廃パチ屋は美しい東京編

( ゚ 3゚)日本中で、廃業したパチ屋は数多い。 その退廃の中の美を、見つめ直してみたい。
9
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)はじめて通った路地裏に、見た事のない店があった。少し興味があったけど、もうやっていなかった。その日以来、知らない道へ遠回りする事が増えた。今日は何に出会えるかな。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/2WYgPp09Q7

2016-08-29 06:02:50
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)奥さん!今日も安いよ!一丁どう?え、随分威勢がいいねって?お隣さんが元気だった頃に張り合ってたら、声がデカくなっちまってね!もういなくなっちまったけど、俺が勝手に負けてらんねえさ!毎度あり! #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/VFgSZhTrkC

2016-08-29 06:08:40
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)人間観察なんて大仰な物言いはしねえけど、買い物帰り、銭湯帰り、大勢の人がここを通ったもんよ。お行儀いいの、ガラが悪いの、色々な奴がいる街だから、全然退屈はしなかったよ。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/C7J9dV20FP

2016-08-29 06:13:03
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)隣のアパートは建て直されたものだろうか。図らずも飾り気も何もない店側面が露出してしまい…キャー!見ないでー! #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/or1nhjIyEm

2016-08-29 06:14:44
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)道路拡張という名目で立ち退いてしまう店舗もある。こじんまりとしながら清楚な雰囲気だった店も、当然ながら行政には逆らえないのだ。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/MUsmgMM8tx

2016-08-29 06:16:47
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)三角立地&建築物のパチ屋は珍しい…てか、牛丼屋に転生してるのだが、またお前か!いや、いいんだけどさ! #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/hWctoQJRJU

2016-08-29 06:18:13
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)スーパーに転生。妙に小高い入り口が壁で覆われているのはいいとして、グルっと見回っても業者用の搬入口しか見当たらなかった。ジモティーしか入り方が解らない店というのも、ミステリアスで捨て難い。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/LUSbboIQvg

2016-08-29 06:20:12
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)駅前ロータリーのパチ屋だが、1Fにソバ屋が併設の上、曲がりくねった形状が複雑怪奇で、サッパリ店の全容が掴めない。見た目だけで図面を頭の中で引いても、混乱するばかりだw。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/Fg8mve47ZU

2016-08-29 06:24:08
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)石垣に丸窓看板。少し昔のモダンなホテルやレストランに、こういうのは多かった気がする。多種多様なパターンの装飾や意匠で、パチ屋のバリエーションは本当に見飽きないものである、と再認識する。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/YakKnyBM5p

2016-08-29 06:27:04
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)窓が一箇所だけ緑。言いたい事は、それだけだ。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/6xDNNME3NQ

2016-08-29 06:28:37
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)ボウリング併設店。看板等には一切痕跡が残ってなく、唯一駐車場の注意書きにだけ存在が確認されたので、そこだけ抜粋してみた。変わりダネ廃パチ屋の一種である。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/BuQ8FGObmw

2016-08-29 06:30:14
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)学生時代に遊び倒した街を、今見ると…自然に涙腺が緩んでしまう…あの頃俺は… #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/uQIdiN1FMv

2016-08-29 06:33:42
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)2店並んで。手前の方は太いのか…そうか、大変ですね。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/3LcoUmtB5v

2016-08-29 06:37:01
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)木枯らしが吹きすさぶ。寒いのは、君が居なくなったせいじゃないよ。だから、気にせずゆっくりおやすみ。襟を立て直して僕は、あてもなく今日も彷徨う。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/ZBQ1avJJKH

2016-08-29 06:40:03
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)山と海と廃パチ屋と。これぞ黄金比率。この美しさ、いつまでも続け。悠久の彼方まで。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/gs3YMaKRWx

2016-08-29 06:43:23
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)これはまたミニマムで、随分と年季も…えっ!?この写真当時で営業中の店舗っ!?そ、それは失礼致しましたっ…!ここは廃パチ屋ではありませんでしたっ…!! #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/HdpsdZNnMV

2016-08-29 06:46:12
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)なんて見目麗しい街道の…えっ!?こ、ここも営業中…ししし、失礼致しましたぁあっ! #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/xZIoL4wolA

2016-08-29 06:48:35
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)地価の問題か、建造物がゴミゴミしてるのも、ある意味都内の魅力だ。この強引な立地関係、嫌いじゃない。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/7PYhw5zb0c

2016-08-29 06:51:02
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)いつものポエムでお茶を濁そうと思った物件だが、店舗右側の同じ階段を半分だけ区切って、別の行き先に仕立て上げた意匠があまりにも鮮烈で。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/MkXmEJu8aJ

2016-08-29 06:53:35
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)さすがに都内とはいえ、郊外となってくると今まで少なかった駐車場併設店も出てくる。道をひとつ挟むだけで生まれるこの既視感、今まで数多く廃パチ屋をご覧頂いた皆様にはお分かり頂けるでしょう。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/iqGvVkaPdW

2016-08-29 06:57:39
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)ここだけ見ると、パチ屋なのか、何が何やら。屋号ちっさ!立派な板張りで出入り口を塞いでいる割に、適当なロープが少し笑いを誘う。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/105ox6Bnhj

2016-08-29 07:00:06
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)モノレールと共にパチ屋を拝める景観は希少なだけに、より一層感動の質を高めてくれる。迫力と衝撃もかなりのモノだ。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/Cqa7tuED01

2016-08-29 07:03:10
拡大
すきま満 @sukimaman

( ゚ 3゚)田舎者の自分には、幹線道路沿いのパチ屋は非常に分かり易くて助かる。だが左下の縮小MAPの道が全然理解できない。どうなってるのコレ。都内って怖い。 #廃パチ屋は美しい東京編 pic.twitter.com/EVnrMUnDko

2016-08-29 07:05:34
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 次へ