev

macのドライバの関係で安定がかなり違う。シェーダーのモデルは、macは第四世代しかないので表現が落ちる #UE4Kyoto

2016-07-30 15:44:41
com04 @com04

開発環境はどれくらい? ドライバとかシェーダーモデルとかの都合でWindowsがいいかも。 メモリは最低8GB。 CPUは出来ればクアッドコア。マルチタスクが多いので #UE4Kyoto

2016-07-30 15:46:33
com04 @com04

ビデオカード。DirectX11対応。出来なくはないけどオンボードは厳しいので、カード載ってる方が無難 #UE4Kyoto

2016-07-30 15:47:47
ヒラ @HirakenCom

開発環境はWindows推奨、メモリは最低8GB、クアッドコア以上。コア数多い方がなお良し。Intelオンボードではなくビデオカード積んでる方が"無難"。 #UE4Kyoto

2016-07-30 15:47:54
ぎん @Ginsan_dev

出来れば1080。僕も欲しいT^T #UE4Kyoto

2016-07-30 15:49:44
ヒラ @HirakenCom

建築さんからよくある嘆き→CADからポリゴンに落とし込む方法がわからない、UVって何? #UE4Kyoto

2016-07-30 15:53:31
ぎん @Ginsan_dev

シーケンサーの可能性は無限大れべる。 #ue4kyoto

2016-07-30 15:54:00
com04 @com04

シーケンサー? alweiさんのハンズオン動画とかblogとか #UE4Kyoto

2016-07-30 15:54:48
ぎん @Ginsan_dev

シーケンサーは、alweiさんのブログや動画を見よう! 僕も、時間があれば書きたい #UE4Kyoto

2016-07-30 15:55:31
ヒラ @HirakenCom

シーケンサ、今はAFのような機能。まだまだ進化予定。 #UE4Kyoto

2016-07-30 15:56:22
ぎん @Ginsan_dev

中級者はサンプルを見よう #UE4Kyoto

2016-07-30 15:57:46
com04 @com04

中級者向けのコンテンツ? 自分で作ってみる、中級者なら自分で調べられると思うのでラーニングのプロジェクトを読みとくとか。そこで何やってるのか。 #UE4Kyoto

2016-07-30 15:58:14
ヒラ @HirakenCom

中級者向けコンテンツ、オススメは自分で作る事だけど、サンプル(ラーニングコンテンツ)を見る。中級者ならその実力がある筈。#UE4Kyoto

2016-07-30 15:58:17
ヒラ @HirakenCom

上級者は海外のサイトから情報を収集する。 #UE4Kyoto

2016-07-30 15:58:52
com04 @com04

上級者なら海外の情報等を調べて勉強していくとか #UE4Kyoto

2016-07-30 15:58:56
com04 @com04

今井さん。Zenガーデン。シェーダー周りみてほしい。気持ち悪い。鯉の池とか。showdownとかも。 #UE4Kyoto

2016-07-30 16:00:23
ヒラ @HirakenCom

Showdownのシェーダ周りを見て欲しい、モバイルで嘘を吐く(自然な軽量化)テクニックが豊富。 #UE4Kyoto

2016-07-30 16:00:43
ぎん @Ginsan_dev

最新版を上げるときは、バックアップを。 #UE4Kyoto

2016-07-30 16:01:51
com04 @com04

実際の開発に使うバージョンは? 基本的には最新だけど、何を作っているかによる。検証とか納期とか考えて。 上げる時はバックアップをきっちり取ってやる。 #UE4Kyoto

2016-07-30 16:03:02
ヒラ @HirakenCom

バージョンアップを追っかけるべきか。何か作ってるものがあれば前バージョンのバックアップを必ず取っておいて新バージョンのテストを行う。何時でも戻せるように。どれだけ仕上がってるかで比重が変わる。現場にいる人ならその重さは判るはず… #UE4Kyoto

2016-07-30 16:03:51
com04 @com04

欲しい機能が最新版に入ってれば死ぬ気でやる #UE4Kyoto

2016-07-30 16:04:09
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ