世論調査は何故間違うのか

トランプ勝利、Brexit…事前の世論調査、及びそれを基にした選挙予測がことごとく外れた。 何故間違うのか? 政治学者・経済学者たちの議論
32
umedam @umedam

@tkshhysh 世論調査屋はその限界をわりと厳しく考えてるんですが,政治学でも世論調査を自分たちでやらないひとたちほど,質問すればあっさり「正しい答え」が返って来ると思ってるふしがありますね。

2016-11-10 04:50:28
Yosuke SUNAHARA @sunaharay

読んでる新聞で,クリントンがいわゆるObama coalition(アフリカ系,ヒスパニック,ムスリム,アジア系;若者;大学教育を受けたホワイト)を強化しようとして分断につながった,というのがありました。この辺先生の仮説と近いんでしょうかね。@NishikawaMasaru

2016-11-10 03:25:42
Yosuke SUNAHARA @sunaharay

urban-rural cleavage そのものという感じはするけど,百年ちょっと前って共和党のほうがurbanで民主党のほうがruralじゃなかったっけ。「私たち…」 「入れ替わってる〜!?」 なのか(見てないけど)。

2016-11-10 03:27:43
Yosuke SUNAHARA @sunaharay

昨日,ちょっと変えようかと思ってみてたら,トランプのスピーチ中にものすごく振れたと思います。@umedam

2016-11-10 03:29:07
umedam @umedam

@sunaharay それ以前に南部が。あと都市部民主党マシーンの発達はそれより前からだったような気がします。

2016-11-10 03:31:09
Yosuke SUNAHARA @sunaharay

@umedam 確かにマシーンがあるからそんな単純な話でもないですねえ。

2016-11-10 03:35:18
umedam @umedam

@sunaharay 1916年の結果ですが,やはりNYCとかボストンは青く染まっています。 upload.wikimedia.org/wikipedia/comm…

2016-11-10 03:40:21
Yosuke SUNAHARA @sunaharay

@umedam ウィルソンのときって,共和党の分裂とかあったんじゃなかったでしたっけ。

2016-11-10 03:42:13
umedam @umedam

@sunaharay それは12年ですね(タフトとローズベルト)

2016-11-10 03:59:31
Yosuke SUNAHARA @sunaharay

@umedam あ,そうでしたか。失礼しました。

2016-11-10 04:11:46
Yosuke SUNAHARA @sunaharay

印象でしかないけど,Brexitの時と比べると政党投票って効いてるんじゃないかという気はする。分極化する中で議会選挙は共和党が勝ってるわけで,そもそも大統領と議会でsplit-ticket votingするのは難しいんじゃないか。(大阪の選挙見過ぎなのかも)

2016-11-10 03:52:15
Spica @CasseCool

US大統領選、人種別の民主/共和党の得票率マージンの推移 pewresearch.org/fact-tank/2016… トランプは白人票でロムニー時とほぼ同じ共和党マージンを維持しつつ、黒人・ヒスパニック票の民主党マージンを縮めた。 pic.twitter.com/auWpHbIVLA

2016-11-10 05:25:00
拡大
Spica @CasseCool

アメリカ3.25億人の行動 2大候補のいずれに登録したのは36%。投票資格(18歳以上)があるのに有権者登録してない市民が8%を占める。 pic.twitter.com/RbnAbv27xP

2016-11-10 05:45:15
拡大
umedam @umedam

今回のトランプ勝利からの教訓。 1)ファンダメンタルズに基づくモデルは接戦を予想(しかしトランプは「弱い」候補と誤って判断) 2)政党支持の効果は(いつも通り)強かった。 3)選挙活動の効果は弱い。 4)アイデンティティ政治は白人にも機能。 5)政治には周期が存在。 twitter.com/monkeycageblog…

2016-11-10 04:24:08
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

「予想が外れた」みたいな話しが沢山出てるけど、もともとあれくらいの接戦であれば、事前の世論調査と投票結果の一定の誤差はあり得る訳で、「トランプの当選可能性はない」と「断言」していた人が愚かなだけ。

2016-11-10 06:07:13
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

基本、予測というのは、データを見ながらあり得べきシナリオを幾つか準備していくものであり、「シナリオを一つに絞り込む」べきものじゃない。あくまで確率の問題でしかない。

2016-11-10 06:14:19
PsycheRadio @marxindo

結果がわかってから「最初からそうなるとわかっていた」と言い出すのが「後知恵」で、本気で「自分は最初からわかっていた」と思い始めるのが「後知恵バイアス」。

2016-11-10 06:08:07
PsycheRadio @marxindo

クリントンに投票したんだけど結果を見て「自分も実はトランプに投票した」と言い出す人もいるだろう。秘密投票とはありがたいものラジ。

2016-11-10 06:11:09
愛(♂) @coreat0r_s

アメリカ国内で同時に起こってること pic.twitter.com/QuRo6716im

2016-11-09 21:59:12
拡大
拡大
Masataka Eguchi @maseguchi

サンプルサイズ1(実体験)で推定してはいけないということですね。

2016-11-10 12:34:04
Satoru Inoue @Inoueian

トランプが世論調査を上回る得票率だったのは、そもそもトランプ支持の強い州だった。これは「隠れ支持者」説とは相性悪い。 andrewgelman.com/2016/11/09/exp…

2016-11-10 13:38:45
YS@GPCR @YS_GPCR

「頭でっかちな学者が人間心理を無視した理屈で物事を遂行して失敗する」って寓話、僕はあまり好きじゃないんだけど、それにピッタリ当てはまる例だわコレ。 科学や統計が無力なんじゃなくて、サンプルの偏り、誘導的なquestionnaireで科学的手法として片手落ちだったんだよ

2016-11-10 11:44:55
YS@GPCR @YS_GPCR

何度でも言うけど、今回の大統領選は本当に民主主義の本質が炸裂し、本質を忘れかけてたスノッブどもの目を覚まさせたと思うよ。人類はおよそ200-100年前、1%が99%を支配する社会から、貴族から貧乏人まで平等な票を与える民主主義を採択した。→

2016-11-10 11:48:34
YS@GPCR @YS_GPCR

その本質を忘れ、インテリもマスコミも自分たちが社会の中心だと考えて、貧しい田舎者のことを忘れ去った。社会調査でさえ片寄ったサンプリングで誤った予想を立てた。そこに嘘偽りない、階層によらない票が事実を叩きつけたのだ。これが民主主義だ。

2016-11-10 11:50:20