「生活デザイン」という職能

武庫川女子大学の井上雅人氏による定義が個人的に興味深かったので、備忘にまとめました。
1
inoue masahito 井上雅人 @inounymas

今週の金曜土曜はオープンキャンパスだが、年々保護者に説明するだけで受験者から質問されなくなっており、たまに受験者が話しかけてくると学校の課題で来てる高一高二だったりする。受験者はウェブやパンフで情報を十分得てるのかとも思うが、それらを見てこちらの意図が伝わるとは思えないんだよな。

2016-08-09 10:38:24
inoue masahito 井上雅人 @inounymas

私が担当してる生活デザインコースは、パッケージや家具など、従来、建築・プロダクト・グラフィックの中間領域とされてきた分野を、デザインとマネジメントの両方から専門的に扱える人を積極的に育成しようというコースなのだが、伝わってないな。 mukogawa-u.ac.jp/~kankyo/about/…

2016-08-09 10:58:26
リンク www.mukogawa-u.ac.jp 大学 生活環境学科|武庫川女子大学生活環境学科・生活造形学科 武庫川女子大学 生活環境学部 生活造形学科および短期大学部 生活造形学科では、衣から住までのソフトな面とハードな面を総合的に視野に入れた、基礎と感性を身につけた人材を養成します。
inoue masahito 井上雅人 @inounymas

入試にデッサンや数学はないのだけど、入学後には、物の姿形と数字の両方から対象にアプローチして、物を作って使うことによって社会を変えていく能力を身につけることが要求されているのだが、そういう説明をしっかりすると受験者が逃げていくという理由などで、きちんとされていないと思う。

2016-08-09 11:02:56
inoue masahito 井上雅人 @inounymas

しっかり真面目に取り組めば、分野としても広がりがあるし、顧客を考えれば女性であることは有利だし、小規模に自立してやっていく可能性もある職能なので、在学中と卒業後に自分がすべきことを理解した人が、ここならできると納得して入学して欲しい。そういう人なら入学前に能力が無くても身につく。

2016-08-09 11:09:11