茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第1952回【日本のアニメ>>>日本の地上波テレビ(特に民放のバラエティ)】連続ツイート

2016.11/26 茂木健一郎氏【日本のアニメ>>>日本の地上波テレビ(特に民放のバラエティ)】連続ツイート …民放のバラエティがダメになった理由はいくつかあると思うけれど、一つは、常々指摘している、馴れ合い、ゆるさで席巻しているお笑いの文化のせいだろう。社会的な批評性を伴わないゆるい笑いは、一つのあり方だが、それがモノカルチャーになるとさすがにきつい…
5
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート1952回をお送りします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2016-11-26 07:40:33
茂木健一郎 @kenichiromogi

時々、地上波テレビの「悪口」(笑)を書くが、それだけ、未だに重要なメディアであり、しかもメディアとしてはまだ存在しているのだから、できるだけ良くなってほしい、という思いからである。一種の「応援」だと思って欲しい。

2016-11-26 07:41:31
茂木健一郎 @kenichiromogi

最近つくづく思うのは、日本のアニメ>>>日本の地上波テレビ(特に民放のバラエティ)ということである。同じ国で、なぜ、これだけクオリティの違うものができるのか不思議なくらい、前者は最近めざましく素晴らしく、後者は惨憺たるありさまである。

2016-11-26 07:42:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

民放のバラエティがダメになった理由はいくつかあると思うけれど、一つは、常々指摘している、馴れ合い、ゆるさで席巻しているお笑いの文化のせいだろう。社会的な批評性を伴わないゆるい笑いは、一つのあり方だが、それがモノカルチャーになるとさすがにきつい。

2016-11-26 07:43:40
茂木健一郎 @kenichiromogi

グラミー賞やアカデミー賞の授賞式を見ていればわかるように、向こうのコメディアンは、エンタメのど真ん中でも、きちんとその時々の社会状況や普遍的価値を背景にした批評性を決めてくる。これが日本の地上波テレビにないのは、ほんとうにキツイ。

2016-11-26 07:44:40
茂木健一郎 @kenichiromogi

もう一つ、最近の日本のテレビでどうしても理解できないのは、画面、音の「汚さ」である。なぜ、あのように、字幕やテロップを多用して、画面を「汚す」のか、芸人さんたちの、つまらぬ間の手や笑い声を強調するのか、全くよくわからない。

2016-11-26 07:45:57
茂木健一郎 @kenichiromogi

映画『君の名は。』が、あれほど画面の隅々まで心を配って絵作りをして、音楽も美しく作り上げているのに、同じ日本の地上波テレビが、なぜ、あれほど汚い画面作り、音作りをしているのか、私には一秒たりとも理解できないのである。

2016-11-26 07:46:54
茂木健一郎 @kenichiromogi

民放のバラエティなどは、以前から公言しているように一秒も見ないが(すぐれたドラマや、ニュース、スポーツ中継などは見ることもある)、たまたま食堂などでかかっていると、絵の汚さ、音の汚さですぐわかるのは、さすがというか、悲しい話だと思う。

2016-11-26 07:47:52
茂木健一郎 @kenichiromogi

民放の制作担当者の方々だって、『君の名は。』とか、『この世界の片隅に』を見て感動したのだろうから、それならば、同じクリエーターとして、誇りを持って、良いものをつくっていただきたい。汚い大文字のテロップや、タレントさんの馴れ合いなんて、視聴者は別にテレビに期待していないと思う。

2016-11-26 07:49:46
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート1952回「日本のアニメ>>>日本の地上波テレビ(特に民放のバラエティ)」をテーマに、9つのツイートをお届けしました。

2016-11-26 07:50:34
茂木健一郎 @kenichiromogi

日本のアニメ>>>日本の地上波テレビ(特に民... lineblog.me/mogikenichiro/… pic.twitter.com/k4POgysp6w

2016-11-26 07:52:30
拡大