2011.02.18 「シェア からビジネスを生みだす新戦略」 岡田斗司夫公開読書まとめ

#otakingex まとめた人:少年のヒロユキ
6
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
みねじろ! @minejiro

面白いですよー。 RT @kma_twi: なんか @ToshioOkada さんのtwitter公開読書とやらが面白そう #otakingex

2011-02-18 21:17:36
秋山純 @ptarou

@ToshioOkada あらゆる意味で、経済をアメリカが引っ張ってきたという感想。 #otakingex

2011-02-18 21:17:48
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

我々がゴミに出すバケツ一つ分につき、その70倍のゴミが排出される。それらを製造し、流通させる過程で出るゴミが、だ。 #otakingex

2011-02-18 21:18:20
秋山純 @ptarou

@ToshioOkada シェアに懐疑的なのは、雇用が増えないこと、最初からビハインドを追っているともう終わりだなって感覚がぬぐいきれないからだな。 #otakingex

2011-02-18 21:19:03
Jane Doe @lilyforest

消費が美徳となる時代はもう終わっている。#otakingex

2011-02-18 21:19:17
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

アニー・レオナードは著作「モノのハナシ」でこう書いた。「この製造・流通システムの中で、販売から6ヶ月したあとで、まだアメリカで使われているモノは?わずか1%だけ。のこりの99%は6ヶ月以内にお払い箱になる」 #otakingex

2011-02-18 21:20:29
Keiichi Ohyama @oymk1

シェアは、必ずしもリアルタイムの必要はない #otakingex

2011-02-18 21:20:32
cgcyh @yeonghong

Σ(゚д゚lll)“@ToshioOkada: 1980年からわずか30年間で、人類は地球資源の1/3を使い果たした。中流家庭のアメリカ人の平均寿命は80才で、その生涯に平均ひとりあたり1000本の木、二万一千トンのガソリン、22万キロの鉄を消費する #otakingex

2011-02-18 21:20:55
まきあ @maki_ak

わわわっ QT @ToshioOkada: 1980年からわずか30年間で、人類は地球資源の1/3を使い果たした。中流家庭のアメリカ人の平均寿命は80才で、その生涯に平均ひとりあたり1000本の木、二万一千トンのガソリン、22万キロの鉄を消費する #otakingex

2011-02-18 21:21:24
秋山純 @ptarou

@ToshioOkada アメリカの価値観って、とりあえず私の価値尺度では想像もつかない…。 #otakingex

2011-02-18 21:21:26
みねじろ! @minejiro

製造業の後ろめたい部分。。。 RT @ToshioOkada: 我々がゴミに出すバケツ一つ分につき、その70倍のゴミが排出される。それらを製造し、流通させる過程で出るゴミが、だ。 #otakingex

2011-02-18 21:21:54
@na_hi

企業は「いま」を消費させることが主で、それ以外に重きが置かれない。「過去」を顕彰したり反省するつもりが薄い RT @ToshioOkada 我々がゴミに出すバケツ一つ分につき、その70倍のゴミが排出される。それらを製造し、流通させる過程で出るゴミが、だ。 #otakingex

2011-02-18 21:22:18
スギヤマン・ナミヘイ・ヤスシ @no84plus

ナルホドRT @oymk1: シェアは、必ずしもリアルタイムの必要はない #otakingex

2011-02-18 21:22:52
芳澤 瞳(今度こそ!つぶやき、さいかい!) @narutokai3

おっとっと。はじまってる(~_~;) RT @ToshioOkada: 今夜の課題図書は『シェア <共有>から ビジネスを生みだす新戦略』(日本放送出版協会) です #otakingex

2011-02-18 21:22:54
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

さて、問題は過剰に作られている製品や、そのゴミだけではない。我々は今や、それら「買ったモノ」の置き場所にすら金を払っている。個人向けの「レンタル倉庫」はいまや米国では急成長のビジネスだ。 #otakingex

2011-02-18 21:23:39
keep it clean @tokyo_h

本をただ捨てるより商品の再利用に期待してBOOKOFFにもってくのもシェアの考え方かも。QT @ToshioOkada 我々がゴミに出すバケツ一つ分につき、その70倍のゴミが排出される。それらを製造し、流通させる過程で出るゴミが、だ。 #otakingex

2011-02-18 21:23:52
櫻田潤 / Jun Sakurada @jun_saq

貧しい国だけじゃなくて、富のある国で「シェア」が行われているので、ただの昔への回帰じゃない気がしました #otakingex

2011-02-18 21:24:29
秋山純 @ptarou

「快適」な生活をするって大変なんだなあ。 #otakingex

2011-02-18 21:24:35
ヤポンスコ @yusukeskinjp

日本人が捨てる食料の量は半端ではないと聞いたことがある。 #otakingex

2011-02-18 21:25:19
NOBUZOU @Nobuzou_JP

日本でもレンタル倉庫の売り上げは伸びているはず。#otakingex

2011-02-18 21:25:35
ぷぅコッコ @pukokko

しまった、買ったけど積ん読だ。こんな日のために読んでおけばよかった。くぅ〜RT @ToshioOkada: 今夜の課題図書は『シェア <共有>から ビジネスを生みだす新戦略』(日本放送出版協会) です #otakingex

2011-02-18 21:26:05
Shunichi Kanamori @shun0223

ある本ではBOOKOFFは捨てないためのインフラである、と紹介されてましたね。RT @otanishogo: 本をただ捨てるより商品の再利用に期待してBOOKOFFにもってくのもシェアの考え方かも。 #otakingex

2011-02-18 21:26:06
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

レンタル倉庫はいまや220億ドル産業。映画産業より巨大で、平均するとアメリカ人は牛乳や珈琲、ビールよりもレンタル倉庫に多くのお金を使っている。「使いもしない99%のモノ」のために、だ。 #otakingex

2011-02-18 21:26:11
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

アメリカ人と同じ悩みw #otakingex RT @pukokko: しまった、買ったけど積ん読だ。こんな日のために読んでおけばよかった。くぅ〜RT @ToshioOkada: 今夜の課題図書は『シェア

2011-02-18 21:26:54
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

捨てる量である途上国の飢餓が救えるとか RT @yusukeskinjp: 日本人が捨てる食料の量は半端ではないと聞いたことがある。 #otakingex

2011-02-18 21:27:02
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ