編集部イチオシ

草食べてる

雑草を食べても嫌いにならないでください 野草を食べる仕事は2016/04/12から
44
n @GoGoCONEY

ツクシがスギナになってて寂しい pic.twitter.com/f18juoRM6k

2016-04-13 07:56:03
拡大
n @GoGoCONEY

@GoGoCONEY 結論は「ノラニンジン(可食)」香りは不快感のないニンジン。ドクニンジンはカビ臭く特有の赤い斑点がある。今回は食べずに鉢植えにして花が咲くまで栽培しようと思う。ソクラテスと同じ死に方ができるならそれもそれで…? pic.twitter.com/Pg5PD1l9xo

2016-04-13 09:53:47
拡大
拡大
n @GoGoCONEY

野草食べる仕事して野草によって死ぬのって、ある意味で全うしてて良い。もし毒草をうっかり食べちゃったら、毒の状態異常の経過を事細かにノートに書き込みたい。

2016-04-13 09:57:20
n @GoGoCONEY

普通にしていればいいのに。なんてしばしば言われるし拒絶もされるんですけど、仕事でも趣味でも野草を食べますからね。そういう人なんですよぼくは。草、美味しいぞ。

2016-04-13 10:51:31
n @GoGoCONEY

野草摘みにお散歩行くぞ

2016-04-19 05:55:17
n @GoGoCONEY

@GoGoCONEY お供はコレ(刃がアールになっている草花を切る用に打たれたナイフ) pic.twitter.com/Ntiv6uzCld

2016-04-19 06:07:33
拡大
n @GoGoCONEY

野草は、食べられると知ると、ウマそうだなあという認識になる。本当に観念は都合がよくていい加減なもんだなあと笑ってる。

2016-04-19 08:11:34
n @GoGoCONEY

草食べる仕事はじまった(よもぎのマリネード) pic.twitter.com/1NWJvBno5v

2016-04-19 13:01:37
拡大
n @GoGoCONEY

シブ味やキド味のある草は、やはり天ぷらにするが一番なのである。間違いない。

2016-04-20 13:10:22
n @GoGoCONEY

本日の食材「ヤブガラシ」「ヘラオオバコ」 pic.twitter.com/cjn4qbgIXc

2016-04-22 07:29:31
拡大
拡大
n @GoGoCONEY

@GoGoCONEY チョッと湯がいて食べてみた。味にクセはなく食べやすいが食感がワイルド。たぶん、重曹で煮たら柔らかく鮮やかに仕上がると思う。うん、よい草だ。 pic.twitter.com/JZ7eiCLCBN

2016-04-22 08:06:15
拡大
n @GoGoCONEY

@GoGoCONEY ヨーロッパでは飼料やハーブとして食べられているらしい。日本では要注意外来生物扱いの厄介者。(ヘラオオバコよりもベーコンエッグがうまそう) pic.twitter.com/ClZzdBY5L7

2016-04-22 12:59:55
拡大
n @GoGoCONEY

@GoGoCONEY 昨日、摘んできたヤブガラシ。茹であがると鮮やかな緑に変わる。食感は噛んでいるとネバネバしてきてモロヘイヤとさして変わらない。というかモロヘイヤ(いや、ヤブガラシ)おいしい。 pic.twitter.com/QkThfFHUAs

2016-04-23 07:40:10
拡大
拡大
拡大
n @GoGoCONEY

@GoGoCONEY ヘラオオバコは炒めているとき完全にホウレンソウの香りがする。コヤツをかなり好きになってしまった…。

2016-04-23 08:08:32
n @GoGoCONEY

たんぽぽの綿毛って、群れてると宇宙人みたいだな。

2016-04-23 12:50:26
n @GoGoCONEY

またヘラオオバコを食べてる ヘラオオバコとベーコンのクリームペンネ pic.twitter.com/SYFPuyYPdF

2016-04-23 22:41:44
拡大
n @GoGoCONEY

え…ヘラオオバコ凄すぎじゃん。 「ロミオとジュリエット」の中 にも傷薬として記されている。赤ワインポリフェノールの15倍,ビタミン Cの5倍の抗酸化活性を確認している…などなどe-nae.com/cms/wp-content…

2016-04-23 23:12:47
n @GoGoCONEY

野草の天ぷら 「イタドリ、ヤブガラシ、赤レンゲ、オオバコ」 pic.twitter.com/cYqF5C8MAe

2016-04-24 07:55:53
拡大
n @GoGoCONEY

たんぽぽをムシャムシャ食べたい。ムシャムシャできるくらいの量を摘みに行かねば。

2016-04-25 12:36:20