新幹線とLCCの競争?

4
せき のりかず @kotonoha_s

筆者のヒョーロンカ氏、LCCの存在意義を欠片も理解していないっぽい。 twitter.com/kotonoha_s/sta…

2016-10-22 21:50:00
せき のりかず @kotonoha_s

日本のLCCが「鉄道の強敵」になれない理由 安定性でビジネス客は敬遠、燃料税もネック | 鉄道ビジネス - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/141… え?あのヒョーロンカさんでも記事を載せてもらえるのか!東洋経済って、そんなもんなんですな…

2016-10-22 21:43:55
伝左衛門 @yumiharizuki12

LCC参入で航空利用者の階層分離が起こったんじゃないかな。富裕層やビジネス客はJALやANA、中間層はスカイマーク、下層はLCCみたいな。 昔みたいにJALやANAで安い切符を買うことはできなくなった。JALやANAが安いのは75日前とか、そんな前に予定がわかるかボケ!

2016-10-24 23:47:07
SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

@yumiharizuki12 LCCは延着や欠航への許容度次第であり、お金もっている度合いというよりは時間の変動許容度だと思います。お金持ちでも時間がある層は欠航LCCを愛用していて、時間制約が厳しい人がJAL/ANAかなと。

2016-10-24 23:53:53
伝左衛門 @yumiharizuki12

LCCも人気時間帯はスカイマーク並みの価格。安いのは早朝が多い。しかし、成田空港にそんなに早い時間に行く京成スカイライナーもJR成田エクスプレスもなく、バスだけだったり。バスもいいけれど、満員で乗り切れなかったらパニック。

2016-10-25 00:02:33
SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

@yumiharizuki12 LCC機体のやりくりの多重性が低いので前の便が遅れると遅延というケースが多い印象です。大手だと融通できるけどLCCだと特定の機体に問題が起きたらアウトなんだろうなと。羽田-福岡 の大手と 成田-佐賀 で春秋では冗長性が違うなぁと実感してます。

2016-10-25 00:02:52
伝左衛門 @yumiharizuki12

そこで前日に成田の東横インに泊まったりすると、コスト的に損だし、シャトルバスは外国人だらけで無作法を我慢させられるなど、いろいろコスト多い。その分安いんだから我慢しろ、ですわw

2016-10-25 00:05:04
uncorrelated @uncorrelated

@sakamotoh @yumiharizuki12 国外事例だと色々とあります。 twitter.com/uncorrelated/s… twitter.com/uncorrelated/s… twitter.com/uncorrelated/s…

2016-10-25 00:11:04
uncorrelated @uncorrelated

伝説についてはソースをつけておこう。格安航空会社のライアン・エアーのFR4755便が、天候の為に目的地と異なる空港に着陸し、そのまま乗客を降ろして飛び去った事件: dailymail.co.uk/news/article-1…

2016-01-16 12:35:11
uncorrelated @uncorrelated

代替機材を容易できないので、修理するまで十数時間も遅延を出しそうだったトマソン・エアウェイズ: news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/s…

2016-01-16 12:36:41
uncorrelated @uncorrelated

管制がストライキの状態でもボーディングを行い、誘導路上で水も与えられずに何時間も待機していたライアン・エアーの件: guardian.co.uk/business/2010/…

2016-01-16 12:36:52
uncorrelated @uncorrelated

@sakamotoh @yumiharizuki12 自分のツイートを見ていて思い出したのですが、国内の機材繰りの話は記事がありました。twitter.com/uncorrelated/s…

2016-10-25 00:13:23
uncorrelated @uncorrelated

bizmakoto.jp/style/articles… 「ジェットスター・ジャパンが保有する機材は、2014年6月現在で計18機。毎日そのうちの7~8機の整備をJALエンジニアリングに委託し、残りは自社の整備士たちによる整備」

2016-01-16 12:27:37
伝左衛門 @yumiharizuki12

下の記事で「LCCは新幹線に勝てない」というのは正しい。品川駅から博多駅で比較すると、羽田経由の場合、機内2時間+前後の鉄道移動+搭乗手続きのモタモタを考慮すると4時間は見ておくべき。ところが新幹線なら5時間で1時間しか変わらず。まして成田経由LCCなら新幹線に負ける場合もw

2016-10-25 00:20:01
伝左衛門 @yumiharizuki12

こうなるとマジで価格競争が必要。しかし、東京ー博多は普通車指定席で22,950円。この価格をスカイマークは意識しており、通常この前後が普通運賃。 jr-shinkansen.net/tokyo-hakata.h… 回数券では、1枚当たり21,360円。 railway.jr-central.co.jp/tickets/kaisuu…

2016-10-25 00:29:17
伝左衛門 @yumiharizuki12

私は、意外と北海道新幹線、行けるんじゃないかと思ってる。東京ー札幌を5時間で走れば、札幌駅は博多駅より空港から遠いから、羽田ー千歳は羽田ー福岡より飛行時間は若干短いけれど、いい勝負できそう。

2016-10-25 00:43:54
伝左衛門 @yumiharizuki12

神戸空港はよほど価格競争しないと新幹線に勝てないよね。使ったことがあるけれど、用務先が神戸ならいいけど、大阪に出るには1時間では済まないんじゃない? バスに乗ると大阪駅近くの渋滞でどうしようもないしw

2016-10-25 00:47:08
伝左衛門 @yumiharizuki12

公共交通ネタをしゃべりだすと止まらないのだが、新幹線青森開業で、飛行機からどの程度シフトしたかに興味ある。新幹線は3時間ちょっとだが、飛行機は1時間20分とかでしょう。ところが青森空港から青森駅までは1時間かかりますよね。新幹線の方が早いのではないか。

2016-10-25 00:52:39
伝左衛門 @yumiharizuki12

検索したら飛行機の方が10分~20分早かった。しかし飛行機は3万5千円だが、新幹線は1万7千500円。青森ー羽田はスカイマークもLCCも飛んでないから、この価格差なら新幹線が勝つでしょう。 aomori-airport.co.jp/flight/departu…

2016-10-25 01:15:36
伝左衛門 @yumiharizuki12

空港へのシャトル鉄道は1社が独占的に運行するのがよい。京成スカイライナーも成田エクスプレスも1時間に2本しかなく、1本乗れないと次は20~40分後。このリスクは大きい。スカイライナー乗れなかったから東京駅まで移動して成田エクスプレス乗る、なんてことするより日暮里で待った方が早い。

2016-10-25 01:27:30
伝左衛門 @yumiharizuki12

同じ不便は関空も同じ。JRと南海、両方乗り入れてるからどちらに乗るか迷う。出発地が大阪なら南海だろう。京都方面からならJRか。どちらにしても特急は30分に1本でしょう。やはり乗り遅れリスクは大きい。

2016-10-25 01:33:37