津田大介氏あのツィートはしかるべきタイミングで削除します

2
津田大介 @tsuda

ネット発のデマという意味ではこの件もいつまで経ってもなくならないデマの1つ。きちんと全国をカバーするマスメディアがこのように地道に訂正していくしかないんだろうね。 / 【リポート】辺野古から 「抗議活動に日当」は本当か - 共同通信 buff.ly/2bGUKvh

2016-09-01 00:36:59
津田大介 @tsuda

俺が別にデマ情報をRTしてそれを肯定するためにそのツイートしたわけではないですからね。震災直後、真偽が不確かな情報をRTした人をツイッター上で過剰に叩く傾向が見られてそれがイヤだったから書いたんです。そういう文脈の上での発言です。 twitter.com/ryoFC/status/7…

2016-09-01 01:10:35
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

金髪も「RTしただけじゃん。あとで訂正すればいいじゃん」言ってたんだよな。

2016-09-01 01:04:26
津田大介 @tsuda

で、そういう文脈を無視して(あるいはきちんと確認することなく)わざわざ俺が言ってもいないことをわざわざご丁寧にカギ括弧付きで発言したかのように「言ってた」と情報歪めて「デマ」を飛ばしているわけですがその点についてはどう思いますか? twitter.com/ryoFC/status/7…

2016-09-01 01:12:52
津田大介 @tsuda

ごくごく一部(それすらも真偽不明)の話を全部辺野古や高江とかに適用して同じだと思って「日当出てる」と「デマ」を振りまく人に対して、共同通信の記者がわざわざ裏取りしてるのにそれ信じないのだから陰謀脳の人って本当にタチ悪いですね。 twitter.com/kazooooya/stat…

2016-09-01 01:17:25
酋長仮免厨 @kazooooya

エッ?津田さん、辺野古の「抗議活動に日当」というに話まで展開されてるのですか? ただ、労組等のぼりがある平和集会とかデモ等には、労組からの動員として日当出てますよ。知りませんでしたか?小規模な労組は知らないけど。 @tsuda twitter.com/tsuda/status/7…

2016-09-01 00:48:51
津田大介 @tsuda

あなたが僕が発言したわけじゃないことをわざわざカギ括弧を付けて “「」と言ってた”と書いているからですよ。当人が言ってないことを言っていたことにしてフォロワーに拡散してるんですから。 twitter.com/ryoFC/status/7…

2016-09-01 01:22:03
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

私の「文脈」と、あなたの「文脈」は違います。 もしあなたのおっしゃる通り「明らかに文脈を無視してる」のなら、誤解でしょう。デマとおっしゃっても構いませんが。 「文脈」を明示する根拠をお願いします。 twitter.com/tsuda/status/7…

2016-09-01 01:18:43
津田大介 @tsuda

@Cabagine 実名でツイッターをしているからその後坂本さんは叩かれてたわけで。まとめサイトや卵アイコンの人たちは別に同じことしても現実生活に影響はないよね。それは並べて論じることかな。

2016-09-01 01:25:09
津田大介 @tsuda

今なら「ソーシャルメディアで出典が明らかでない扇情的な情報が回ってきても、すぐにシェア/RTする前に一呼吸置いて、できれば情報が正しいかどうかツイッター検索などで調べてからRTするのが望ましい」ぐらいの言い方になるでしょうね。 twitter.com/itami_k/status…

2016-09-01 01:46:32
津田大介 @tsuda

どうでもいいですが、カギ括弧付けられた当人がその発言はしていないと言ってるのに、カギ括弧付けて「言った」ことにすることを続けることの理由を教えて頂かないと回答しようがないんですが。引用するならきちんと正確にお願いします。 twitter.com/ryoFC/status/7…

2016-09-01 01:47:57
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

え?「RTしただけじゃん。あとで訂正すればいいじゃん」 上記から津田さんが 「デマ情報をRTしてるように見える」んですか? そう解釈されたのですね。了解しました。で、私の質問に回答お願いします。 @tsuda twitter.com/tsuda/status/7…

2016-09-01 01:43:04
津田大介 @tsuda

当時のTwilogに書いてますよ。ほかのユーザーとの会話なども含めて読めば僕は別にデマ流すことを推奨などしてないことがわかるかと思いますが。twilog.org/tsuda/date-110… twitter.com/ryoFC/status/7…

2016-09-01 01:49:48
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

津田さんが問題にした私のツイートは、 「津田氏がデマをRTした」を示唆しないと思います。その点においてはデマではないと主張します。 で、四度目になりますが、当時の津田さんの「文脈」の根拠を提示お願いします。@tsuda

2016-09-01 01:46:17
津田大介 @tsuda

まあでも当時は正直もう少しツイッターにはデマの訂正機能があると思っていたけど、それは性善説的にツイッターを見過ぎていたな、とは今になって思う。ここまでフィルターバブルが酷くなるとは……。

2016-09-01 01:54:47
津田大介 @tsuda

情報の伝播力が強い新しいツールが出てきたんだから、うっかり誤情報を拡散する当事者になってしまうことは避けようがない。だからそれを過剰に責めるより、事後に確認する態度と情報リテラシー高める努力した方がいいという趣旨なんですけどね……。 twitter.com/cqk02/status/7…

2016-09-01 01:57:53
cqk02 @cqk02

推奨はしてないかもしれないが、肯定はしてるんですよ。論旨としては、デマかどうかは真偽がわからなくても、積極的にRTしてもかまわないというものになっています。たとえ、それが弱者保護が目的であっても、デマRTをすることを否定していません twitter.com/tsuda/status/7…

2016-09-01 01:55:51
津田大介 @tsuda

ビジネスジャーナルの記事、詫び文では外部の契約記者がやったことになってたけどキャッシュで見ると文責は「編集部」。この説明自体が苦し紛れの「捏造」だった? 編集部員が契約したフリーだったとしても「外部の記者」という説明はおかしいよな。 pic.twitter.com/XVrrjh8BVw

2016-09-01 02:15:23
拡大
津田大介 @tsuda

だとするとやった外部記者の名前を出せという要求に応えられないのも無理はないというか、どうやって幕引きするつもりだこれ。サイゾー系の媒体で(リテラであっても)文責が編集部のものってネットのまとめ記事と近い内容が多いので、それを外部のバイラル系ライターに外注してる可能性もあるのかな。

2016-09-01 02:21:00
津田大介 @tsuda

当該ツイート直後twitter.com/tsuda/status/6… twitter.com/tsuda/status/6…に「デマ流さないよう気をつけるのは前提」「事前に確認するに越したことはない」と書いてるんですがこれ「デマ拡散推奨」ですか? twitter.com/tamai1961/stat…

2016-09-01 07:57:50
津田大介 @tsuda

さっきのツイート(http://p.tl/wSgM)は、もちろん事前に確認するに越したことはないってのが大前提だからね。俺が言いたいのは何か結果的にデマツイート拡散に協力した人を必要以上に責める無謬主義がツイッターでは一定数の圧力になってて、それが極端だなーと思っているのです。

2011-05-08 04:17:52
津田大介 @tsuda

「デマでもいいからRTしろ」なんて言ってない。デマ流さないよう気をつけるのは前提。RT @koumonkakutyou: Twitter教祖の金髪津田野郎「デマでもいいからRTしろ」なう民「そうだ!Twitterは編集出来るメディアだ!」 http://bit.ly/iowgiP

2011-05-08 15:37:26
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

「過剰に」責めるのはどうか。それはその通り。問題は「過剰」かどうかで、デマ拡散を推奨した人がそれを認定しても、説得力がない。

2016-09-01 04:54:09
津田大介 @tsuda

5年前も今も変わってないですよ。あのツイートだけが一人歩きして今も責められるとは思ってなかったですし、その意味では表現が稚拙で迂闊だったんだろうし反省材料でもありますが、玉井さんにまで「デマ拡散推奨した」と言われるのはショックです。 twitter.com/tamai1961/stat…

2016-09-01 08:02:51
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

5年前の津田さんなら、素直に反省して謝ったと思う。人が変わったのか、私が見損なったのか。

2016-09-01 04:58:34
津田大介 @tsuda

違います。あの当時の状況であれば、ある程度情報の訂正機能が働くと思いました。本論は拡散力が強いソーシャルメディアが台頭する時代にどうメディアリテラシーを獲得していけばいいのか、という話です。 twitter.com/tamai1961/stat…

2016-09-01 08:05:10
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

これはひどい。670万人のSNSならいいというのか。

2016-09-01 05:00:20
津田大介 @tsuda

いやもちろんそうなんですけど、2011年5月の状況で何が正しい情報かどうかわからない時に、間違った情報をRTしてしまった人がヒステリックに責められてるのを見てあれは書いたものです。 twitter.com/spearsden/stat…

2016-09-01 08:18:13
和 田 浩 明💉4/ H i r o W a d a #現場に感謝 @spearsden

ツイッターの利用者が650万人だろうが3500万人だろうが、デマ流したらあかんでしょ。そういう基本的なことを認められず、過去のおかしな発言を適切に修正できないのは、もっとあかんがな。

2016-09-01 05:04:56
津田大介 @tsuda

デマ流さないのがいいのは当たり前ですけど、普通の人は(場合によってはプロであっても)誤報をRTするのは防げないくらいリアルタイムの情報社会になっているのだから、それを責めるだけでなく、別の方策取らないと解決しないと思って書きました。 twitter.com/spearsden/stat…

2016-09-01 08:21:29
津田大介 @tsuda

直後のツイートで「デマ流さないよう注意するのは前提」と書いてあるのに発言が一人歩きして僕が「デマ流すことを推奨」していることになっているのは、140字のツイッターだから生じる現象であり、図らずもこの問題象徴してる気がしますね。 twitter.com/spearsden/stat…

2016-09-01 08:24:44
津田大介 @tsuda

まあ、ずっとこの不毛なやり取りを繰り返すことになるのだろうな……。

2016-09-01 08:26:07
津田大介 @tsuda

最後の問題についてはどのようにしていけばいいのか僕の中でもまだ結論が出てません。結局は『メディアリテラシー』(菅谷明子著、岩波新書)で書かれているような欧米のメディアリテラシー教育を小学校高学年位から日本でもやるしかないのかなと…。 twitter.com/tebasakitoriri…

2016-09-01 08:47:53
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中! @tebasakitoriri

「情報の伝播力が〜避けようがない」賛成。「事後に確認する〜努力した方がいい」賛成。でも拡散当事者がとても恥ずかしい思いをする「過剰な責め」の空気も避けようがないのが巨大SNSであり、またこれがあるから事前確認する人も出てくるのでは。 twitter.com/tsuda/status/7…

2016-09-01 08:44:28
津田大介 @tsuda

防災の日ということで、1年半前のポリタス3.11特集の「防災グッズ」記事です。先日の台風や、昨晩の熊本の地震など、日頃から災害に備える準備を怠ってはならないなと思います。参考にしていただければ。 politas.jp/features/4/art…

2016-09-01 17:18:38
津田大介 @tsuda

(1)これは震災直後の「デマをRTしてしまった人叩き」について物申したく、質問への返信も含めて複数連投した内の1つでした。昨年から度々この1ツイートについて訂正や謝罪を求められるようになりましたが都度経緯を説明するようにしていました。twitter.com/tsuda/status/6…

2016-09-01 23:43:52
津田大介 @tsuda

(2)それは「前後のツイートを参照しなければ真意が伝わらない発言」をしてしまっていること、しかし発言に至った経緯や当時の思いから、自分としては誤りがあったと言い切れないためにそうしてきました。時勢や情報環境が変化し、この発言が「公に発信するに相応しくなくなった」と言う人もいます。

2016-09-01 23:44:04
津田大介 @tsuda

(3)フォロワーが増えたことで、「影響力を考えて発言しろ」と言われる機会も増えました。ツイッターの利用者が格段に増え、その利用のされ方も変化している2016年現在だったら次のようにツイートすると思います→

2016-09-01 23:44:17