正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

WEBライターヨッピー氏のボドゲ・人狼記事に対する公開質問状

ヨッピー氏の札束&緊縛ボドゲ記事に対する公開質問状に関するツイートを集めました
37
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ
ゆお/こっち屋🏴‍☠️ @yuo_7

最近ちらほら話題にあがる公開質問状って何の話かと思ってたらヨッピーの記事に噛み付いてたのか。内容見たけどしょーもな。「私が理想とする健全な遊び方以外は認めません!」って言ってるのと同じじゃん。

2016-09-01 06:24:54
ゆお/こっち屋🏴‍☠️ @yuo_7

この件に関するコメントで「PTAみたい」ってのがあるが、本当にそうだと思う。何かにつけ「~する子が出たらどうする!」ってやつ。可能性としてもちろん0じゃないし、言ってること自体は正しい。しかし割合が全く考慮されていない。

2016-09-01 06:43:01
ゆお/こっち屋🏴‍☠️ @yuo_7

ごく一部の例外のために思想や表現に規制を加えるというのは極めてバカバカしい。ルールブックにいちいち「人の手札を覗き込んではいけません」って書かないでしょ。言い出したらきりないよこんなん。

2016-09-01 06:52:17
Smon @Smon_

この記事、ボードゲーム自体の面白さじゃなくて付随企画のバカっぷりを伝える記事になってて根本的にダメでしょ。この人はそういうライターみたいだけど。 twitter.com/linebutyou/sta…

2016-09-01 07:25:00
部長 @linebutyou

先日ヨッピー氏が書いた伝わりにくいボードゲームの面白さを笑いで伝える記事(togech.jp/2016/08/15/384…)に対しての質問状読んでビックリする m.facebook.com/yoshitake.hata… あの記事見て本当にこう思ったなら頭が硬すぎるし、積極的に誤読してるんじゃ

2016-08-31 04:25:40
Smon @Smon_

街コロは前に1回やったけどコンセプトは良いけどバランス面をもう少し頑張りましょうC評価だった気がする。あと3人で遊ぶゲームの選択で人狼選ぶのは、人狼オンリーゲーム会の昼間もしくは人狼に入れ込み過ぎて脳ミソが人狼になった奴だけだ。

2016-09-01 07:32:49
Smon @Smon_

特定のカードが強すぎてそれ引いたらほぼ勝ちじゃね、だからバランス面は微妙なゲームだよな。ってゲームは高評価なゲームでも往々にして存在するが。

2016-09-01 07:35:26
MerlinP @MerlinP_14

WEBライターヨッピー氏のボドゲ・人狼記事に対する公開質問状 - Togetterまとめ togetter.com/li/1018782 || なんか面倒なことになっとるw

2016-09-01 08:29:42
act @zaylog

WEBライターヨッピー氏のボドゲ・人狼記事に対する公開質問状 - Togetterまとめ togetter.com/li/1018782 ・・・元記事がボードゲームの面白さを伝えてるかっていうとちょっとすべり気味な気がするけど、どっちが心ザワつくかって言えば、質問状の方がヤバイ

2016-09-01 08:30:19
大人のボードゲーム部まえだ @kingkongbrody19

@yuo_7 有名人ですからね〜 あれ見て影響受ける人がいたら、困るのはゲーム会主催者とかボードゲームショップやカフェやられてる方たちかなと。 わしも個人で何しようが自由だとは思うんですけど。

2016-09-01 08:44:45
大人のボードゲーム部まえだ @kingkongbrody19

@yuo_7 大概の人はよっぴーアホじゃなで終わるんですけど、学童で顔合わすお母様方に「ボードゲームってお金賭けるんですか?」とか言われたら非常に面倒くさいのは確かですね〜

2016-09-01 08:50:08
ゆお/こっち屋🏴‍☠️ @yuo_7

@kingkongbrody19 私があの話で滅茶苦茶気に食わないのは落とし所を提示せず「どう思う?」「どう思う?」と自省を促し暗に「お前が悪い」と仕向けてる所です。こういう日本的なやり方だいきらい。 無論、質問をしてから具体的な話し合いを、という想定かもしれませんが。

2016-09-01 09:00:27
ゆお/こっち屋🏴‍☠️ @yuo_7

@kingkongbrody19 例えば記事に対して、「お金を賭けてよいと誤解されると店舗として困るので、お金を賭けてはいけないとハッキリ分かるよう書き加えて頂けませんか?」といった、お願いの形であれば私は何も言いません。せいぜい「心配性だなぁ」くらい。

2016-09-01 09:02:29
ゆお/こっち屋🏴‍☠️ @yuo_7

@kingkongbrody19 はしゃぐ子供vs口やかましい老人の構図

2016-09-01 09:12:12
源٩( 'ω' )و@堂々ひとり宣言=独身主義 @seiwa_genji

WEBライターヨッピー氏のボドゲ・人狼記事に対する公開質問状 togetter.com/li/1018782 ▽緊縛だけなら公開質問状までいかなかったのかな…どうせやるなら役職と人数増やしてコスプレ緊縛人狼にすればよかったのにw

2016-09-01 09:36:28
オシノ@ボードゲーム愛好者 @oshino_re

例の記事の公開質問状の回答を拝読。 m.facebook.com/yoshitake.hata… 皆さん、「まずは君が落ち着け水」の準備はいいですか?

2016-09-01 10:29:40
itumono@ship3 @itumono

個人的に、記事読んでそこまで顔真っ赤にして質問状送る話か? って印象だなぁ。 それこそ『記事化』するんだし誇張なり『普通と違う事』を考えるのも良くある事だし、吊すで本当に吊してみるってのも発想として面白いと思うんだけどなぁ…(青少年に影響を! 的な話は置いておいて

2016-09-01 10:48:06
itumono@ship3 @itumono

ある意味で『こういうノリでボードゲームを遊ぶのも良いんじゃない?』っていう記事になってると思う。緩くも固くも参加者で『その場で』決定出来るのがボードゲームの良い所じゃないですか

2016-09-01 10:50:35
itumono@ship3 @itumono

ただまぁ、ボードゲームの面白さって伝わりにくいよなぁw 特に文字とかだとねぇ…

2016-09-01 10:54:50
itumono@ship3 @itumono

記事の中にあるとおり、やっちゃえば早いんだけどw

2016-09-01 10:55:04
部長 @linebutyou

@Smon_ フォロー外からすいません、ヨッピー氏の記事はもちろん賛否あるとは思うんですが、その上で公開質問状を読んでみていただきたいです。 冒頭のボードゲーム=賭博のイメージは少しでもつけたくないというのは理解出来るのですが、肝心の質問がほぼいちゃもんで酷いと思ったのです。

2016-09-01 11:33:57
Smon @Smon_

@linebutyou 公開質問状も読みました。あのヨッピーというライターの取り上げ方はボードゲーム愛好家ならブチ切れるレベルで酷いです。質問してる方は日頃からボードゲームの振興に熱心に取り組まれている方であり店の経営もされてる方です。私も彼の立場なら同等の抗議を行うと思います。

2016-09-01 12:05:58
部長 @linebutyou

あのヨッピー氏への公開質問状を読んだ上で公開質問状に賛同するという方がいて仰天するのだった。長年ボードゲームに貢献してるからと言ってあの質問内容は到底許容できないと思うんだけど…。いやもう、考え方が全く違うんだろうなぁ

2016-09-01 12:17:08
けだまさん @syokika

@linebutyou 正直あれは自分に身に覚えがないと書けない内容だと思う

2016-09-01 12:18:30
一石楠耳 @isikusu

WEBライターヨッピー氏のボドゲ・人狼記事に対する公開質問状 - Togetterまとめ togetter.com/li/1018782 @togetter_jpさんから 俺もまとめられてた。「確かになあ」って思った一言だけ、まとめからひとつリツイートしとくね

2016-09-01 12:18:48
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ