「人狼知能」 ツイッタ―討論会 第一回 「強い人狼知能とは?」

囲碁、将棋のAIから、現在、新しく注目されているのが、人狼をプレイする「人狼知能」。「人狼知能」(森北出版)も出版されました。今回はしの著者を招いて、また人狼知能大会の優勝者、入選者を迎えて、人狼知能の未来と可能性について語ります。 人狼知能(森北出版) https://www.morikita.co.jp/books/book/3042
12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
Yoshinobu Kano / 狩野 芳伸 @YK_Kano

#aiwolf @dkatagami 先生が書かれたように、プロトコルの許す範囲内で大きく出来上がるものが変わってくると思います。

2016-09-13 22:38:13
Kosuke Shinoda @KosukeShinoda

@dkatagami いや,@hiroosa 先生がAIといっても過言ではないw

2016-09-13 22:38:17
Yoshinobu Kano / 狩野 芳伸 @YK_Kano

#aiwolf @hiroosa 先生がどういうときに心通いあったのかとても興味があるのですが...

2016-09-13 22:39:07
ネイ田 @nei_den

面白いテーマではあるけど、まだまだこれからって感じのものだし、私は聞きかじった程度の知識しかないので……とりあえず人間とプレイすることを視野に入れるならまず自然言語理解が欲しいな。私人狼苦手だけどAIと大戦してみたい。気分はチューリングテスト #aiwolf

2016-09-13 22:39:27
OSAWA, Hirotaka/日本SF作家クラブ第21代会長/ 💙💛 @hiroosa

#aiwolf @YK_Kano AIに混じって遊んだ時、自分(人狼)とAI(人狼)が狂人を理解して、同じタイミングで同じ発話に至った時に、そう感じました。HAI研究では、人は騙されやすいことはわかっているので、私もある意味では騙されていたのかもしれませんが、悪い気分ではないです

2016-09-13 22:40:03
tori tori @toritorix

@miyayou アンケートによると,何気にcashさん( @hoxosh )なんかは人狼未経験みたいですね. #aiwolf

2016-09-13 22:40:30
Yoshinobu Kano / 狩野 芳伸 @YK_Kano

#aiwolf @hiroosa どうやって混じったんですか?人間側もプロトコル直うち?

2016-09-13 22:41:06
tori tori @toritorix

@miyayou 人間だと「自分を信じてくれたから,この人を信じよう」という互恵性が働いたりしますが,そういうのは論理のみで行くと出てこなそうですよね. 不合理な人間性(に見える物)も必要なのかもしれません. #aiwolf

2016-09-13 22:42:22
Kosuke Shinoda @KosukeShinoda

さて.今はどういう状態なのかな?

2016-09-13 22:42:33
OSAWA, Hirotaka/日本SF作家クラブ第21代会長/ 💙💛 @hiroosa

#aiwolf @KosukeShinoda 実際のプレイよりそこが効いてる気はしますね。その点、BBSより短期人狼の方が、より形式的な傾向が強いのかもしれませんが(と、@preta774さんがおっしゃってたような)

2016-09-13 22:42:34
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#aiwolf ここで、チーム饂飩【優勝者】@inani_waon さんが来てくださいましたね。おめでとうございます。ずばり強さの秘密はなんでしょう?

2016-09-13 22:42:39
Daisuke Katagami @dkatagami

#aiwolf @miyayou @toritorix 逆に言うと,人間を「説得する」,人間に「説得される」のを許すプロトコルと,それが可能なエージェントの開発が必要になるということでしょうかね.

2016-09-13 22:43:00
Kei Harada @Seed57_cash

@toritorix @miyayou 見る専ですが、それっぽいものを作りました。 #aiwolf

2016-09-13 22:43:15
OSAWA, Hirotaka/日本SF作家クラブ第21代会長/ 💙💛 @hiroosa

#aiwolf @KosukeShinoda 取るべきセオリーがコミュニティ毎に決まっている感じでしょうか

2016-09-13 22:44:24
tori tori @toritorix

@hoxosh @miyayou なるほど,見る専もいるわけですね! 確かに,今の人狼の広がりを見れば当然気づくべきでした. しかし,見ているだけで論理を組み立てられるのは,すごい. #aiwolf

2016-09-13 22:44:25
Yoshinobu Kano / 狩野 芳伸 @YK_Kano

#aiwolf @hiroosa なるほど。どんなやり方でも、人間側がある種の深読みをすることで成立しうるんですよね。それがどのへんまで許せて、破綻しないか。でしょうか。

2016-09-13 22:44:45
しののめまりあ@5月目指して原稿 @shinonome_maria

#aiwolf 人狼知能大会、わざわざ人狼未経験の方の名前を挙げるということは、やはり多くの方は人狼経験者だったのでしょうか……。

2016-09-13 22:44:55
Kosuke Shinoda @KosukeShinoda

#aiwolf @dkatagami @miyayou @toritorix でも,人狼というゲームの中で真正面から説得されるケースってどれぐらいありますかね?対面とかだと,選択肢が少なくなってからのような気はしますが,BBSだとどうでしょう?

2016-09-13 22:45:37
Kosuke Shinoda @KosukeShinoda

ハッシュタグつけるのめんどくさい.なんかいい方法はないのか.

2016-09-13 22:46:21
Yoshinobu Kano / 狩野 芳伸 @YK_Kano

@KosukeShinoda そうなんですよ。自動でつけたりできないんですかね。

2016-09-13 22:47:08
tori tori @toritorix

@shinonome_maria 経験者の方が多かったですね. cashさんを名指ししたのは,単にそこにいらっしゃったからですw #aiwolf

2016-09-13 22:47:11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ