「デブは例外」「元祖は四銃士?八犬伝?」…いわゆる”戦隊テンプレ”的な、チームものキャラ分けに関するあれこれの議論

リーダー、ニヒル、三枚目、おてんばの紅一点、おしとやかの紅一点、子供、学者、裏切り者… 『戦隊テンプレ』と表題には入れましたが、要はチームを描くときにやや過剰なまでに個性を描き分ける「お約束のアレ」。 ガッチャマンとか戦隊の話、「デブはいつもいるように見えるが、戦隊ものでは例外」なんて話題から、いつしか「三銃士(+ダルタニアン)が元祖では?」なんて話にまで広がってました。面白いので記録しました。原田実氏のツイート&レスが中心です。
34
リンク TV Tropes Five-Man Band - TV Tropes The Five-Man Band is a group of characters whose members fall into archetypes which all complement one another. They are a very specific team with skills that contribute to the group in a way oddly analogous to the members of a rock band. It can …

※↑上記英語記事の機械翻訳おいておきます

五人バンド

メンバーすべてがお互いを補完するアーキタイプに分類される文字のグループです。彼らはロックバンドのメンバーに奇妙に類似した方法でグループに貢献するスキルを持つ、非常に具体的なチームです。それは時々、文字通り音楽グループであるが、はるかに頻繁にではないことができます。
グループは、伝統的に含まれています:

リーダー - (リードシンガー)グループのリーダー。首謀者、カリスマ、levelheaded、頑固、または4のいくつかの組み合わせとすることができます。また、しばしばヒーロー。

ランサー - (リード・ギター)通常コントラストリーダーに。リーダーがクリーンカットおよび/または緊張している場合は、ランサーは白髪ですアンチヒーローまたは無表情Snarker。リーダーが駆動された場合、多少エッチ、ランサーは、よりリラックスして冷静です。

スマートガイ - (キーボーディスト)物理的に弱いが、インテリジェントまたは巧妙なメンバー。多くの場合、オタクとぎこちなく喜劇的な救助のために遊びました。(半ば十代の若者たちに早期)時には、従来にない若いです。時にはトリックスターとビッグガイの仲間。

ビッグガイ - (ドラマー)チームの有力。ダムであってもよいです。またはミュート。

チック - (ボーカルエフェクト、タンバリン)素敵または少なくとも管理しやすいメディアにそれらをもたらす、他のメンバーの侵略のバランスを取るために平和維持の役割。チックはしばしば考えられている心臓グループの。この役割は、女性や少女で再生されます。誰かの女性。それ以外の場合は、ファイブ・マン・バンドではありません。

5人ロックバンド現象、4人の男と少女歌手、もはやそれはかつてあったように現在ではありません。60年代と70年代に脱出することは非常に困難でした。しかし、グループ構造は、あなたが例に見るようにターンアップたくさんの物語の。同様に全体の物語がたくさん。

参照してください!サボテン・ブラザースを¡、

いちろ @scotch16

@sousai_h ゴレンジャー、コン・バトラー、ボルテス、ジェットマン、みんなこの5人組が基本型なんですね。いつの頃からか健と甚平のポジを入れ替えた構成(主役がドジっ子とか年下とか)が主流になりましたが。

2016-10-01 16:22:21
原田 実 @gishigaku

かつて戦隊もののテンプレは「優等生・ニヒル・子供・デブ・紅一点」という説があって今でも信じている人がいますが、完全にあてはまる作品は戦隊ものにはないんですよね。むしろガッチャマンやボルテスなどアニメの方にある @scotch16 @sousai_h

2016-10-01 16:26:53
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

@gishigaku @scotch16 @sousai_h 「計画立案・技術・変装・怪力・お色気」の変種だと思っていました。

2016-10-01 16:30:29
DaWoo@HON-YA(丙) @DaWoo2012

@gishigaku @scotch16 @sousai_h 子供が初期メンバーにいた事はありませんし、デブも3人と少数派なんですよね。亀夫を入れても4人ですし。子供をU20と定義付ければかなり増えますけど^^;

2016-10-01 16:30:57
原田 実 @gishigaku

石ノ森先生がミドレンジャーを映像本編より若く(幼く)描いたことも誤解の一因かと @DaWoo2012 @scotch16 @sousai_h

2016-10-01 16:32:26
鳳 明日香(氷結の棺を打ち砕きし、不死鳥(フェニックス)) @phenixsaber

例えば、80年代のリーダーレッドもステレオタイプはありますがそれは最大公約数にすぎず、全員が当てはまっている訳ではなくどこかに違うところもあります。だから、逆にフラッシュマンのレッドフラッシュがリーダーレッドの最大公約数に当てはまっている度合いの大きいキャラは逆に珍しいです。 twitter.com/gishigaku/stat…

2016-10-01 16:33:48
DaWoo@HON-YA(丙) @DaWoo2012

@gishigaku @scotch16 @sousai_h マンガでは途中から完全なギャグ作品になってましたよね、「ゴレンジャーごっこ」って^^;ミドレンジャーは確か設定では17歳、モモレンジャーが18歳なので子供といえば子供なのかも知れませんね。

2016-10-01 16:35:42
原田 実 @gishigaku

それ言ってしまうとメガレンジャーとか全員子供 @DaWoo2012 @scotch16 @sousai_h

2016-10-01 16:36:51
葛野広海@ポテトチップス教 @kwan_fai

@gishigaku @QP_honey99 ああ、自転車操業の末期状態でしたか。ご本人は楽しんでたのか苦しんでたのか……〆切に追われる偽史創作者って感じですか。

2016-10-01 16:37:13
原田 実 @gishigaku

そういえば「見た目は子供頭脳は大人」といっても高校生の頭脳だからやっぱり子供じゃないか、という疑問が @DaWoo2012 @scotch16 @sousai_h

2016-10-01 16:37:52
原田 実 @gishigaku

今見たものがそのまま過去の史実になっていく状態でしたから苦悩はなかったと思います。 @kwan_fai @QP_honey99

2016-10-01 16:39:15
DaWoo@HON-YA(丙) @DaWoo2012

@gishigaku @scotch16 @sousai_h 確かにそうですね(笑)未成年には違いないですよね^^;

2016-10-01 16:39:44
DOLFIRE風間(CV:山口勝平) @dolfire_kazama

@gishigaku @scotch16 @sousai_h そのテンプレをなぞる形で制作して、原典の映像を模倣するわけじゃないから、バラエティ番組の戦隊パロディコントってこれじゃない感がすごいんですよね。

2016-10-01 16:40:07
平凡な会社員 @Ordinary_Man0

@gishigaku @amiga2500 @scotch16 @sousai_h サイボーグ009にもその萌芽は存在するが、リーダー、ニヒル、デブの組み合わせを最初に完成させたのは、ゲッターロボだと思う。

2016-10-01 16:40:15
アルミナ @super_aaa

@gishigaku ゴレンジャーがかなり近いかと。ミドレンジャーは5人の弟的存在だったし

2016-10-01 16:42:41
1 ・・ 4 次へ