交尾できなかったミツバチのオスの運命に、闇の深淵をみてしまう人々

生き物の闇を感じてください。生物と哲学の授業です。
24

働かざるもの食うべからず、か。家計のエンゲル係数の負担になるだけのオス蜂は放置されてしまうようだ。

日本の闇を見てしまう男 @joker_melon

どうやら僕は、生き物の闇を見てしまったようです… pic.twitter.com/j63DmmwL8s

2016-09-17 19:53:31
拡大
ユリマリネンコ @movie0908gmail1

@joker_melon うーーーん。 残念な世の中になってる。。・゜゜(ノД`)

2016-09-18 10:40:07

なぜ余るひもオス蜂がでてくるのか?

レヲン@ジャンプ力ぅですかねぇ、、、 @seventh1989leo

@joker_melon 余分なオスは巣が壊滅した時に他の巣の女王と交尾しに行く為の保険になるので多めにオスを生まない訳にはいかないっぽい

2016-09-18 07:59:53
てすら @Teslamk2t

ミツバチの雄は英語でdrone(ドローン)、つまり''怠け者''という意味とかまあそういうのを詰め込んであるので、解読できたら何かあげますので言ってください

2016-09-17 20:57:43
FUN☆ @carnival723s

お母さんといっしょでのミツバチ特集。オスは働かないから冬になると追い出されて凍えて死ぬか、飢え死にする。とかまさに働かざるもの食うべからずなんだなとしみじみ

2016-09-11 21:37:57
林童あざみ @hikoukujira

ミツバチ回を見たときWikipediaで調べてみて、ミツバチのオスにはお父さんがいなくて、オスの子供も生まれないっていう自然界の不思議にビックリであった。

2016-09-10 14:08:35
カラス @scarletkarasu

ミツバチの巣?女王蜂一匹に対して複数のオス蜂がいる図?

2016-09-09 23:09:05
ぽんか @Knttsn

ミツバチの社会は、女王蜂(1頭/巣)は産卵、雄蜂(少数/巣)は生殖、雌蜂(大部分/巣)は育児という分担がある。雄蜂は交尾を唯一の仕事としていて、交尾以外の仕事は全くしない。巣内で雌蜂に世話をしてもらって過ごす。 うらやましいと思う自分は、怠け者の証拠。

2016-09-11 16:57:09

だがここで衝撃の真実が

涙無しには語れないおす蜂の天命とは

案外知らない雑学大好き君 @cracrapanchi

ミツバチのオスは、女王バチと交尾した後、爆死する。

2016-09-13 12:20:13
しばりBot @Chivalbot

ミツバチのオスって交尾をすると何で必ず死んでしまうのかずーっと不思議だったんですが、理由を知ってびっくり。『射精する時にペニスが女王蜂のナカでバラバラになってしまう』らしい…ひいいい。良かった、人間で…(本当なの…?)

2016-09-13 11:17:39