正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

カニエ・ナハ+小田原のどか「いままさにここにあるタマネギ」@スパイラルの感想まとめ

2016年9月30日スパイラルにて行われた第12回 Support Your Local Poet Meeting カニエ・ナハ新詩集『馬引く男』刊行記念イベント「いままさにここにあるタマネギ」with小田原のどか の感想まとめ
0
ささきゆうすけ @sasakiyusuke

会場行きたかった…(鳥取から念を送ってます)

2016-09-30 21:21:54
神田川雙陽 @SUIGADOU

みたかった…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) twitter.com/sasakiyusuke/s…

2016-09-30 20:57:28
ささきゆうすけ @sasakiyusuke

自分は新海誠監督に直接的な影響は受けていない(割と遅れて見た)のだけれど、間接的には多大な影響を受けているのだろうと思う。

2016-09-30 22:16:12
土屋誠一 @seiichitsuchiya

ある意味、佐々木監督も新海監督も、風景論映画と言えなくもない。 twitter.com/sasakiyusuke/s…

2016-10-01 01:20:45
阿波根麻美 @ahagonasami

カニエナハのイベント行って来た!朗読の仕方が前と違ってて、へー色んな読み方があるのね、って思った。私も頑張ろうって思った。何を頑張るのかがわかんないけど。

2016-09-30 22:03:48
阿波根麻美 @ahagonasami

彫刻って今まで良くわからんって避けてだけど、今日早稲田でもぐった授業とイベントで面白いかもって思った。

2016-09-30 22:06:43
中家菜津子 @NakaieNatsuko

カニエ・ナハさんの『馬引く男』の刊行記念イベントへ。椅子の上の玉ねぎのお出迎え(インスタレーション)にはじまり、小田原のどかさんからは彫刻を巡る様々な問題定義がなされ(銅像に型があることで、技術力のみを求められ表現自体が空虚なものになっていないか? 短歌も型なので興味深かった)

2016-10-01 15:56:17
iz @ventmer03

トートバッグが少し丸く膨らんでいるけど誰も僕が裸の玉葱を携えているとは思いもしないでしょう。

2016-09-30 22:13:12
カニエ・ナハ @naha_kanie

昨夜のタマネギの会@スパイラルにお越しくださったみなさま、本当にありがとうございました!あんなにたくさんの方に来ていただけるとは、、実はかなりうるうるきてしまったのですが、タマネギのせいにしておきます…! 写真は、皆様がご来場する前の会場。私の渾身のインスタレーション作品です!笑 pic.twitter.com/AkDzvpxt0x

2016-10-01 09:52:12
拡大
カニエ・ナハ @naha_kanie

(40個のタマネギと60冊くらいの本をかかえて電車で向かったのですが、ほんとうに、ほんとうに重たかったです…!)

2016-10-01 09:53:51
モモコモーション @momokomotion

詩人のカニエ・ナハさんと彫刻家の小田原のどかさんのトークショー&朗読会。椅子席にインスタレーションされていたタマネギは今日マッサマンカレーにしたよ。 pic.twitter.com/1uUKu7Bf7U

2016-10-01 15:27:53
拡大
小林坩堝 @desertcarrot

色んなものを得たよい夜だった、何故かたまねぎも得た pic.twitter.com/WZPxo0zavn

2016-10-01 01:10:52
拡大
永方佑樹/Nagae Yūki @NAGAEyuk

昨日はたまねぎ。ひとことで言えばそうでした。私もまとわるひとひらとして、昨夜はたまねぎの一部としていただけたこと、心より御礼申し上げます。

2016-10-01 13:11:10
永方佑樹/Nagae Yūki @NAGAEyuk

ジャパネットかにえのコーナーで、『√3』のCMとして「はるけぶり」を朗読させていただいたのですが、私としてはカニエさんのファンの皆さんによりカニエさんのお声をお届けすべきとあえてカニエさんがほぼ読む事になる作品を選び、私はひっそり小声で朗読したらば後に消極性にお小言を賜った次第。

2016-10-01 13:17:58
永方佑樹/Nagae Yūki @NAGAEyuk

そして彫刻の問題のアクチュアルな提起について、知見を得られた幸い。わたし、なにも知らなかったのね。知らなきゃ、と思わせてくれる人やものごとに感謝と尊敬の日々だ。今回は小田原さんとカニエさん!

2016-10-01 13:25:27
中家菜津子 @NakaieNatsuko

写真家と新詩集や前詩集のコンセプトなど、盛りだくさんの内容でした 装幀詩集の紹介コーナーでは、『水の器』からletterという宇宙を巡る水の詩をカニエさんに朗読していただき、私も短歌を朗読。楽しい一時でした。 『水の器』たくさんの方にお求めいただき幸せです ありがとうごいました pic.twitter.com/A9ZqeemXHA

2016-10-01 16:07:01
拡大
小田原のどか┊新刊『この国(近代日本)の芸術』(月曜社)+『モニュメント原論』(青土社) @odawaranodoka

カニエ・ナハさんの新詩集刊行記念トークイベント、無事終わりました。スパイラルルームはほぼ満席で、カニエ人気を思い知りました。『カラマーゾフの兄弟』のネギはプリーモ・レーヴィのタマネギに、そして来場者のお土産となりました pic.twitter.com/tzse5VOz2V

2016-10-01 00:40:47
拡大
拡大
小田原のどか┊新刊『この国(近代日本)の芸術』(月曜社)+『モニュメント原論』(青土社) @odawaranodoka

水曜日に引き続き、ロダンと台座とstatumania、そしてロダン病と高村光太郎の話。詩の界隈の方々に「『ロダンの言葉』は高村の言葉である」という問題提起ができてよかったです。 pic.twitter.com/PBJcCA1xuo

2016-10-01 00:50:14
拡大
カニエ・ナハ @naha_kanie

佐々木友輔監督『TRAILer』予告編&抜粋上映、皆様にものすごく集中してご覧いただけて、昨夜のハイライトの一つになったと思います!佐々木さんも、朗読脚本の土屋誠一さんも、まことにありがとうございます!皆様ぜひぜひ、本編を見にいらしてください!(上映情報の続報をお待ちください!)

2016-10-01 10:00:27
土屋誠一 @seiichitsuchiya

しかし、そう遠くないうちに公式上映されるであろう、佐々木友輔監督の『TRAILer』は、きっと佐々木君のなんかのチャクラを開いてしまったことは多分確かで、私個人としては沖縄戦表象の問題に当事者として(作者の一部として)関わってしまったので、個人的課題になりそうですな……。

2016-10-01 00:12:38
カニエ・ナハ @naha_kanie

昨夜ご一緒して下さった小田原のどかさん、本当にありがとうございます!小田原さんの怒涛の(←まさに怒りをはらんでいる…!笑)「彫刻の問題」の問題提起、私も会場の皆様も、大変刺激的だったと思います。今後につながっていく課題を沢山いただきました。詩集だして、ほっとしてる場合じゃない…!

2016-10-01 09:57:31
カニエ・ナハ @naha_kanie

おおよそ15分に一度、4回お送りした「CMコーナー」(ジャパネットかにえ)は、私の装幀家としてコーナーでしたが、萩野なつみさん『遠葬』、永方佑樹さん『√3』、小林坩堝さん『風船』、中家菜津子さん『水の器』、それぞれの装幀について語らせていただき、朗読をさせていただきました!

2016-10-01 10:02:20
カニエ・ナハ @naha_kanie

永方さんと、中家さんには、朗読でデュエットしていただきました!めちゃ楽しかったです・ありがとうございます!!小林さんはご本人会場にいらっしゃるなかで、めちゃ緊張しました~! 萩野さんはお仕事でいらっしゃれなかったですが、なつみさん、がんばりましたよー!

2016-10-01 10:06:28
カニエ・ナハ @naha_kanie

物販コーナーでは、私の新詩集はじめ、「ジャパネットかにえ」コーナーでご紹介させていただきました詩集たちも、たくさんお買い上げいただいて、本当にありがとうございます!!イベント名にちなめば、Local PoetたちをSupportしていただき、深く、深く感謝です…!

2016-10-01 10:12:27