大東島ジオツアー2016 1日目@南大東島

取りあえずメモ代わりにまとめてみました。 編集可にしておきますので補足ございましたらご自由にです。
4
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
Ryusuke IMURA @tigers_1964

海底が盛り上がったり,火山が噴火して海面に顔を出した島の場合は,島ができてからやってきた生き物しかいない.陸が沈んで(海面が上昇して)その一部が島として残った場合には,陸が広がっていたころの生き残りと,島になってから侵入したものの2種類がいる. twitter.com/s15taka/status…

2016-11-19 21:35:50
Takayuki Ogata @s15taka

海軍棒でのもうひとつのポイントは地史と固有種。琉球弧の島々はもともとユーラシア大陸の一部だったが、大東島は一度も大陸と繋がったことがない。海軍棒の群落は何かの指定も受けているので(何かは忘れた)、このサイトでは現在みられる生物から地史のテーマに踏み込む流れの方がいいかもしれない。

2016-11-19 21:28:05
Takayuki Ogata @s15taka

バリバリ岩のメカニズムはいまいち不明だが、大東海台が隆起に転じてから引張応力を受けて引き裂かれた可能性はある。その意味でこの解説には誤解がある。移動方向はおととし私がおかしいと指摘してシールが貼られた。7cm/yもやや微妙ではある。 twitter.com/s15taka/status…

2016-11-19 21:37:08
Takayuki Ogata @s15taka

ジオポイント3:バリバリ岩(この解説には問題あります) pic.twitter.com/Wut3UHfSfN

2016-11-19 16:40:59
Ryusuke IMURA @tigers_1964

島の成因の理解がないと,その島の生物相を理解したことにはならない.

2016-11-19 21:38:20
Takayuki Ogata @s15taka

最近の観測では、年間の移動量は3-5cmくらいらしい。この解説、書き直してくれと言われたような記憶があり、まだやってないので、あんまり文句は言えない。すみません暇ができたらやります。

2016-11-19 21:40:20
Takayuki Ogata @s15taka

法的問題はともかく、実際に島外に流通してるのか、という質問だと思います。 twitter.com/kobako/status/…

2016-11-19 21:42:34
こばこ @kobako

天然記念物となっている領域以外では、私有地以外だと法的には問題ないんじゃないでしょうか、と思います。 @s15taka @kobiwa_net

2016-11-19 21:12:51
Takayuki Ogata @s15taka

北港あたりの露頭にはレインボーストーンが産出する。炭酸カルシウムの一部が炭酸マグネシウムになったドロマイトに、赤土などが混入してできた(露頭写真は2014年8月かな?)。ドロマイトは北大東にたくさんあるが、南大東はカルサイトが主体。 twitter.com/s15taka/status…

2016-11-19 21:56:28
こばこ @kobako

それはちょっと調べないとわからないですね… twitter.com/s15taka/status…

2016-11-19 22:04:35
Takayuki Ogata @s15taka

西港では太平洋に沈む夕陽がみられます。ここは大陸の西海岸ではありません。フィリピン海プレート上の海洋島です。まぁそれだけと言えばそれだけ・・・ではなく、水平線に沈む夕陽が滅多にみれないことはこの海域の大気海洋システムを象徴している。 twitter.com/s15taka/status…

2016-11-19 22:05:39
Takayuki Ogata @s15taka

亀池港には人工の光がほとんど届かないので、素晴らしい星空がみられます。今夜は雲があり金星をみただけで撤収。地球では二酸化炭素の多くが大陸地殻の炭酸塩岩に閉じ込められ、現在の二酸化炭素濃度まで下がった。それがなければ金星のように・・・ twitter.com/s15taka/status…

2016-11-19 22:19:50
Takayuki Ogata @s15taka

ジオストーリーって奥が深いでしょ。あちこちのジオパークが標榜する「大地と人」なんて、テーマがちっぽけすぎるんですよ。

2016-11-19 22:23:09
Takayuki Ogata @s15taka

ここまでのジオストーリーは全体の半分です。残り半分は明日午前。大気水圏科学とカルストがテーマです。

2016-11-19 22:26:10
なえぴゃん @naepyan

今日の搭乗機のおみやげ@南大東島 pic.twitter.com/KTOuifiPtS

2016-11-19 22:40:37
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

CAさんが私に「皆さんに渡してください」って(*^^*) twitter.com/naepyan/status…

2016-11-19 22:44:52
なえぴゃん @naepyan

ありがとうございます(*´ω`)最近は絵はがきだけじゃなくシールもあるのですね。レアアイテム嬉しいです。 twitter.com/s15taka/status…

2016-11-19 22:50:05
こびわ⚒ @kobiwa_net

見事な虹ですねー 階段状になってる斜面、年代が測定できると面白そうなのですが、難しいでしょうね。 twitter.com/s15taka/status…

2016-11-19 22:51:25
Takayuki Ogata @s15taka

レアアイテムだったんですか。わざわざ奥から引っ張り出してくれていました。 twitter.com/naepyan/status…

2016-11-19 22:51:53
Takayuki Ogata @s15taka

虹、気づいてくれましたか。誰も気づかないと思ってました(笑) twitter.com/kobiwa_net/sta…

2016-11-19 22:53:57
こびわ⚒ @kobiwa_net

虹もカタブイを示唆するポイントですね twitter.com/s15taka/status…

2016-11-19 22:55:26
Takayuki Ogata @s15taka

熱帯で見慣れて感動しなくなってしまってます。問題ですね。 twitter.com/kobiwa_net/sta…

2016-11-19 22:56:43
FLEX-TD @flextd

@s15taka @hidevolcano 江戸前寿司がルーツです。初期の江戸前寿司はネタをヅケにしたり〆たり加工して保存期間を延ばした食品だったので、それが伊豆諸島に伝わり地物の魚を使うようになり、八丈島から大東に伝わり大東の地物のサワラやマグロの大東寿司になりました。

2016-11-19 22:57:42
こびわ⚒ @kobiwa_net

@s15taka 熱帯では虹は、珍しくはないのですね。理屈は分かっても、実感がないので信じられません。

2016-11-19 22:58:24
前へ 1 ・・ 5 6 次へ