お互い譲り合い、助け合いが大事だよね……! 二人で生きていくこと(マルチプロセス)の問題を考える。 #nodefest #nodefestB

Noritada Shimizu Nov 13, 16:45 - 17:15 Room B JavaScript による並列処理:共有メモリとロック 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5
ユタマこたろう @YutamaKotaro

Atomicsを使って、非同期処理を制御して、正しい結果とデッドロックを回避していくのか。 #nodefestB

2016-11-13 17:14:58
nash @nashcft

worker使っての実装はCっぽくなるんかねえ #nodefestB

2016-11-13 17:16:05
𝕡𝕦𝕚 𝕡𝕦𝕚 にゃもげら🐹 @nyamogera

乖離性ミリオンアーサー、Unityから出力されたJSなのか。ちょっと騙された気分だZE。 #nodefest #nodefestB

2016-11-13 17:16:11
y_hashi @yellow844

マルチスレッドの話 純粋なJSな感じで面白い #nodefest #nodefestB

2016-11-13 17:17:06
.あーる @DotEarl

CPUのご機嫌で怒るバグとかしんどいな #nodefestB

2016-11-13 17:17:28
ユタマこたろう @YutamaKotaro

めっちゃ綺麗な終わり方・・・! いままで一人でやってきたけど、二人ならできることが広がる。色々と競合したり、ロックかかったりすることもあるけど、素敵な未来がある。 #nodefestB

2016-11-13 17:18:04
やぬすさん / Takagi Kensuke @janus_wel

スレッドの考え方をそのまま JS に持ち込むというハナシだった #nodefest #nodefestB

2016-11-13 17:18:16
しばたこ @uryyyyyyy

UnityからJS吐けばその辺考えなくて良いのかな #nodefestB

2016-11-13 17:18:25
前へ 1 ・・ 4 5