「食べ物の食べ残しという目的以外の問題点」に対する疑問

どうなんすかね
0
Togetter公式🐤人気のツイートまとめを紹介🐤 @togetter_jp

.@Sugano_No2さんの「食べ物の食べ残しという目的外使用の問題点」が伸びてるみたい。内容が気になるね! togetter.com/li/1029149

2016-09-27 23:40:03
くろさんた @sg1bones

金を払った以上、食品の食べ方に対して文句をつけるというのは消費者に対するレイプとか言ってるけど、実に資本主義的であり、まさに食を大切にしようという大衆文化の大虐殺ではないのかと思う。

2016-09-27 23:50:58
くろさんた @sg1bones

食うに困っているのに捨てるというのは論外という発言も消費者がどのような状態だろうと消費されればいいという元の発言の趣旨に全く沿わない点が甚だ疑問で、倫理観を論理的に淘汰しようというのならそこだけ場合分け的に倫理観を復活させるというのはなぜだという謎の極みでしかない。

2016-09-27 23:53:57
くろさんた @sg1bones

この場合食べ放題での食べ余しという点が問題になっているので、このいちごがいくら消費されようと食べ放題用いちご栽培施設拡大の役を担う程の増収が見込めない限り、消費されることが増益につながるわけではないんじゃないだろうか。

2016-09-27 23:57:01
くろさんた @sg1bones

つまり、収穫物の食べ放題はある程度農家の好意のもとに成り立っているサービスではないだろうか。(農家の思惑は知らんけど)

2016-09-27 23:57:17
くろさんた @sg1bones

作成者のあるいは購買者の完全な資本主義的思惑で動く世界は一見論理的で実に判断が容易く「生きやすい」世界ではあるけれども、人の業や欲にともなって世界が存在する(ある種現象学的に)以上、そのような論理モデルのような世界の構築は難しく、また実存的ではないように思える。

2016-09-28 00:11:56
くろさんた @sg1bones

資本主義に傾倒する思想自体は勝手に持ってくれという感じではあるけど、社会全体が完全な資本主義で動いているわけではない。つまり作り手の好意や買い手の義理などというものが未だ客商売の中で息づいているという視点が完全に抜け落ちているという点が最も同意しかねる点でした。

2016-09-27 23:59:05
くろさんた @sg1bones

良くは知らんけど、経済学でもその点が問題になっているのでは?という気がする。

2016-09-28 00:04:05
くろさんた @sg1bones

さて、あなたはどう思う?

2016-09-28 00:04:11