全炭博研2016

2016年に開催された第6回「全国石炭産業関連博物館等研修交流会」in空知ツアーまとめ
0
前へ 1 ・・ 23 24 次へ
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 ブーム採炭は疑傾斜を設けてヘッダーを持ち込んだ感じ 舟はワイヤーで宙吊りで動かす

2016-10-24 20:12:17
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 炭鉱機械を作ってるのは三池製作所のみになったが、ロードヘッダーもいまは中国製になっている

2016-10-24 20:14:49
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 無人採炭は三池製作所が手を引いた時点で無理になった 海外に展開しようとしたが、結果保証が必要で、中国や北朝鮮に出荷するのみで、厳しかった

2016-10-24 20:18:13
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 太平洋炭鉱がドイツに自走枠を売り込もうとしたが、ドイツ規格に合わないと断られ、データだけ持って行かれた

2016-10-24 20:20:02
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 砂川か分からないか、急傾斜採炭で縁層坑道2つ掘って、出炭とズリ充電を固定して、内部は欠口採炭する方法があった

2016-10-24 20:32:03
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 太平洋の自走枠採用の際、三池や松島、中興福島の自走枠を参考にして決めた

2016-10-24 20:34:26
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 中興福島は坑内でタバコを吸える珍しい炭鉱 石炭のグレードは丙種なのが珍しい

2016-10-24 20:35:17
いたや @AKAIWA8095D

@level_7g 立坑坑口周辺での喫煙OKは炭鉱ではそこそこあったらしいですけど、坑内は完全にアウトなような・・・例え石炭層が違うとはいえ、坑内は。。。

2016-10-25 07:06:32
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

@ASAMA9532M ちなみに、聞き取り調査してた当時の教授が目の前で見た、という話らしい

2016-10-25 07:33:25
石炭村の工作員(B.E) @Braunite

@level_7g 炭鉱の区分は、甲種と乙種(たまに変則的に指定乙種と言うやつが)の二種類だけですぜ

2016-10-25 02:02:52
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

@Braunite もしかすると、石炭の質の悪さを揶揄した俗称だったのかも知れませんね

2016-10-25 07:34:12

全炭博研 5日目(オプションツアーin羽幌炭鉱)

なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 築別炭鉱のお神輿は古丹別の神社から発掘さらた 羽幌本坑のお神輿と同時に作られた 重さ200kg

2016-10-25 09:15:38
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 お神輿2つと子供神輿1つ、全額会社持ち 京都の西陣の仏具屋で使った、1つで家一軒分の値段

2016-10-25 09:17:06
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 天照大神と大山祇とは相性が悪いので古丹別でお神輿を預かることになったのではないか

2016-10-25 09:18:31
なな爺(LEVEL7G)@12月17日13時から梅田Lateral「廃線ナイト」Vol.33 @level_7g

#全炭博研 羽幌炭礦の初代社長には鉄道省の技術博士を登用した 部下の佐藤栄作(後の総理)が鉄橋の手配に苦心した pic.twitter.com/Dw8Mnn841f

2016-10-25 10:18:01
拡大
前へ 1 ・・ 23 24 次へ