編集部イチオシ

デッドプールのバッタモンではありません!マサカー君まとめ(意訳つきレビューあり)

デッドプール:マークスフォーマネーの一員スパニッシュデッドプールことマサカーの登場シーンとその感想をまとめました。(2016年9月現在)意訳つきです。※原書の日本語訳がまだ出版されていませんので「masacre」は英語読みで「マサカー」と表記しております。スペイン語では「マサクレ」となります。
28
K@留守がちです @onabenokisetude

オークション会場にてフォーマルな装いを見せるマサカー君。赤い蝶ネクタイがお似合いですが、それどこまでユニフォームなんでしょうかね…マスクと手袋だけ?それもと中身も着込んでる? pic.twitter.com/B7Y0YBe9Up

2016-09-18 16:24:53
拡大
K@留守がちです @onabenokisetude

マサカー君のスペイン語を涙目で読んでる読者を編集が煽ってくるんですがそれは…メキシコ人になりたい。 pic.twitter.com/oOQL29mwGj

2016-09-13 00:21:58
拡大

件の編集、ジョーダン氏からのコメントがこちら

『やぁ、スペイン語がいっぱいだね! え? わかんない? バイリンガルの友達でも作ったらどうかな!』 

K@留守がちです @onabenokisetude

このシーンのマサカー君の長セリフ概要 ①このロボットが未来を予知する能力があるなんて知らなかった②世界中の傭兵達がこれのために殺しあうことになるのを仲間達は理解していない③デッドプールに忠告したけど聞いてもらえなかった④もしものときはあなた(ロボット)を壊さなくちゃいけない

2016-09-13 00:35:22
K@留守がちです @onabenokisetude

いわゆる嘆き節を神父様っぽくロボに話しかけてました。これをうまく意訳する事ができるかどうかは謎。

2016-09-13 00:37:14
K@留守がちです @onabenokisetude

こうしてみると彼ってやっぱり常識人なんだよなぁ…デッドプールを崇拝してるって所以外は。マサカー君はデップーが何処かに落っことしてきた良心か何かだよきっと

2016-09-13 00:41:57

■DEADPOOL(2016)#15~#16について

K@留守がちです @onabenokisetude

マークスフォーマネー離脱の経緯:MFM誌の場合 ①仕事内容及び雇用状況のブラック化により仲間内に不信感が募る②マサカーが問題を提起するもデッドプールはそれを無視し状況が悪化③賃金の滞納問題のこともありデップーと話し合いを持つこともなく静かにフェードアウト

2016-09-18 09:04:50
K@留守がちです @onabenokisetude

マークスフォーマネー離脱の経緯:現行誌の場合 ①対応の粗雑化及び賃金滞納により仲間から多大なヘイトを集める②MFMが雇用契約書を保管してある銀行に襲撃をかける③デップーが人気者になった経緯も露見しいよいよ泥沼化④盛大な喧嘩別れ

2016-09-18 08:56:42
K@留守がちです @onabenokisetude

現行誌#5~#6のマサカー君まとめ ①ワシントンDCで大統領を助けたのがデップーに変装したソロと知って驚く②デップーに詐欺を働いたのかと詰め寄る③事情を聞いて全てはっデップーを嵌めようとするマッドキャップの企みだったことを見抜く pic.twitter.com/bMNVIVfJaG

2016-09-09 20:14:31
拡大
拡大
拡大
K@留守がちです @onabenokisetude

現行誌#15~#16の間違いでした

2016-09-09 20:36:43
K@留守がちです @onabenokisetude

③のマサカー君「最近の出来事から見ても、デドプールを壊そうとするマッドキャップの仕業に違いない。この計画が失敗したから、デッドプールに取り入り内側から壊そうニューヨークに来たのか」エキサイト翻訳と電子辞書を駆使した精一杯の意訳として③はたぶんこんな事を言ってるはず

2016-09-09 20:26:48
K@留守がちです @onabenokisetude

メンバーのなかで逸早くそれに気付くもスペイン語だったために誰にも相手にされない悲しみ…

2016-09-09 20:20:27
K@留守がちです @onabenokisetude

#16 でマッドキャップのたくらみを見抜くという素晴らしい推理力を見せたマサカー君ですが、#17 において「泥棒!」と叫びながらデップーを殴っているところを見るに「名声」という俗物に巻かれたデップーが許せなかったのかもしれません pic.twitter.com/UyT7yZfDfA

2016-09-09 21:16:01
拡大
K@留守がちです @onabenokisetude

よくよく考えてアレだけ大々的に報道されたらあのそれ実は俺じゃないんですって普通は言い出せない。いやデップーならあっさり言えそうな気もするけどそれを利用して金儲け企んだって仕方ないような気がする。実際キャップに貢ぐために金は必要だったわけだしこれを利用しない手はない。

2016-09-18 00:41:54
K@留守がちです @onabenokisetude

世間が勝手に人気者にしただけなんだからこれを詐欺といわれたらデップーだってあいつらが勝手に勘違いしただけだって言うしかないよね。

2016-09-19 03:51:55
K@留守がちです @onabenokisetude

マサカー短編から鑑みるに、そもそもマサカー君ってデップーの「暴力による正義」に惹かれたのであって「英雄的な行為」に惹かれたわけではないんだよね。だからたとえ大統領を救ったのがソロでその名声をそのまま自分のものにしていたとしても、そこまでがっかりする必要ないんじゃないかと思うの。

2016-09-09 20:31:34
K@留守がちです @onabenokisetude

むしろ「ですよねー」って納得しなくちゃいけないと思うんだけど。

2016-09-09 20:32:53
K@留守がちです @onabenokisetude

マサカー関連のお話読み飛ばして現行誌読んでると、マサカー君がただのデップー大好きのコスプレファンみたいに見えるけど、決してそうじゃないんだよって声を大にして言いたい。

2016-09-10 07:46:28
K@留守がちです @onabenokisetude

マサカー短編で描かれた彼のデッドプールを崇拝する理由が「教義への不信感」と「暴力に対抗するための暴力」であるので、その点においては現行誌よりむしろマークスフォーマネーでのほうが彼の意識を正しく描写しているような気がする。

2016-09-10 07:30:02
K@留守がちです @onabenokisetude

ふと思ったんだけど、マークスフォーマネーとか現行誌とかいずれ翻訳が来るとしてマサカー君のセリフは一体どうなるんだろう。本来なら原書の通りスペイン語で残すのがすじなんだろうけど、それだと彼が何言ってるのか全くわかんないから凄くもったいない…

2016-09-11 19:47:31
K@留守がちです @onabenokisetude

…けど編集のジョーダン氏からして読めるもんなら読んでみなって放り出してる態だし、これ原書読んでる現地の人達もちゃんと読めてる人少ないんじゃないの?ホントもったいない。メキシコ人になりたい。

2016-09-11 19:55:36

■マサカーの年齢についての考察

K@留守がちです @onabenokisetude

それにしてもマサカーって一体何歳なんだろうなー。やっぱり30代くらいなんだろうか。もっと歳いってるような気もするけどどうなんだろうか。まぁ彼が何歳でもマサカーには君づけしちゃうんだけど。 pic.twitter.com/cUCFjpSDV7

2016-09-11 23:31:54
拡大