
【高田馬場ミカド】とあるゲームセンターに関するまとめ。枯れたソフトと世界大会。【10/8更新②】
-
T_H_X_1138
- 347022
- 1494
- 153
- 23
登場人物
※10/1 23:30あたりの更新で追加しました
・まさし氏
ミカドのヴァンパイアセイヴァー新人大会にて優勝したため
遠征プレイヤーだがAKIRA氏、イケダ氏からはセイヴァー勢として認識されている模様。
・ケソ氏
まさし氏との会話の流れからイケダ氏に「おめぇら」扱いで
巻き込まれてしまったほぼ無関係だった人
・AKIRA氏
まさし氏のツイートをRTしたミカドのガロスペ勢
・えご氏
ミカドのセイヴァー勢。
まさし氏とイケダ氏との仲裁に動いた人物。
下記mixi日記にてえご氏視点での本騒動の顛末が記載されているのでご一読ください。
http://open.mixi.jp/user/3798966/diary/1955822384
・イケダ氏
高田馬場ミカドの店長。
※補足説明※
高田馬場ミカドとは新作からレトロゲー、エミュ基板まで多種多様な
ゲームが設置された高田馬場にあるゲームセンターのこと。
高田馬場ゲーセンミカドに関するまとめは以下も存在します。
ミカド公式アカウントに対する反応。
高田馬場ゲーセン・ミカドの公式アカウントが公開生喧嘩
高田馬場ゲーセンミカド現店長イケダミノロック(@ikedaminorock)の動画アップロードに関するスタンスと元店員「ミカドの母」の態度の比較
”路上で弁当にゲーム”世の中に迷惑をかけるゲーセン問題
【これがテレ東】「いまゲーセンが苦しい」というストーリーで取材に行ったゲーセンが儲かってたのでその様子をそのまま流した件
本編はここからです。

世界大会なんてあったんか? 太田の伊藤正裕さん 「ギルティギア」世界大会で優勝 パリで20、21日開催(上毛新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160927-… #Yahooニュース
2016-09-27 12:28:38
@masashi68 世界大会というと、どうしてもミカドのガロスペやサムスピが浮かんできます。世界と言いつつ、めちゃローカルな感じが好きです。
2016-09-27 13:51:00
@citruses2015 行け!稲中卓球部のカンチョーワールドカップみたいな話ですよね、言ったもの勝ち。 ガロスぺやサムスピみたいな枯れたソフトなら笑い話みたいなもんですけど、まだ闘志バチバチしてるギルティなんですよね。 しかも、存在しない大会で誰も知らない人が優勝した話。
2016-09-27 14:26:02架空の格闘ゲーム世界大会「オータムスタンフェスト」における優勝報道からの虚偽発覚で一躍時の人となった
ギルティ伊藤。
彼の虚言が暴かれる前、まさし氏とフォロワーの会話の流れの中にミカド、ガロスペ、サムスピ、世界大会と
いった単語が登場。
まさし氏が「世界大会」という冠については「稲中卓球部のカンチョーワールドカップみたいに名乗った者勝ち」、
ガロスペ、サムスピについて「枯れたソフト」と表現。
これをミカドとミカドで行われるレトロゲーム大会への侮辱と受け取ったミカド勢AKIRA氏がRTし
まさし氏への批判を始め、拡散される。

昨日疲れてめっちゃ早く寝たからこんな時間に起きた。んで、ツイッターやってたら目が覚めたよ。なんだこいつ。どうしてバカはすぐに何かを否定するのか。そのゲームが好きな人の気持ちを全く考えない。セイヴァー勢の評判をそんなに落としたいのかね。不思議だ。
2016-09-28 05:02:01
セイヴァー勢にも知り合いが増えてきたし、週末には大体ミカドにいる関係から月例大会、新人大会を見る機会も多い。凄い試合ばかりだし、キャラ差やひどいバグだか仕様だかがあっても、楽しんでやってる姿は俺もやってみようかなって気になるには十分なんだけどな。
2016-09-28 05:05:24
俺はセイヴァー勢じゃないから言うけど、コショーって人のプレイ中の椅子引きすぎて通路塞いでるのと、このまさしって人の発言はどうかと思うよ。強いから何やってもいいとか思ってるなら、頭おかしいから医者行けよって思うよね。
2016-09-28 05:08:01
とか悪い言葉を使いつつ寝る。俺個人を馬鹿にするならまだしも、好きでやってるものや、それを楽しいと思ってる人を馬鹿にするような言動は嫌いだね。
2016-09-28 05:10:09
ゲーム自体は悪くない、好きだったり、興味があったりしても、やってるプレイヤーの関係で遊ぶ気も関わる気もしないってのが増えたな。お酒や食事と変わらないんだよ。どんなに美味しくても、趣味が合わない人とは楽しめない。会話で味も変わる。誰とでも、どんな時でも酒が飲みたいわけじゃない。
2016-09-28 05:20:43この動きに気づいたまさし氏は発言の真意についての説明を行う。

@zansamuMEN 全国大会を銘打っても良いレベルなのかも知れませんけど、世界大会ってタイトルはちょっとしたネタなのかと思ってました。例えば真サム世界大会と言いつつ都道府県表示ですし。 あと枯れたってのはIT屋的なニュアンスも含んでおります。
2016-09-28 09:48:38
@zansamuMEN なるほど「枯れた」のほうが不快だったというお話ですか。 IT屋的ニュアンスは、そのソフト自体が古く、古さ故にそのソフトとの付き合い方がわかってるという意味合いです。例えばガロスぺでラインに逃げや小Pの即死が無粋な行為として、ルールで禁止するといった話。
2016-09-28 10:37:16
@zansamuMEN ITの「枯れた」をゲームで説明すると、古いがずっと遊ばれる価値があって、その過程で遊び方が醸成されている、といったところです。 なので、個人的には好きな言葉なのでつい使ってしまいました。不快な思いをされたようですみません。
2016-09-28 10:44:25
@zansamuMEN むしろ、引用リツイートしてくれてありがとうございました。 リツイート通知を止めているせいで、このツイートが反感を招いている事に気が付きませんでした。おかげて補足説明の機会があり、ありがたく思います。
2016-09-28 12:21:50
@mussyanother 「枯れた」を補足します。そのソフト自体が古く、古さ故にそのソフトとの付き合い方がわかってるという、良い意味で使っています。例えばガロスぺで小Pの即死が無粋な行為として、ルールで禁止するといった話です。"枯れた"の検索すると出てくる意味で、IT用語です。
2016-09-28 12:43:44「枯れたソフト」という表現についてはIT用語としての側面から「長く稼動して問題が出尽くし、行動やルールが安定している」という意味合いで使用したことを説明する。
しかしミカド勢の批判は止むことは無く、説明に対して逃げだ、言い訳だと批判が強まる。

身内にガチプログラマーいるから『枯れた』 って意味聞いて、 確かにいい言葉でも使われるとは聞いたんだが、文脈を検証するにあの言い回しじゃ明らかに悪意あるよなぁと互いに分析。そもそも自分の言葉の表現に責任持てないのがよくない。男なら自分の言った言葉に責任持てよと
2016-09-29 00:11:25
全然関係ないのにアツくなーーてしもた! →ガロスぺやサムスピみたいな枯れたソフトなら笑い話みたいなもんですけど、まだ闘志バチバチしてるギルティなんですよね← まぁ明後日の対戦会は熱いよ!地元で初めて本気を見せる。一ドットも取らさん気で対戦する。勿論遊びたい人の空気は読むよ笑
2016-09-29 00:24:13
IT系で「枯れた」って「もう新しいものが出てこないので安定している」って意味で使われる表現なんだけど、普通伝わらんよなこれ。普通は「死んだ」と同義だし。あと、やってる側からするとまだ新しい発見があったりするので、触ってないものを軽々しく「枯れた」とかいうのはやはり危険
2016-09-28 14:41:14
一度枯れた木ですら、新たに隆々とした枝葉を茂らせ、綺麗な華を咲かせるミカドのエネルギーが凄いんだと思います!ハンターなんて、枯れ木どころか氷河期で一旦絶滅してるからね。それでも今ではミカドで100人規模の全国大会が開かれるまでになったよ。 VHC2016は11月27日開催!
2016-09-28 13:26:45
どうやら海外勢などがおらんとあらゆる格ゲーが枯れたタイトル認定されてしまう世知辛い世の中らしいので、例えば真サム界隈とかではしゃがんだ幻庵を平気で投げられる王虎使いやナコ使いなど、海外勢ないし宇宙勢の参加を振るって募集しています
2016-09-28 10:03:28