よその知らない子供の事を「おともだち」と呼ぶ事について疑問を持つ人々

これは私も小さい頃疑問に思っていました。「ここに私のお友達はいないんだけど…?」って。
32
城伊景季 @white_cake

子供が生まれてから激しく思うようになったのが、親って生き物はよその子供のことを「おともだち」って言うわけですよ基本的に。「お友達と順番でしょ」とか「お友達に貸してあげて」とか「お友達いるから遊んでおいで」とか。明らかに初対面の子供同士でも。あれ乱暴ですよね。

2016-11-02 09:04:48
城伊景季 @white_cake

特に「お友達いるから遊んでおいで」ってアンタ……初対面のただ年が近いだけの相手といきなり遊べってさあ……大人に置き換えたら 「ほーらフミアキくん、ここにいるのは38歳のリーマンばかりだよ、お友達だね遊んできな」とか無理やん! ……と思うのに、自分でもつい使ってしまうこのフレーズ。

2016-11-02 09:08:09
城伊景季 @white_cake

「同じ公園内で遊ぶ以上はある程度ルールを守り譲り合うことが肝要。しかしながらそなたはまだ幼く、譲り合いの何たるかに関して理解の及ばぬところがあろう。なればこそ皆を『お友達』と思うのだ。『お友達だから仲良くしよう』と。さすれば事は潤滑に進む」みたいなことを言いたいわけですね母は。

2016-11-02 09:12:25
城伊景季 @white_cake

でもそれ全部言っても絶対娘に通じないからとりあえず母は「お友達と仲良くねー」と言ってるのよ、あなたに無理に誰とでも仲良くなるよう圧力をかけるつもりないからねと毎回心中で言い訳し、できるだけ「お友達」というフレーズは避けてます。使うときあるけど。

2016-11-02 09:16:01
城伊景季 @white_cake

ところで、大人が相手なら「ね、同じ52歳、中間管理職同士、仲良くできるね?」だの「ほらー21歳フリーター同士なら喧嘩しないで」とか無理フレーズだから使わないと思うんですけど、「女性同士なら仲良くできるんじゃない?」と思う人はまれにいる不思議!

2016-11-02 09:19:34
叶しえ@女児1ママ @konsaikaree

@white_cake 初対面の子を親が「お友達」と呼称するのは普通のことだけれど、子供にとって相手は初対面の人間であり優しくする道理もない(お友達ではない)ので「お友達に貸してあげて」「お友達いるから遊んでおいで」と言うのは乱暴ってことですかね??

2016-11-02 12:25:37
城伊景季 @white_cake

@konsaikaree 大体そんなかんじです。特に一人で着々と自分の秩序で遊んでいるような子は、他の子にかきまわされるの当然嫌がるんですよね。そんな時の「お友達に貸してあげな、一緒に遊びな」という言葉は、お子さんには酷では、と思ったりして。その気持ちが乱暴という表現になりました

2016-11-02 14:49:53

違和感を覚えている人は結構いた。

よみ @yamiyoyomi

あ~~~~~~~ほんとね~~~~~~知らない子をお友達っていうのがほんといやなんだ~~~~~~~~~~~~

2016-11-02 11:33:00
スペシャルうんこマン @Ac_spd

友達と微塵も思ってないのにそれ以外の言葉が思いつかなくて学校の友達と言わざるを得ないのほんま嫌いだった

2016-11-02 10:37:11
ゆか@窓の魔女 @sugarholicer

母だけでなく教師もだよ。幼稚園のころだったか、「お友だちでしょ、なかよくしなさい」って言われたのにむかっときて「○○ちゃんはお友だちじゃないよ」って言ったら固まってたわ。

2016-11-02 13:02:51
箱マダム @HAKOMADAM

確かに言いがち・・。気をつけよう。性別年齢趣味が合っても友達になれるかはまたわかんないもんなぁ。瞬間大好きって思う相手には、共通点ひとつなくてもいけるふしぎ。 twitter.com/white_cake/sta…

2016-11-02 14:46:26
Sachiko_i @Sachiko_Vo_Sop

子供言葉の独特の言い方な。 「きらいなおともだち」って言い方もあるよね、それ友達と呼べるのかっていう(^_^;) twitter.com/white_cake/sta…

2016-11-02 10:36:33
あくた(フルチン)@つかいすてピクミン @akutanpo

昔っからこういうこと言われると『友達じゃねーわ』とか思ってたタイプ…

2016-11-02 12:40:49

しかし他にちょうど良い呼び方が思いつかない。

やのひと @YYmoto0314

これなーこれが幼稚園や保育園内だと名前で呼べば済むんだけど、そうじゃないとこで都合のよい名称がなー。

2016-11-02 13:16:39
滑る、桺(オバチャン) @depas1969

それ、いつも思ってて長男が小さい時違和感一杯で口に出せなかった 何かいい呼称はないかと苦慮した結果、「主語は省略」という力技で乗り切った twitter.com/white_cake/sta…

2016-11-02 11:18:01
グレン @G_llen7

しかしその場でいきなり一瞬に遊び始めるもんで、そのように呼ぶしかないのもまた事実。 〉RT

2016-11-02 13:19:36
イシゲスズコ @suminotiger

私もぐるぐる回って結局いろいろ端折って「おともだち」を使ってるからなぁ、なんかめっちゃわかる。

2016-11-02 09:26:04
六葩@12/4:く4 @drainage_ankyo

とは言え「知らん子」とか「何度か会ったけど名前とかよく知らん子」との呼び方もしづらいし、保育士してた時の癖もあって(同じ施設に通う子同士として公園で出会う子同士よりは距離感も近かったから)、やっぱり「おともだち」って呼んでしまうわー

2016-11-02 10:38:47
みみくす @mimixmix

「気が合いそうなら一緒に遊ぶのもアリな同年代の初対面の子」を子供にわかる言い方で表そうとすると「おともだち」にならざるを得ないのよね…

2016-11-02 12:37:05
ビリコ @VILIKO

私はこの女の子とか男の子とか言う。

2016-11-02 12:19:16
🦈beatmaniacs💉💉🙌🚰😷 @beatmaniacs

名前がわかればなんとか君が待ってるよーとか、本人にだけ話しかける時は他の子も遊びたいよ?って言うかなぁ。「お友達」は他の子に聞かれてる前提では使うこともあるかなぁ それと「遊んどいで」とかはまた別の話で。

2016-11-02 13:09:09
あめり @pic10ve

これ私も非常にモヤモヤしてて、だって「友達」という単語の意味を考えたら適切ではないわけで。 なのでムスメに他の子のことを語りかけるときも「おにいちゃん/おねえちゃん」「男の子/女の子」「赤ちゃん」とか言う。双方が仲良く遊び始めてたら「おともだち」って言うけど。 twitter.com/white_cake/sta…

2016-11-02 09:34:31