<ラウンドテーブル>アート番組の未来 アート・ジャーナリズム

<ラウンドテーブル>アート番組の未来 アート・ジャーナリズムを考える http://www.ustream.tv/channel/artcast2011 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
FUJIBAYASHIHaruka @FUJIBAYASHIHrk

RT @tiarart: 隣の毛原くんが話してますwラジオアーティストって確かにおもしろい肩書き。 ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:42:40
FUJIBAYASHIHaruka @FUJIBAYASHIHrk

しばらく会えてないや。よろしくお伝え下さいな。“@tiarart: 隣の毛原くんが話してますwラジオアーティストって確かにおもしろい肩書き。 ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)”

2011-02-18 20:43:08
@littlering

RT @tiarart 成相さん、岡本太郎を…テレビができた年から太郎はテレビに出演。メディアに対しては批判的な立場におらず、そのかわりキャラクター化された。寺山はメディアを使おうとした。 ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:43:09
FUJIBAYASHIHaruka @FUJIBAYASHIHrk

RT @tiarart: 及位さん「寺山修司のインタビュー番組」について ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:43:23
BofE @BofE2019

成相さん:そもそも美術を扱うっていうことが、澱みをかき乱すことになる。ジャーナリズムを考えるのであれば、マスを考えるべきではないと思う。大衆化していくべきではないのでは。#artcast2011

2011-02-18 20:44:19
FUJIBAYASHIHaruka @FUJIBAYASHIHrk

RT @tiarart: 成相さん、岡本太郎を語っています。テレビができた年から太郎はテレビに出演。メディアに対しては批判的な立場におらず、そのかわりキャラクター化された。寺山はメディアを使おうとした。 ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:44:38
🦥 Kairi (14) 🦥 @seamile

ジャーナリズムとマスメディアの区別もつかないでこの話題はなくないか? ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:44:48
FUJIBAYASHIHaruka @FUJIBAYASHIHrk

RT @tiarart: 展覧会がジャーナリズムかどうかという問いに対して。 ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:44:57
Koji Inui @resigner

@t_koishihara いま、興味もちそうなイベントやってますよ→( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:46:06
BofE @BofE2019

中山さん:ギャラリストは価格がついているアートを扱っているので、経済状況に左右されることが多いです。#artcast2011

2011-02-18 20:47:22
森田千尋 @chihirockmorita

Thanks!RT @resigner: @t_koishihara いま、興味もちそうなイベントやってますよ→( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:47:25
大塚明美 @tsuca1971

うーん。。中山さんの話全然聞こえなかった ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:48:18
BofE @BofE2019

冠さん:なないろちゃんねるは、美大の中で感じていた閉塞感から、いかに自分たちで声をあげていくか、議論の「場」をつくりたくてはじめた。#artcast2011

2011-02-18 20:48:45
大口葉/遼 @CashmereBear

RT @Arts_Policy: 冠さん:なないろちゃんねるは、美大の中で感じていた閉塞感から、いかに自分たちで声をあげていくか、議論の「場」をつくりたくてはじめた。#artcast2011

2011-02-18 20:49:09
中村_直人/Naoto_Nakamura @Naochaland

なんか、声が過度にとおくなったり、近くなったりしてる。 マイクの問題なのかな? ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:49:44
Koji Inui @resigner

クロスメディアとコンバートメディア ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:49:56
BofE @BofE2019

冠さん:テレビ番組のような形態で、放送を構成することもあれば、ミーティングをそのまま放送したりする。#artcast2011

2011-02-18 20:50:30
BofE @BofE2019

 ーーーーーー10分休憩しますーーーーーー #artcast2011

2011-02-18 20:50:54
宮城 光司 @miyabooo

コンプのゲート設定が悪いのでは? ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:51:42
山本握微 @elevator_p

指向性マイクか。勉強になった。機器に凝らない方がいいってことがわかった。 ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:53:45
Koji Inui @resigner

知り合いがスタッフしているUST見るのって、なんだか親近感がわくなあ ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:53:47
中村_直人/Naoto_Nakamura @Naochaland

そうだね、単純にマイクの指向性の関係っぽい。ありがとう。 ( #artcast2011 live at http://ustre.am/uaAh)

2011-02-18 20:54:19
Koji Inui @resigner

RT @Arts_Policy: 冠さん:なないろちゃんねるは、美大の中で感じていた閉塞感から、いかに自分たちで声をあげていくか、議論の「場」をつくりたくてはじめた。#artcast2011

2011-02-18 20:55:03
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ