「政治的正しさ」という言葉のムズムズ感

まぁ、議会制民主主義批判と読まれるとは思っても見なかったので、どこの書き方が悪かったのかなぁ、と思ってまとめてみると、やっぱり書き味が悪い言い回しだったな、という反省。
6
糸畑要 @boreford

多数決が政治だと単純化するわけでも、選挙結果が全てある種の問題から生じているわけでもないのも、言葉の意味も承知した上で、やはり「政治」と「正しさ」が接合しちゃうのは、言語としてグロテスクな言葉だなと思っている。

2016-11-09 22:00:33
糸畑要 @boreford

ときにドナルド・トランプを当選させてしまうのが「政治」なのであって、その世界に担保される「正しさ」っていうのがどうにも。ナチス・ドイツや軍国日本でもその社会において「政治的に正しい」とされたふるまいってあったわけで、政治というあやふやなものに正義を担保させていいのかという。

2016-11-09 22:07:24
糸畑要 @boreford

本来的には「政治家、公人としてのふるまいとして正しくない」といった意味合いのコード・規範であったはずものが、一人一人のふるまい、内面にまで立ち入って猛威をふるう、そうあるべきだと言う人達がいる。それはやはりただの政治によって押しつけられた正しさとして、人びとに記憶されるだろう。

2016-11-09 22:11:31
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

初期のナチや二次前の日本軍のどこに「政治的正しさ」があったというつもりなのか。 あいつらどっちも暴力デモと暗殺で国家権力とやりあってるじゃねーか。どちらかというと今デモで暴れてる連中のがナチ寄りだろうに twitter.com/boreford/statu…

2016-11-10 17:35:34
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

権力握ってからはともかく、「選挙により民主的に選ばれた議会や国家の方針をデモ等の実力行使で持論を押し通した」のが志那事変の日本軍で政権奪取前のナチじゃねーか。

2016-11-10 17:38:32
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

「馬鹿が議会を握る民主主義の限界」とか寝言抜かすやつがリベラル名乗るなよ。それは選民思想の「ファシスト」の台詞だぞ。 バカの意見も無視できないのが民主主義の問題点であり最高の利点じゃねーか。

2016-11-10 17:41:41
糸畑要 @boreford

>その社会において「政治的に正しい」とされたふるまいってあった の箇所をお読みになって、ナチスや軍国日本が政治的に正しいという読み方をするのは流石に国語力の欠如です。勅語を直立不動で聞くとか、党員となり、片手をあげて敬礼するだとか、家から金物を供出するとかそういう話をしてますが。 twitter.com/V2ypPq9SqY/sta…

2016-11-10 17:47:04
糸畑要 @boreford

それをやらないと社会的、政治的に「間違い」と断罪されることはあって、そんな投票行動や政治情勢でホイホイ変わってしまうようなものに、正義という普遍性を備えた言葉をくっつけて振り回すのはおかしいのではないか、という話。

2016-11-10 17:52:19
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

あの文章からそれを読み取るのはサイコメトラー以外には無理だわw

2016-11-10 17:56:44
糸畑要 @boreford

あれだ「政治的に正しい」ことを言って、それを他人に押し付けるっつーのは、はだしのゲンの町内会長のことですよ。

2016-11-10 18:02:13