効率の良い生き方2「脳をマルチタスクで動かす」

効率的に生きたい後輩のために作成w
0
テツヲ @t2nendon

脳の動作について、また考えたくなった。 課題を解決するために考え始めたとする。強く考えるほど、シナプスの間を電気信号が流れ、ニューロンの連携を強める。そうすると「その課題を考える回路」ができあがる。

2011-02-22 00:21:33
テツヲ @t2nendon

十分な回路ができあがると、意識的に考えなくても。なんらかのきっかけで回路に電気信号が流れるようになる。 他の事を考えているときや、寝ている時さえ。

2011-02-22 00:22:37
テツヲ @t2nendon

太く、複雑に育った回路は、新しい情報が脳に入った際も、優先的に信号が流れるようにもなる。 そうすると、新しい情報による回路が接続されてそれまで解決できなかった答えが出ることがある。 これが、「ひらめいた!!」という状況だ。

2011-02-22 00:24:12
テツヲ @t2nendon

一見関係ない事柄に触発されて、古くからの課題に答えが導き出される事もあるから不思議だ。

2011-02-22 00:27:17
テツヲ @t2nendon

効率的な生き方その2 脳をマルチタスクで動かす。 「何か難問にぶつかったら、真剣に考える! そして、一見無駄な知識やできごとも貪欲に吸収する。一回忘れてみる。そうすれば、無意識下で課題解決回路を動かすことができるのだ。そうして意図的に”ひらめく”状況を作り出すんだ!」

2011-02-22 00:29:08