わさらーのtwitter振り返り3年

10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
わさらーさん🌐公式 @wasara

twitterの使い方なんてその人本人の勝手だろ!っていうの、これは正論に見えるし、誰もが自分の自由にtwitterを使いたいからこの発言には賛同しがち。だけどtwitterは最早社会なんだから、その社会でうまくやっていきたいのならば、実はそんなに自分勝手は許されていない

2011-02-18 18:18:57
雪崩 @nadarestation

@wasara それは、うまくやっていきたいかどうかという本人の選択では。無理矢理に波風を立てる必要もないが。

2011-02-18 21:16:28
わさらーさん🌐公式 @wasara

@nadarestation 「うまくやっていきたいのならば、」って言ってるじゃないですか。本人の選択ですよ。

2011-02-18 21:24:23
わさらーさん🌐公式 @wasara

さて、ここからがついに、ぐんそうとかに「わさらーは変わってしまった・・・」といわれたりするようなあれの話。いやしなくてもいいんだけど。ちなみに、ふぁぼを気にしだしたから変わったわけじゃない。昔からふぁぼは気にしてたから。それと、変わったというのもちょっと違う。

2011-02-18 18:21:46
わさらーさん🌐公式 @wasara

うわーPostきえた。ついっぷるしね0---srfkqwfq

2011-02-18 18:23:12
わさらーさん🌐公式 @wasara

わさらーは昔から結構こんな感じだったですよね。変わったというより、新しいtwitterの遊び方を知って、それを行っただけだろう。最近もまたちょっと変わった。むやみやたらにDISらなくなった。それ以来いいことしか無いが、そろそろ何か違うような気がしてきています。なんとも・・・。

2011-02-18 18:24:56
わさらーさん🌐公式 @wasara

ネタクラスタとの出会いにより、俺のtwitterは変わっただろう。そして、ネタクラスタでもないくせに何故かネタクラスタと密接につながっていたケイクが、わさらーをその世界に引きずり込んだ。ネタ世界、これは勝負の世界。ふぁぼがネタじゃない世界。ネタというよりは、ふぁぼの世界。きもい!

2011-02-18 18:27:23
わさらーさん🌐公式 @wasara

そこでは、ふぁぼが一銭の得にもならないのにみんなが本気でがんばっている。本当に意味無い。その競争に参加することで、得られるものは何もない。でも確実に、そいつらは競争してて、そいつらの中では順列がついてる。参加することは正直馬鹿馬鹿しいと思った。ケイクがその世界を紹介した。

2011-02-18 18:30:21
わさらーさん🌐公式 @wasara

現実問題、そういった競争がなされてるわけじゃないし、ネタクラスタ本人たちは個人個人で楽しんでるだけなんだろうと思う。ただ、そのときの俺にはそう見えたんです。この世界に入ったら、twitter、変わるな、と。はっきり分かった。俺の中でのtwitterは別のものになる

2011-02-18 18:31:27
わさらーさん🌐公式 @wasara

この語りの一番最初に僕が名前をあげていたほとんどの人がその部外者であり、僕もその中の一人だった。そんなはっきりした境界線なんてあるわけないじゃんwww勝手に差別すんな!!って思われるかもしれない。これは申し訳ないけど俺が勝手に線引きしているだけなので許してほしいですね。

2011-02-18 18:35:03
わさらーさん🌐公式 @wasara

ここらへんはほんとそんときの俺の気持ちなんで、気にしないで欲しい、そういう考えてtwitterやってる人いないだろうし、俺も別にそんなこと考えてない。そんときそう思っただけ。

2011-02-18 18:37:38
わさらーさん🌐公式 @wasara

まぁ何かというと、ふぁぼを気にするとPostの質があがるってことです。人が読みたいPostをするようになる。確実なふぁぼをもらうために。だからネタクラスタのみんなをフォローすることは非常にお得。だって読む人のためを考えてツイートしてるんだぜ?本当はなかなか無いよ。

2011-02-18 18:39:58
わさらーさん🌐公式 @wasara

だからふぁぼ乞食ふぁぼ乞食とふぁぼを気にする人をよく叩くけど、ふぁぼをやるお前は何の損をしてる?って話ですよね。金をやってるわけじゃあるまい。そいつは無償でがんばってコンテンツをみんなに提供してるんだよ。それにちょっとした労いでふぁぼくらいあげるだろう。1クリックの価値はある。

2011-02-18 18:42:10
わさらーさん🌐公式 @wasara

そもそも、「ふぁぼをあげてやってる」っていう態度が、おかしい。ネタクラスタはふぁぼとフォロワーあっての存在だから下手に出ざるを得ないから勘違いされやすいが、お前は一体何を提供している?何の損をしている?時間の損をしている?じゃあリムればいい。損なんだろ?消費者並の立場にいるのか?

2011-02-18 18:46:34
わさらーさん🌐公式 @wasara

「ふぁぼをあげてやってるんだからもっとおもしろいPostしろよ!」っていう構図になってないか?本当は違うんだよ。おもしろくしなきゃいけない義務なんてないんだから。本来ネタクラスタ的には、「おもしろいPostしてやってんだからふぁぼくらいくれよな。」こんな感じでさえ問題は無いはず

2011-02-18 18:48:55
わさらーさん🌐公式 @wasara

ちなみに僕はネタクラスタではないのでおもしろいPostはしません。

2011-02-18 18:49:14
@amaihito1

@wasara ネタクラスタだとしても面白くないpostしか出来ないじゃないですか

2011-02-18 18:52:27
わさらーさん🌐公式 @wasara

まぁこれは最近の話ですね。僕が思っていたことです。http://bit.ly/hWj8i0 ってやつですね。フォロワーさんが謎に求めすぎ!!!ってことを思った。

2011-02-18 18:55:42
わさらーさん🌐公式 @wasara

でも、これは本当に狭い範囲のことでなんです。ふぁぼを気にしてるクラスタの少なさ、これは悲しいことにガチ。だからいかにふぁぼとそれによってもたらされるアレの価値が無意味なものかは、知っておいた方が色んな人が勘違いしないで済むかと思います。

2011-02-18 18:58:12
わさらーさん🌐公式 @wasara

だから実はだからふぁぼふぁぼ言ってる僕はぜんっぜんふぁぼについてどうでもいいと思ってるんですよ。だからこそ言ってるんだし、逆にふぁぼに価値がすごいあると思っちゃってる人にふぁぼ乞食うぜーとか思われちゃうし、本気でふぁぼを求めてる人にキレられちゃったりする。でも本気で価値は低い。

2011-02-18 18:59:38
わさらーさん🌐公式 @wasara

で、おもしろそう!って思ったんですよ。この世界。実際、楽しくて楽しくて、もう数え切れないほど色んなものが得られました。だからそりゃケイクさんには感謝しちゃいますよ。ここまですばらしいきっかけとかいろいろもらったら。そりゃ回転一門でいますよ、当たり前だ、しょうがない。

2011-02-18 19:02:25
わさらーさん🌐公式 @wasara

僕の元の価値観の中では別に全然すごいアレじゃなかったから、別になんかああいう風に見られるのは嫌なんですけどね。全部指示代名詞にしておきますが。むしろ俺の方がwwwレベルでしたね! まぁなんというか、おもしろいPostするからスゴイ!って思考になる文化にいなかったんです。

2011-02-18 19:05:54
わさらーさん🌐公式 @wasara

基本的にはおもしろさなんて生まれもってのことだし、おもしろいPostしてる人もいるよね~って感じですよね。でもこの世界ではおもしろくしようとがんばってる感がすごいですから。がんばってたらやっぱうおおスゲーなぁ、って思ってしまうし、なんだろう・・・なんだろう。

2011-02-18 19:08:01
わさらーさん🌐公式 @wasara

純粋にすごい!おもしろい!と思うツイートのジャンルもありますけどね。それはかねてからふぁぼったー上位にいた人たちが作り出していたものだと思います。恐山さんとかerrorさんとかpenimamaさんとかですよね、ちょっとタクラスタとはジャンル違うかなと思います。

2011-02-18 19:13:12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ