国立のさくら通りの自転車道は割とダメな例

国立のさくら通りの自転車道(=自転車利用者はそこを通る法的義務を負います)。その問題点を挙げています。
0
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

国立市、さくら通りの自転車道。車道を削ったらしいが道路両側の双方行自転車道は狭く、幅員が一定でない。横断も容易そうなので、一方通行で良さそう。交差点では自歩道と化し、先で自転車道に戻る。city.kunitachi.tokyo.jp/i/machi/traffi… pic.twitter.com/81mAQ767Sg

2016-08-24 05:08:59
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

国立市、さくら通り自転車道。この狭さ・幅員のバラつきを改善せず双方通行にしているので、利用者は対向自転車が見えると歩道に進路を変えたりしている。歩道との分離のデザインもイマイチか。細街路での寸断も。色々と細部をいじれば良くなるかも。 pic.twitter.com/4QNlqKABOn

2016-08-24 05:23:22
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

国立市、さくら通り自転車道。車道との境界は自転車でも段差を感じにくいが、細街路との交差点では直進の優先道路である自転車道を連続させ寸断を避けるべき(必要があれば少しオフセット)。信号は車道のものに従えとある。大交差点はデザイン放棄。 pic.twitter.com/Buv1LZsbf3

2016-08-24 05:36:25
拡大
拡大
拡大
拡大
あしたのプラットホーム @ashipla

@ashipla 大学通りは(確実に想定される市民反発を押し切っての)植栽削減なしには解決せず、さくら通りは「東八道路延伸区間」ありきで車線幅3.25mに固執。日本の自転車政策を象徴しているような地域。

2016-08-24 09:50:22
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

現実には、自転車空間の完全一方通行化は達成されないと思う。 自転車道の場合、その内部での逆走は少数派に留まるかもしれないが、隣接する歩道を使って逆行する自転車ユーザーが頻出するだろう。 その際、歩道+自転車道というくくりでは「右側通行」状態が生じる。更なる混乱の元かもですね。

2016-07-19 21:13:02
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

一方通行自転車道と隣接歩道がセットで「実質的右側通行空間」と化すことを自分は懸念していたが、国立さくら通りではダメな双方向自転車道と歩道のセットでこれが起きている。自転車道一方通行化だけでは改善されない問題。左側通行浸透に悪影響も? twitter.com/kosukemiyata/s…

2016-08-24 11:06:18
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

なお国立の大学通り構造分離自転車レーンと歩道は隣接していない。間に幅3mほどの植栽帯があるため別々のものという感じ。一方通行の自転車レーンを逆走するかわりに歩道を使う人も散見されるが、セットで右側通行空間と化しているとは考えにくい。 twitter.com/kosukemiyata/s…

2016-08-24 12:28:49
Kosuke Miyata 😷💉💉💉🚲👟🖖 @kosukemiyata

国立駅の南側、大学通りにある構造分離自転車レーン。法的には車道内の自転車専用通行帯ですが、構造物で分離されているため路駐車に塞がれないのが良い。利用率は75%くらい? 活用されてます。 city.kunitachi.tokyo.jp/i/machi/traffi… pic.twitter.com/XZSTn9slBv

2016-08-23 17:59:16