だよもん先生の第1次世界大戦後の戦場革命

紀元前のはげの話をもっと詳しくw
9
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

さて、第一次大戦期、とあるメシマズ変態紳士どもが戦場に革命的な代物を投入する。陸地では戦車 海では上陸専門艦と装甲舟艇である

2011-02-20 08:59:19
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

やっぱ、イギリス人とロシア人はなにかおかしいと再確認しつつ。

2011-02-20 09:01:20
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

大戦後、この戦訓と自身の経験から真っ先に学び始めた国があった。 変態海軍の忠実な弟子であり同じく周囲を海に囲まれた島国 一部のゲーマーからは「史実イベントがチート」といわれる日本である

2011-02-20 09:06:26
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

余談になるが、一部のパラド星の住民ならご存知だろうが、イベント「明治維新」は半端ではない。非文明国が文明化する事すら難しいゲームで一撃で文明化し列強入りが確定するイベントである

2011-02-20 09:12:21
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

海外ゲーマーが「日本優遇しすぎのチートイベント」とパラド社に苦情が大量に入ったが 「史実」としり愕然とした外人が大量に出現した。 まあ、普通は幕末から10年以上は内乱が続いてもおかしくない

2011-02-20 09:16:12
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

この新しい物に興味を持った変態紳士の弟子となった島国の変態たちは出遅れた植民地獲得と利権を獲得防衛するために軍を海外進出させる必要があった。

2011-02-20 09:21:56
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

海外に軍を送り込むためには艦船が必要であり、海洋国家たらんとする日本にはそれらはある程度は余裕があったがひとつの問題があった。

2011-02-20 09:25:19
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

港湾によらない上陸手段がボートと動力船や艀程度しかないのである。これでは機関銃を持った敵が沿岸部に陣取るだけで揚陸その物が不可能になる

2011-02-20 09:29:17
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

そこで日本は過去の戦訓に学び、揚陸専門の船舶及び舟艇を開発することになる。そして日本軍は世界に先駆けてその開発に成功する

2011-02-20 09:33:47
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

機関銃を持った敵陣地を攻略するために装甲化され歩兵を一挙に上陸させることが可能な万能舟艇である「大発」とその発進拠点となる強襲揚陸艦の原点「神州丸」である

2011-02-20 09:38:24
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

これらは上海戦などで大活躍するが、上陸部隊を海岸までは運べても、障害物の無い状況では海岸に釘付けにされてしまった。そこで水陸両用戦車が開発され上陸支援にあたることになる

2011-02-20 09:42:13
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

さて、ここからは米軍のターン。 さて後を追うことになった米軍であったが第一次大戦後、彼らは大規模な戦略変更を必要とする

2011-02-20 09:45:16
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

フィリピンを植民地として確保していた彼らであったが第一次大戦後、日本が西太平洋の島々を獲得したことでフィリピンの防衛する上での問題が生じたのだ。

2011-02-20 09:48:58
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

当時、日英同盟は健在であり万が一日英どちらかと戦争にはいった場合、速やかにフィリピンとアメリカ本土の連絡は断ち切られてしまう そして米本土軍到着までフィリピンは単独で戦い続けなければならない。

2011-02-20 09:51:59
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

そこでアメリカは二つの決断を行う。簡単に言えば、フィリピンの要塞化と速やかな連絡を行うために太平洋の島々を短期に制圧できる装備の開発である

2011-02-20 09:57:11
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

彼らが師としたのは日本の大発であった 専門の舟艇としてはあるいみ完成形であった。

2011-02-20 09:59:23
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

またその後も専門船や装備品がつくられていくのだが概ね日本と同じくなので略

2011-02-20 10:01:45
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

さて 本題の太平洋に話を移す。 太平洋の島々は無数にあるが、一部の島々は遠浅の海岸や珊瑚礁などの天然の上陸障害物が多数あり、実戦闘でも問題が起きた。舟艇や揚陸艦の腹が引っ掛かるのである。

2011-02-20 10:06:55
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

だがこの問題をものともしない装備があった。 舟艇でありながらも陸上にそのまま上がって戦闘を行うための車両群である 水陸両用戦車、水陸両用装甲車、水陸両用トラックなど

2011-02-20 10:10:17
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

これらは珊瑚礁のバリアを疾走し 深くなれば浮航し海岸に近寄ればそのまま乗り上げた。

2011-02-20 10:12:26
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

また、浅瀬が延々と続いているようならそもそも戦車など海底を自走して上陸できた。

2011-02-20 10:14:29
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

また、浅瀬や珊瑚礁の上までを船舶や舟艇で輸送し その場で舟艇から水陸両用車両に積み替えて上陸なども頻繁に行われている

2011-02-20 10:17:20
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

また、上陸から一日も立てば大抵の場合何らかの桟橋、米軍の場合戦車に耐える代物も設置されている。

2011-02-20 10:19:04
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

このように、太平洋の戦争に限って見てみても浅い海岸で上陸を行われていることが確認されている ほぼ全ての装甲車が水に浮くロシアや中国なども遠浅の海岸に構わず上陸してくるだろう

2011-02-20 10:24:14