#生物の多様な生殖 まとめ

婚姻や子育て・女性の就労などの話題で「生物として正しい・間違っている」などと簡単に発言する人がときどきいます。しかし生物と一口に言っても多種多様、生殖の方法も多種多様です。まずは生物界の豊穣な多様性をお楽しみください。
706
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

同性婚にしても、女性の就労についても、何かというと「生物学的に正しい」だの「哺乳類として正しいあり方」だの、訳のわからない事を言う人がいる。生物屋としては、ちょっともの申しておきたい。#生物の多様な生殖

2015-05-25 22:15:08
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

イソギンチャクやサンゴの仲間(刺胞動物門)には、分裂してクローンで増えるものが多い。が、同じ種でも産卵することもある。無性生殖と有性生殖を両方使っている。 #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:17:15
mimon @mimon01

普段は分裂して増えるゾウリムシでも、たまにはヤヤコシイ有性生殖を行う。 #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:18:58
ゆうくぼ @yu_kubo

雌雄異体もあれば雌雄同体もある。一生の間に性別が変わるのも。そもそも性別は2つとは限らない。 #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:22:15
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

真社会性のハチやアリやシロアリでは、1つのコロニーにひたすら卵を産む女王と、生涯卵を産まない不妊のワーカー(雌)と、他所のコロニーで産まれた新女王と交尾してすぐ死ぬ(交尾できないで死ぬ方が多いだろうが)雄がいる。 #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:24:38
ゆうくぼ @yu_kubo

先日の授業で私「クマノミは小さい時は雄で,群れの中で一番大きいのが雌に性転換するんだよ」 生徒「最近は人間もそうですよね」 #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:30:00
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

ハゼ科の魚では雄が巣穴と卵を守り、雌は雄の求愛を受けて巣穴に卵を産むだけ、という種がよく見られる。1匹の雄の巣穴に、何匹もの雌が卵を産むことも。卵に新鮮な海水を送り、孵化するまで面倒を見るのは雄の役目。雌は卵を産んだら「はい、さよなら」w #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:31:50
まる @Marie_Mammal

タツノオトシゴはメスが生んだ卵をオスが育てる #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:37:01
らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

ちょっと前にネットでも話題だったこれ→トリカヘチャタテはメスにペニス様の交尾器がある。hokudai.ac.jp/news/140418_pr… #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:38:25
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

魚には性転換するものも多い。最初雌で大きくなってから雄、という種。逆に最初雄で大きくなってから雌、という種。さらに一度性転換してその後また性転換する種も。#生物の多様な生殖

2015-05-25 22:39:05
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

海のカニは雌が卵を孵化まで腹部に抱える。大事にするのはゾエア幼生として孵化し、泳ぎだすまで。ではゾエア幼生→メガロパ幼生→稚ガニとして着底したものは…、うかうかしていると同種の大型個体(雌雄問わず)に食われるかもしれないのです。厳しい〜。 #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:43:55
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

ヒトは生殖のためだけでなく個体間コミュニケーションの手段としてセックスする。むしろその方が頻度が高い場合さえある。 #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:48:19
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

ヒトは時代により地域により、婚姻・育児システムにヴァリエーションがある。一夫多妻、一妻多夫、一夫一妻、同性婚など。ややこしく思えるが、無性生殖と有性生殖を使いわけるイソギンチャクよりはシンプルではなかろうか。#生物の多様な生殖

2015-05-25 22:50:43
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

ウミウシは雌雄同体です。とはいえ、自身と生殖する訳ではなく、異個体と生殖します。雌雄同体のため、自分の仲間であれば、基本的に交接可能。  #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:51:18
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

ちなみに、生殖器は使い捨てだそうな。ウミウシ。 #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:52:02
しろくろ @nyattuha

@a_iijimaa1そして、それはお互いを思いやる重要な行為なのであり、人の精神を高めるための修練でもあるのでございます。

2015-05-25 22:53:24
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

アリマキもクローンでどかどか子供を増やす代表格だった。親のミニチュア版がもにゅっと出てくる。次々と。そして有性生殖もする。昆虫は多様すぎて訳がわからないww #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:54:12
あの @anomomo

@a_iijimaa1 スエヒロタケの性別の数を思うと気が遠くなりそうですよね。まず、同姓と出会うのが超大変な種もある、とw

2015-05-25 22:54:41
めがです𝕏【2023令和最新版】 @megadeth0907

仲睦まじい夫婦を「おしどり夫婦」に例えるが、オシドリはメスのみが営巣し、オスはメスが抱卵するとパートナーを解消し、新たなメスを求める。 #生物の多様な生殖

2015-05-25 22:58:18
小鳥 @Tit_birdy

あの手の人はアリとか下等な生き物は別で~とか言い出しそうだから哺乳類の例 「ボノボ」 #生物の多様な生殖

2015-05-25 23:00:04
しば @niwazekisho

英語ですが、この動画おもしろかったです #生物の多様な生殖 動画右下のアイコンから一応日本語字幕もつけられます…! Are any Animals Truly Monogamous? youtu.be/bxQdLhOQf5c

2015-05-25 23:01:03
拡大
サキノハカ @sakino_haka

ところで日本に分布するフナの仲間のうち一番ポピュラーなギンブナは、他種のオスの精子を(ただの)トリガーとしてクローンが発生します。メスが他種のオスと繁殖行動して卵生むじゃん?他種のオスが精子かけるじゃん? メ ス の ク ロ ー ン が 生 ま れ て く る #生物の多様な生殖

2015-05-25 23:01:51
1 ・・ 4 次へ