
-
「仲間に化けたニセモノをあぶり出し、正体を見破る『あの方法』が好き」…結構いろんな例や、バリエーションが集まる
99534 pv 130 57 users 11
-
「史実とフィクション」について~多くは司馬遼太郎、少し「ゴールデンカムイ」を題材に議論
39298 pv 134 75 users 65
-
決定版!「異世界なろう小説で、定期的に出る議論」総まとめ!
16370 pv 48 1 user
-
異世界でシチュー作る時、材料の名前を異世界独自のものにするべきか〜(※似たテーマのまとめ多数)
7019 pv 27 2 users 6
-
「プラネテス」の脇役・ロックスミスについて、その是非論が盛り上がる
31636 pv 180 76 users 19
-
最近は修行とか努力が避けられてるっていうけどそれ言う人最近の作品の網羅努力してるんかいな
13842 pv 45
-
#melc2021_1016
393 pv
-
「ボス秘書偽装婚約者もの」ロマンスの元祖は大正時代に誕生していた
1126 pv 13 3 users
-
シークもの&ヒロイン略奪ものロマンス小史
1047 pv 15
-
ゾンビもので「軍隊が役立たない理由」をどう設定する?~アイデアや前例さまざま
46495 pv 129 164 users 12
-
ゆるい考証の「お江戸」は、かつての『異世界もの』だった~その復権を願う声。「平安ファンタジー」に注目する声も
18159 pv 79 8 users 100
-
「オタクに優しい黒ギャル」の女性向けジャンルが「凶悪だけどヒロインを愛している不良」である…という仮説と、それを巡る賛否
52727 pv 86 36 users
-
「女性同士でお風呂のふざけ合い」というお約束、三島由紀夫作品にも?~結局、現実にもあるのか含めて議論
47320 pv 165 3 users 3
-
「勇者・ヒーローが悪人/逆張りヒーロー」氾濫に異議!「平成初期にライダーは済ませた」「成功例はまどか☆マギカぐらい」
66145 pv 226 7 users
-
「あの話、よく考えたら矛盾だらけだ!」と言われる作品は実は素晴らしいんだ、という話に「確かに」「勇気づけられる」の声
72745 pv 116 3 users 275
-
物語の「女性博士」をあれこれ探る~起源をさかのぼると、結構古い?
40190 pv 253 50 users 12
-
「少佐」ってなぜ、物語に登場させやすいんだろう?~並べてみると人気キャラがぞろぞろ
51358 pv 239 10 users 343
-
なろう小説と「ハイコンテクスト」~RPGのルールやお約束など、どこまで通じる?
16245 pv 50 1 user
-
「異世界(転生)もの」の歴史を、あらためて振り返る~先駆けは何?どう変化した?
92779 pv 296 50 users 3
-
珍名派?平凡派?~「登場人物の命名」で創作者らが談義
15560 pv 37 1 user
-
「天才・愚者・嫌な奴…」創作で描くのが難しいのはどれ?速水螺旋人、ゆうきまさみ氏ら語る
84461 pv 185 177 users 5
-
「天気の子」TV放映でトレンド入りの言葉『セカイ系』をひたすら採集したまとめ
11694 pv 21 4 users
-
「チェーホフの銃」大論争!~特にマイノリティ属性は、この理論ではどう扱われるべきか、について
39709 pv 118 65 users 46
-
『王下七武海』『十本刀』など響きのカッコいい敵キャラを作ると連載が長くなる説「無惨が半分殺した鬼滅は賢い」
47416 pv 82 3 users 10
-
「ロングヘアのNo.2的男子」を考える~『夢中になる腐女子は、だいたいめんどくさい高校』校歌に「私OGだわ…」の声
76449 pv 188 120 users 655