
TOKYO DESIGN WEEKのお詫び文に「前略〜草々」が使われていて物議を醸す

この謝罪文は一体何なのだろう。知ってる人も色々関わってるし、あまり外野から物言うのは好きじゃないけど、この他人事感が酷すぎて改めて憤った。子を持つ親として然るべき対応を願う。TOKYO DESIGN WEEK 東京デザインウィーク tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/
2016-11-07 10:14:55
主催者であるTOKYO DESIGN WEEK のお詫び文書。 tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/ pic.twitter.com/JoH5uSk4aV
2016-11-07 12:26:30

お詫び文が、「前略」って。。。。 TOKYO DESIGN WEEK 2016|TOKYO DESIGN WEEK 東京デザインウィーク tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/
2016-11-07 07:09:20
前略?草々?おまけに「お世話になっております」? なんだかお気楽感が漂ってて不快な文章だなと思った。 TOKYO DESIGN WEEK 2016|TOKYO DESIGN WEEK 東京デザインウィーク tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/
2016-11-07 11:22:20
前略て。時候の挨拶でもするつもりやったんか ( ´Д`) TOKYO DESIGN WEEK 2016|TOKYO DESIGN WEEK 東京デザインウィーク tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/
2016-11-07 14:40:39
前略…?何を略したの?何処に手紙出すの?何年社会人やってるの? TOKYO DESIGN WEEK 2016|TOKYO DESIGN WEEK 東京デザインウィーク tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/
2016-11-07 10:37:14
あまりうるさいことは言いたくないけど、あらぬ誤解を招くかもしれんので、「前略」は削っといたほうがいいと思う。 tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/
2016-11-07 07:40:08
例の燃えたジャングルジムの謝罪文、「前略」という目を疑う文字が…… tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/ pic.twitter.com/TycZLpk2jA
2016-11-07 06:54:57

こういうところに書くお詫び文章で、前略とか草々とか、誰宛に手紙出しているのよ?って思ったり(^^;) TOKYO DESIGN WEEK 2016|TOKYO DESIGN WEEK 東京デザインウィーク tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/
2016-11-07 10:43:02
TOKYO DESIGN WEEK 2016|TOKYO DESIGN WEEK 東京デザインウィーク ln.is/tokyodesignwee… 「平素より」と「関係者」へのお詫びはいらん。お前らが何をやったかわかってるか?
2016-11-07 10:50:22
なぜ「前略」「草々」をこの内容で用いるのか全く理解ができない。手紙に使うものだし、どちらかといえば親しい間柄とか慇懃無礼が多少許される関係性に使うものだと思う。パブリックコメントを監査する人も知識人もいないのか。 tokyodesignweek.jp/2016/tokyo/
2016-11-07 10:46:32
このお詫び文、前略もおかしいし、平素よりお世話になっております、ってのもおかしいし、何かすべてがおかしいい。。。twitter.com/matilda_mtime/…
2016-11-07 09:19:27
さすがにこれはひどい。書かざるを得なかった。せっかくシンゴジ実況が盛り上がる日なのに d.hatena.ne.jp/shi3z/20161107…
2016-11-07 08:50:05
該当の文章読めない環境なので憶測で言うけど、お詫びの文章で「前略」はダメなの?挨拶部分を省いて本題に入るのはかまわないと思うんだけど…。
2016-11-07 11:11:13