バレーボールのスーパーリーグ構想に対してのバレーファンの反応まとめ

リストから適宜まとめました。 編集可です。
3
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 16 次へ
強行突破 @kaz10000

男子選抜メンバーで無人島を開拓したりしたら、そのテレビ番組は見る。 #ハッシュタグは付けない

2016-09-21 22:20:07
kyo162 @kyo1m62

確かに今が一番楽しいわ。はじまったら貝

2016-09-21 22:22:02
ギリ★ギリさん @girigiri1999

ユースの中で中学生年代を最重要視してるのが意外だったな。女子サッカーでは育成、競技環境が途切れてしまう時期として課題になってるわけだけど、バレーの場合は普通に部活があるからなぁ

2016-09-21 22:25:55
すみだ たつじ @tatsuji99

プロ化とか色々話がでてますが… 個人的に思ってるいることはコーチ・トレーナーなど関係のある仕事について職域の整理ができてる競技はやはりスポーツとして成り立っているのかな〜って思います。やはりそこが仕事に専門性を持たせれるのかなと思ってたりします。 #vabotter

2016-09-21 22:28:20
ギリ★ギリさん @girigiri1999

バレーのユース組織。不幸にして部活に馴染めなかった子達を救う存在になって欲しい

2016-09-21 22:28:44
kaz10000bot @kaz10000bot

[バレー中継](コチキャラを見て)結局制作者側のほとんどが高校生の血と汗と涙におんぶに抱っこしている作りしかできないから限界があるんだよね。バレーじゃなくてもいいじゃんになる。バレーならではのテーマがなかなかない。

2016-09-21 22:42:34
kotonosamurai @kotonosamurai

揉め事、ゴタゴタのプロだよね。バレーって。 #vabotter

2016-09-21 22:43:23
ぎゃばん @gaban_

各競技ごと、っていう括りはなくなるんじゃないかと思ってる。

2016-09-21 22:51:57
KGBH_007 @KGBH_007

「プロリーグ化に反対=抵抗勢力」って構図には納得いかない。今日明日の選手の生活を真剣に考えれば、プロリーグ化に反対するというのは合理的だもの。 #vabotter

2016-09-21 23:12:55
KGBH_007 @KGBH_007

「抵抗勢力」なるものがいるのだとしたら、今回の出来事に対して「どっちもどっち」と言いながら冷笑してる勢力の事を呼ぶのだと思う。 #vabotter

2016-09-21 23:14:46
KGBH_007 @KGBH_007

まぁ、機構ちゃんのこれまでの「しくじり」をたくさん見てきたオールドファンほど今回の件で否定的ってのは仕方ないんやろなぁとは思う。 #vabotter

2016-09-21 23:40:12
ばれおた @VBOTK

細かいこと言ってなんだけどそもそも「抵抗勢力」って政治用語だからそれをスポーツに当てはめてること自体間違ってる、よくもこんな記事かけるなとよく見たらサンケイスポーツ、なんだやっぱりサンケイグループか。 バレーボールをただのスポーツイベントにしてしまった張本人。 #vabotter

2016-09-22 00:13:05
ばれおた @VBOTK

強い競技ほど部活動が関わってないっていうのは例に上げた競技が学校ではなくてスクールなど専属のコーチに教わってるからじゃないかな? いわゆる部活動は学校の教師が教えてるから経験者だとしてもどうしても教育者として邪念?信念みたいなのが邪魔するんじゃないだろうか? #vabotter

2016-09-22 00:26:21
つぶやけ太郎冠者@5類移行後も当面うがい手洗い @izayuketarokaja

#vleague のつくばがスーパーリーグに参戦するとして、マスコットは馬上の坂東武者をイメージした「イケメン武将隊」みたいな人でもいいんじゃないかな。「マスコットは着ぐるみに限る」とは何処にも書いてない。

2016-09-22 07:56:13
kyo162 @kyo1m62

それがあったか!>マスコットは着ぐるみに限るとは何処にも書いてない 絵に書いたような英国の本物の王子様がいいな

2016-09-22 09:00:15
kou @kl_kou

しかし、バレーボールで慣れた観戦時間(時間無制限で2試合)が身に染みてて、体育館に入ってあっちゅー間に終わってハイかいさーん!ってのに凄い違和感があったのも覚えてるw 1チケットで何試合も観れるバレーはお得かもだけど、気軽さは低いのかもねぇ…

2016-09-22 09:33:47
強行突破 @kaz10000

チームお抱え審判員か。岡山が北村友香たんと組んで毎回ホームゲームに現れたら、一戦交えるのが楽しみで会場に通う人も出て来るかもな。裏で打ち合わせして毎回プロレスショーをやるのもよし。プロだから。 #vabotter

2016-09-22 09:52:18
強行突破 @kaz10000

その昔、ホームアリーナの基準について考えていた。 #vabotter「Vリーグ会場選定基準を定めてみる」 togetter.com/li/8830#c30792…

2016-09-22 10:06:25
kyo162 @kyo1m62

\ゴタゴタは慣れっこ/ 勝手知ったるおーるどふぁんの発言ばかりで新鮮味や危機感がないw バレーボールのスーパーリーグ構想に対してのバレーファンの反応まとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/1027306 @togetter_jpから

2016-09-22 10:14:26
mask @jdkxy

【男子バレー】Vリーグ創設と松平康隆が最後に見た夢|バレー |集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballg…/いまだから読んでおきたい。その4。道は繋がっている。(さてその1からもう一回読もうかな

2016-09-22 10:22:22
kyo162 @kyo1m62

課題は山積みだけど、1個1個粘り強く腰を据えてクリアしていくしかないと思う。私たちは何だかんだあっても放り出さないで今日まで応援してきた。率先して金を落としてきた事を笑い話にできる(о´∀`о) 1歩1歩前に進んで欲しい。ウザ絡みするふぁんの気持ちも背負って。実現して欲しい。

2016-09-22 10:23:48
ばれおた @VBOTK

ひとつ付け足し、日本の強い競技って個人競技(もしくはペア)が多いよね、だから部活動でも個人競技の場合は団体競技とは特性が違うと思う、ただ反面その個人競技の指導のやり方を団体競技に応用反映させられないのだろうか?とも思う。 #vabotter

2016-09-22 11:09:29
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 16 次へ